2024年9月12日(木)茨城県出張二泊三日の最終日は移動日であったゆえ水戸観光としゃれこみ

9時46分、偕楽園東門に至った。

入る前にヤニの補給をせんと、400m歩いて

偕楽園の塀沿いにあった喫煙所にて一服

再び400m歩いて

東門に至った。

300円払って入園、茨城県民は無料という。

梅で有名な偕楽園、日本遺産になっていた。

しかしここまで歩いたが日陰がなく、超暑い。日陰を求めて以下次号

9時46分、偕楽園東門に至った。

入る前にヤニの補給をせんと、400m歩いて

偕楽園の塀沿いにあった喫煙所にて一服

再び400m歩いて

東門に至った。

300円払って入園、茨城県民は無料という。

梅で有名な偕楽園、日本遺産になっていた。

しかしここまで歩いたが日陰がなく、超暑い。日陰を求めて以下次号