引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

ラジオ収録風景

2010年05月16日 | ラジオ収録日誌

.

聴取いただき、ありがとうございます

今年で7年目?8年目?

いつものように、収録前の進行の打ち合わせの始まりです。

その前に、クライアントの金本さんからうれしいお知らせが。

.Img_4158_2

「楽しい番組、と確実にファンが増えてて、メールや葉書

が届いてます。

なかには、直接会社に3回も電話で

『面白い人だ。番組を毎週にしてレギュラー出演させて』

っていうのもあったりで好評です」

いやー、ありがとうございます!!、

今回は、もっとはじけますッ(・・って、わたし吉本の社員?)

Img_4159_2

面白いとしたら、ラジオ福島の看板アナウンサー

鏡田辰也さん(中央の方)の超ベテランのつっこみのおかげ。

3年前、TBS系列の最高のアナウンサー、アノンシスト賞

受賞の方です。

秒単位で計算し、ほとんどワン・テイクで仕上げます。

番組内でつくるレシピは、もちろん決めていますが、

全6本、内容についてなんにも話しあってません。

掛け合いトークは、ぶっつけ本番。

なにが起こるかわかりません。

職人技の鏡田さんのつっこみが頼りの番組です。

.

番組進行の打ち合わせ中。

Img_4160

Img_4157

さーーて、午前中の3本、いきます!

.

1本15分の番組。

しばりは何もなく、ただ、明るく、楽しく料理するというもの。

流れは、鏡田さんと掛け合いトークの中、

わたしが調理をして、鏡田さんが試食をし、

感想を話す、という流れ。

料理中であろうと、合間、合間に鏡田さんのつっこみが入り、

わたしがボケる。

料理中、つっこんで、ボケて、お互い受けて笑い転げたりして、

台本があったらぜったいできない、

アハハ、オホホのめちゃくちゃ賑やかな収録です。

.

1本、1本、収録後は、スタッフのみなさんが味見します。

これは真剣。

料理は、麻婆豆腐。

Img_4164

「唐辛子、きたーーー!」

「えっ、そう?俺、平気」

Img_4167

3本終了後は、昼食。

.

いつもの、畑の中のお蕎麦屋さん、なんと休日。

会津の人、金本さんのナビで、市内の中心地へ中心地へ。

どこ行くんだろね、と、後発の車の金魚のフンのわたしたち。

雨の会津、

情緒があっていいでしょう?

桐下駄、会津塗り漆器、和菓子、酒造会社、絵ろうそく・・・

七日町のこの通りは、昭和な老舗のお店が続きます。

Img_4169

・・・・・やっぱり! 行き先わかりました。

Img_4171

満田(みつた)屋さん!!

囲炉裏で焼く田楽のお食事どころ。

Img_4173

雨だというのに、満員です。

Img_4175

さといも田楽でーーす!

全員「おおっ!」

Img_4177

じゅうねんみそ田楽でーーす!

全員「おおっ!」

Img_4181

売店で、わたしは、ごま油と田楽の竹串を購入。

竹串、従業員の方々のお手製。

以前、作ったことありますが、結構、1本作るのに

時間かかるんですよ。

なのに、1本100円~200円。

Img_4394

レジで「申し訳ないみたいね」と言ったら、

「でも、喜んでもらえるから」と店員さん。

買い物をして、入り口方面を見たら、

みんな、にこにこしています。

なんだか、心ほぐれる、なつかしさあふれるお店です。

Img_4187

収録、午後の部3本再開。

.

「引頭せんせいね」と、マイクがきます。

デジカメでパチッ。

「こらっ、番組中なのにィ・・・」。

Img_4162

お疲れ様でした~~~♪

.

無事、終了し、

ライト・エージェンシーの森彰一郎さんと「吉田菓子舗」へ。

昨年と同じコースです。

Img_4196

ひっきりなしのお客さまなのに、

「中で、お茶でもどうぞ」と、帳場にお招きくださる女将さん。

美濃焼きの湯のみ茶碗にお煎茶を淹れてくださいます。

今回も、白い半襟に映える笑顔がすてきです。

Img_4199_2

ほんものの柏餅です。

いま、こんなにおいしい柏餅、東京でいただけるでしょうか。

「新粉の香り、もっちりとした食感、おいしいですねぇ・・・・・」

Img_4202_3

「この粉ね、小学校の友達が米屋でね、

いつも挽いてもらってるんですよ。

混ぜ物加えてないから、米の香りがわかるでしょう?」

Img_4206

「お金はね、生活できればいいんです。

仕事はね、お金儲けのために働くと、楽しくなくなります」

Img_4204_2Img_4205

吉田菓子舗で求めたお菓子です。

Img_4207_4

激しい雨の中、このあと、森さんお勧めのお店に寄り道。

そこで求めたこの凍み豆腐。

だしたっぷりで炊いたら、おいしくてね、

毎日いただきました。

会津若松は、職人さんの宝の山だ。

Img_4212

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩瀬牧場&けるぷ農場 | トップ | だし取り教室・だし12ヶ月V... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラジオ収録日誌」カテゴリの最新記事