引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

ラジオ福島収録の旅-②

2016年05月03日 | ラジオ収録日誌

東山温泉「原瀧」の朝食。

 

2003年からスタートした番組

震災の年だけお休みし、

今年で13年になりました。

番組内容は、天宝さんの商品を

つかった料理をラジオのなかで

調理するというもの。

 

15分番組で、

約5分で料理をつくっては、

ゲストさんの試食&コメントを

いただきます。

そしてCM

忙しい番組です(笑)

 

というわけで、ライトエージェンシーの

営業八島さんは覚悟のエプロン姿。

写真撮影までお世話になります。

 コメントを暗記中かな、ゲストさん

午前中に4本収録し、

いつものお蕎麦屋で昼食。

 まずは、近況報告から。

自社商品で8kg痩せたとか、

膝の水を20ccぬいたとか、

腰が・・・、とか1年間の変化を報告

金本さんは、今年も大盛り。

その金本さんに「太鼓の方は、

いまも?」とうかがったら

もちろん、と。

「きっかけはさ、

東京で仕事をしてて、

ちょうど40歳のとき

佐渡の鬼太鼓座のLIVEを観てね、

もう、身体はふるえる、

涙がぽろぽろ出て止まらない、

心身共に強い衝撃をうけてさ、

もう、抜け殻みたいになっちゃって

・・・・・、

こんなことってなかったな、と

その日、人生のリセットを決意。

それからは、

これはと思う師匠の門を叩き、

いろんな道場で太鼓修行してさ、

会津に帰郷後は子どもたちに太鼓を

指導してきたんだ。

 

今は、最初に教えた子どもたちが

力をつけてくれて子どもたちの育成に

努力してくれてる。

県外に進学した学生も、

休みになると帰省してね、

教え子の多くが指導に協力してくれてる。

 

自分が感銘をうけた太鼓で

育てた子ども達が、

次の世代に引き継いでくれてる。

それが見れるっていうこと、

最高に幸せだよね。

 こどもたちの勇姿

広島県出身、ラジオ福島看板アナ。

鏡田辰也さん。

さてさて午後からの収録スタート。

「さー、いきますよ~」

「OKです」

料理はすべてオリジナル。

近年は、自分の料理すべてに

「シンプル・イズ・ベスト!」を

心がけており、

今回のレシピも可能なかぎり

調味料を加えない、

それでいておいしい、をモットーに

考えています。

すべて素材とのマッチングが命。

 

オンエア前なので書けませんが

今日のこの卵焼きも、

えっという材料との組み合わせ。

「なぜ」、と鏡田さん

からかいつつ

つっこみつつ

作り方を実況中の鏡田さん。

 

常に細心の気配りで進行を見守る

金本さん。

この写真、好きです。

はい、できあがり!

ストップウオッチをみる鏡田さん。

 若松ガス勤務の斎藤優子さん。

昨年は上京の折、だしとり教室を

受講してくださいました。

この日にうかがったのですが、

受講後は、当日つかったお鍋類や

だし素材をすべて購入された由。

即、実行!

わたしもそういうタイプなので、

嬉しく思いました。

 

 

収録終了!

おせわになりました。

「また来年!」と笑顔でお別れ。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオ福島収録の旅-① | トップ | 収録後は、 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラジオ収録日誌」カテゴリの最新記事