だらだら仕事をしていたら、
上司から「外国語研修」の申請書式が。
うちのようなみみっちい会社でも、
外国語研修(フランス語だけど)の
申請をしたら、研修費用が若干出るらしい。
研修費用つっても、語学学校の学費のことなんだけど。
といいつつ、去年の秋季に5ヶ月ほど、
アリアンスフランセーズの発音講座に
通って、ちょっと語学研修には懲りてしまった。
まあ、僕はフランス人ではないので、
日々フランス語に研鑽することが必要なんだろうけど、
学校行って、つまらないプリント配られて、
気の合わないクラスのみんなと一緒に
教室でプリントの内容について話し合うより、
一人で家でフランス語の文庫本でも読んでたほうが
ずっと楽しい、というのが本音。
あとこないだ友達のアパートに遊びに行ったら、
恋人の写真が机の上に飾られてあった。
恋人の写真、家族でもいいが、そういうものを
机の上に常時置いておいて、話しかけたり、
眺めたりする行為というのはなんかおかしい。
僕は恋人の写真を机の上に飾ったりするような
人間じゃないし、これからもそんな人間には
ならないような気がする。
まあ、人の勝手だからいいんだけどね。
上司から「外国語研修」の申請書式が。
うちのようなみみっちい会社でも、
外国語研修(フランス語だけど)の
申請をしたら、研修費用が若干出るらしい。
研修費用つっても、語学学校の学費のことなんだけど。
といいつつ、去年の秋季に5ヶ月ほど、
アリアンスフランセーズの発音講座に
通って、ちょっと語学研修には懲りてしまった。
まあ、僕はフランス人ではないので、
日々フランス語に研鑽することが必要なんだろうけど、
学校行って、つまらないプリント配られて、
気の合わないクラスのみんなと一緒に
教室でプリントの内容について話し合うより、
一人で家でフランス語の文庫本でも読んでたほうが
ずっと楽しい、というのが本音。
あとこないだ友達のアパートに遊びに行ったら、
恋人の写真が机の上に飾られてあった。
恋人の写真、家族でもいいが、そういうものを
机の上に常時置いておいて、話しかけたり、
眺めたりする行為というのはなんかおかしい。
僕は恋人の写真を机の上に飾ったりするような
人間じゃないし、これからもそんな人間には
ならないような気がする。
まあ、人の勝手だからいいんだけどね。
