石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月8日本日は議会運営委員会に出席しました

2014年07月08日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議会運営委員長会委員長を務めさせていただいている石井伸之です

 本日は、午前10時より行われる議会運営委員会に出席しました

 議題は懸案事項となっており、大きく分けて3つの懸案事項について審議しました

 1、市長より提案される人事案件について

 2、議会及び委員会の会議時間を午前10時から午前9時30分へ早めることについて

 3、ICT(ICTとは(Information and Communication Technology)「情報通信技術」の略です)推進について

 1の項目については、議会事務局より多摩26市の状況をまとめた資料が提出され、状況を確認する質疑を行った後に、各委員が持ち帰り、所属議員と対応を協議することを確認しました。

 2については、長い時間をかけて協議したものの、平行線のままであることから、一旦協議を保留としたところです。

 3の項目は多岐に渡りますが、前期の議会運営委員会でも協議が進んでいた、議場及び委員会における議員の携帯電話持込みについては、禁止するということが確認されました。

 今後議会事務局で先例を変更することについての資料を作成し、次回の会派代表者会議で承認された後、正式な先例となります。

 今までは、議場及び委員会室において議員は携帯電話を使用しないという先例でしたが、どうしても議場や委員会室においてマナーモードにすることを忘れたり、マナーモードでもバイブレーターの振動が、審議の妨げになっていました。

 小さなことかもしれませんが、議会運営委員会委員の皆様のご協力によって、様々な改革が進んでいることは委員長として有り難く思います。

 ICTの推進についての他には、委員会室のインターネット中継の実施と議場におけるインターネット中継をスマートフォンやタブレットでも見れるようにするための概算費用が議会事務局より提示されました。

 すべて実施すると初年度では800万円弱年間経費として170万円ほどかかります。

 こちらについても資料を持ち帰り、所属議員と協議していただくこととなりました

 まだまだ改革は道半ばですが、国立市の収納課が収納率全国トップを目指しているように、国立市議会の議会改革が全国でトップになれるよう、努力して行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日本日は議会改革特別委員会財政部会に出席しました

2014年07月08日 | Weblog
 こんにちは、議会改革特別委員会財政部会に所属している石井伸之です

 本日は午前10時より石塚議員と共に、MOA東京療院を見学し、午後2時からは議会改革特別委員会財政部会に出席しました。

 お昼ごろになって家内から電話があり、話を聞いてみると、本日お昼に注文していた冷蔵庫が届き、業者の方が入れ替え作業を行っていたところ、搬出する冷蔵庫のコンセントが食器棚の後ろにあるので、コンセントが抜けないというものでした。

 冷蔵庫の搬出入業者の方は他の場所を回るので、その間に何とかして欲しいという事から、自宅に戻ってみると確かに冷蔵庫の線は食器棚の後ろに向っております

 そこで、食器棚の上にある段ボールを移動させ、食器棚をてこの原理で多少ずらして何とかコンセントを抜き差しできるようにしました

 その数時間後に再び業者の方が来て、無事冷蔵庫の入れ替え作業は完了したようです

 その様子を、小学校から帰宅した長女が興味津々に見ていたという話を家内から聞きました。

 確かにあの重い冷蔵庫を周囲に傷を付けずに運ぶというのは、大変な作業です。

 冷蔵庫を移動させるためには、周囲の棚を移動しなければならないので、食材や食器の移動で家内には大変な苦労をさせてしまいました。

 何がどこに置いてあるか分からない立場としては、手も足も出せず、呼ばれた時に手伝うのが精一杯です。

 それでも、月額収入の○分の1という立派な冷蔵庫は、家内としても嬉しかったらしく喜んでいました。

 午後2時からの議会改革特別委員会財政部会では、部会長より最終的なまとめ方について示され、おぼろげながらにもゴールが見えて来ました。

 議会だより8月5日号には、議会改革特別委員会についての特集ページが掲載されますので、是非ご覧ください。

 話は変わりますが、以前から訴えていた芸術小ホールにおける自動販売機が、担当職員の理解を得られ、地下一階に設置されました

 こちらも市役所同様に、入札制度で導入されており、多くの方にご利用いただければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする