【お知らせ】
【定休日は毎週水曜日です。】【11月も毎週日曜日は休業します。】
この写真は恐らく古生代のウミユリの化石です。入手したのは秋吉洞のお土産物屋さんで、現地産と言っておりました。一見すると電子部品のようにも見えますが、五角形の歯車のような断面の形からウミユリの化石だと推測されます。ウミユリと言ってもユリ科の植物ではありません。それは棘皮動物の化石です。
福岡県青浜海岸には梅花石という花紋石があります。花紋石とは水石の世界の観賞石で「花のような模様のある石」のことです。「石の華」としては無視できない石です。
インドネシア産のサンゴの化石
Kamas,ユタ州 U.S.A.サンゴの化石
フィリピン産のイシサンゴ
上の四つの写真はいづれも古生代のサンゴの化石です。サンゴの化石は花のような印象を受けるものが多く、特に矢車菊のような模様のものは和風の石の花と言っても良く、アクセサリーに使われているようです。
「石の華」の店名は鉱物結晶の事から付けた名前のつもりでしたが、古生代の化石にも関係する名前でもあります。
お店のパソコンは修理中ですが、予備パソコンでブログ更新出来ますので、化石コーナー新設のポスターをここに貼り付けます。