kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

暑い…

2008-07-04 | 陸上競技
いやー暑かった…。昨日までかなり涼しかったので今日の暑さはダメージが大きかったですね。午前中に学校が終わったのですが、睡眠不足と暑さが気になったので食事を食べてから少し仮眠を取るように指示を出しました。時間を持て余した選手もいたかもしれませんが、少し休まなければまともに身体を動かせないでしょう。実は選手に手伝わせたい事があったのでそれをやらせながら、少し涼しくなるのを待ちました。早く帰って休むほうが良かったかもしれませんが、こちらの意図する流れに全員を乗せました。

練習はサーキットと補強が中心。身体を動かしながら「協力」を実感させたかったので。久々にジャンプサーキットもやりました。この動きを見るとまだまだ身体の使い方が上手くありませんね。ペアでの補強でもタイミングを取りながらやる種目を増やしました。一人では頑張れなくても相手がいれば手を抜けません。手を抜くような選手はほとんどいないと思いますが、意図的に組ませる事で自分達で取り組めます。声を出す事を指示しているので、グループ分けをする事で「誰かに付いていく」部分から「自分でやる」事に意識を置き換えたいと思っています。新しいスタートだと思うのできちんとした雰囲気作りをしたいと考えていました。明るい雰囲気でやるべき事はやる。いつも緊張感ある雰囲気では息が詰まる可能性があります。まーそれでも良いのですが(笑)。やるときはしっかりやらないといけませんが、チームを意識して「つながり」を作るのも必要だと思います。

まだまだ足りないモノはあります。声を出すにしてもまだまだ小さい。行動においてももっとできることはたくさんある。少しずつの変化ではたりません。各自がかなりの意識と覚悟を持って取り組んでいって変わらなければいけない。変わるのを待つのではなく、「自らの意志」で変わるのです。そこまでの「強い気持ち」がなければ、女子が中国で戦うのは不可能ですし、男子の中国出場も無理です。

「目標」を口にするのは簡単です。しかし、それを達成するためにはかなりの努力と覚悟が必要になる。言うだけ、設定するだけなら簡単です。本当に「心」から決めた目標なら、「今」やるべき事は自分自身が分かるはずです。自分には嘘はつけません。手を抜けばそれは自分で分かる。「目標」に向かってやるべき事をきちんとやっていける選手になって欲しいですね。練習終了時の挨拶の声、やっと大きくなってきました。兆しはあります。きちんとしたチームに成長して戦える雰囲気を作り出したいですね。

全力で取り組むチームにしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト終了と「目標」を持たせる

2008-07-04 | 陸上競技
期末テスト終りました。中国大会が終わってすぐにテスト週間に入り、落ち着く間もなく終了。あっという間だった気がします。選手にとってはそうでもなかった気がしますが(笑)。かなり追い詰められてましたね。試合モード全開から気持ちを切り替えるタイミングすらなかったですから…。しっかりやったほうだと思います。

テスト終了したので、本格的に「チーム作り」に取り組みたいと思います。今回はテスト中も話をしながら、これからの方向性と意識すべき部分については考えさせてきました。キャプテンの口からも「中国で感じたこと」と「どんなチームを作りたいか」を話させました。かなり厳しい要求を全体に突き付けたと思います。この段階で「ついていけない」と いう者が出ました…。仕方ないと思っています。「楽しい」を優先していくチーム作りをするなら、適当にやればいいのでそれほど問題は出ません。嫌だったらサボっていけばそれなりの力はつくでしょうし。しかし認めません。「求める事が厳し過ぎるから辞めるんだ」と批判されるかもしれません。部活の自慢の一つに「部員が辞めない」というチームも存在するかもしれません。今のうちは「変わる時」です。変化するモノに対応できない者もいると思います。今までの流れをきちんと把握できているかどうかが大きいと思います。必ず前に進まなければいけません。だから批判を受けても取り組みは変えません。一生懸命にやりたいと願っている人間がいる限り…。

練習前に「目標シート」を渡しました。ここ数年間細かくやっていませんでした。本当ならやっている事の意味をきちんと考えていくためには必要です。長期目標、中期目標、短期目標をそれぞれ考えさせるようにしています。目標がきちんと決められない者は今やっている事のに対して、何故やっているのかわからなくなるので手を抜くようになります。本人の問題というより指導者の責任になるのではないかと思っています。私の力不足が原因なら「知恵」を絞り、どうすれば対応できるかを考えていかなければいけないと思います。

人を動かすのは「目標」だと思います。適切な「目標」を設定できれば人は動き出します。これは誰かから与えられたものではなく、「自らの意志」で決められたモノでなければいけません。自分が「やるんだ」と決めたモノだから動くのです。きちんと基本になる部分を大切にしていきたいと思います。

新しいスタートだと考えています。妥協せずに意識を高くしていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする