今日は午前中、近隣の学校からの依頼でHrアンサンブル(三重奏)の指導。
急いで取って返して、午後はラグビーの試合に没頭!
詳しくは明日に(^^)。
①ということで、音源の感想を。
急いで取って返して、午後はラグビーの試合に没頭!
詳しくは明日に(^^)。
①ということで、音源の感想を。
ヘンデル:メサイア(管楽アンサンブル版/D.ヒル&ノルウェー管楽アンサンブル、BBCシンガーズ)
ノルウェー管楽アンサンブルの音源はこれで4枚目...かな。
ノルウェー管楽アンサンブルの音源はこれで4枚目...かな。
どれも、演奏は勿論その斬新なプログラミングがすばらしい。
何しろ、古楽とジャズの帝王マイルス・デイビス&ブラジル音楽の大家エルメート・パスコアールのアレンジ作品である。
プロデューサーの慧眼には恐れ入った。
そして『メサイア』。
聴いて驚いたのは、まるで違和感がない事。
というか、知らない人が聴いたらこの管楽アンサンブル版をオリジナルと思ってもおかしくない。
演奏、アレンジともに素晴らしい。
2年ぶりの全日本吹奏楽コンクールが今日から始まっている。
出場する団体の演奏はどれも立派なものだと思うが、最近は全く興味が湧かなくなった。
端的に言って、余り水準が高いとは言えない課題曲(※時々名曲もあり)と、殆どがカットされた自由曲による12分間の演奏に音楽を感じられる瞬間が少ないからだ。
イーストマンとかパリ・ギャルドとか日本でもよく知られているバンド以外にも、独創的な活動をしている団体は少なくない。
コンクールの結果に血眼になっている日本の吹奏楽ファンの耳に少しでも届けばいいのだけれど。
②今日も届いてしまった音源たち(苦笑)↓
**MS74 CHANNEL CLASSICS CCSSA 34014 (SACD) \1690 ヤスパー・デ・ワール(元RCO首席) ブラームス:ホルン、ヴァイオリンとピアノのための三重奏曲
**MS CHANNEL CLASSICS CCS 30611 \1390 ダンシング/ジャズフィーヴァー /ヴォルペ&アムステルダム・エボニー・バンド
**MS CHANNEL CLCCSSA 22305(SACD Hybrid)\1690 ロイヤル・コンセルトへボウの首席奏者たち Vol.1 ファン・ライエン(Trb)
**MS78 CHANNEL CLASSICS CCSSA 35814 (SACD) \1690 ブラームス:ミサ曲&モテット集 ダイクストラ&スウェーデン放送合唱団
**MS CHANNEL CLASSICS CCS 30611 \1390 ダンシング/ジャズフィーヴァー /ヴォルペ&アムステルダム・エボニー・バンド
**MS CHANNEL CLCCSSA 22305(SACD Hybrid)\1690 ロイヤル・コンセルトへボウの首席奏者たち Vol.1 ファン・ライエン(Trb)
**MS78 CHANNEL CLASSICS CCSSA 35814 (SACD) \1690 ブラームス:ミサ曲&モテット集 ダイクストラ&スウェーデン放送合唱団