「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

7月31日(月)19時~月島再生のまちづくりのあり方を考える。第三回勉強会開催。あすなろの木(中央区月島三丁目30-4)お気軽にご参加ください!

2017-07-27 05:41:33 | 月島三丁目南地区第一種市街地再開発問題
 7月21日に、『「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」を中止したうえで、地域コミュニティを守る月島再生の検討を求める請願』の初審議を終えました。

 請願の審査も始まったところで、意見交換の場をつくるべく第3回の会合を企画致しました。開催のお知らせをさせていただきます。今回は特に講師をお招きはしていません。皆様で、自由闊達に意見交換したく考えます。

 特に、9月には、請願の二回目の審査も控え、8月は、それに備えた重要な準備期間になります。どの点に重点を置いて準備を進めるべきか情報交換できればありがたく存じます。
 月島再生のアイデアもまた、話し合いましょう。

 お時間のございますかた、お気軽にご参加ください。

       記

第3回 「月島再開発問題と月島の再生を考える会(仮称)」

日時:平成29年7月31日(月) 19時~21時

場所:みんなの子育てひろば あすなろの木
   (月島三丁目30-4 飯島ビル1階、℡03-5547-1191)

参加方法:参加費無料。直接、会場にお越しください。

テーマ:『月島再生のありかたを考える』

一、請願初審査、7月21日環境建設委員会等のご報告

一、地域コミュニティを守る月島再生のありかたの検討
 高さ190m50階建て750戸の超高層分譲マンション建設はありえないとしても、では、この地域の街の再生にどのような手法を用いればよいでしょうか。
 再生を考えて行く上で参考となる専門家や書籍についての情報交換もしたいと思います。

 〇防犯、防火、防災への緊急の対応策

 〇月島三丁目南地区に採用すべき再生の手法とは?

 〇再生に向けた資金獲得の手段


一、「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」を中止すべきことについて

 〇継続審査中の請願への賛同者の広がり

 〇住民、準備組合、中央区の三者での協議の場(まちづくり基本条例8条4項)の設定について

 〇違法不当な事業に対する予算執行を止める地方自治法上の手立てについて

 〇本事業を精査するために必要な資料(風害、日影被害の想定図など)の入手について

 〇同様の再開発を経験されたかたの声について                                


以上
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月島の再開発問題、「個人」... | トップ | 都市計画(案)の公告・縦覧お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

月島三丁目南地区第一種市街地再開発問題」カテゴリの最新記事