富山県氷見市の海鮮館近くの製氷設備に

忍者ハットリ君の絵が書いてありました。何でもご当地はハットリ君の原作者の故郷だそうであります。
さて楽しい同期会の旅行を終え、富山勤務の同期にクルマで最寄のJR高岡駅まで送ってもらう。

高岡駅前からみた風景。駅舎は改築中でした。

改札口

改札口前の待合スペース。吹きさらしで暖房もなし。皆さんよく我慢してらっしゃいます。

駅コンコース。大阪行き特急の時間が迫ってきたのでホームへ降りる。

名古屋から来た特急しらさぎ

富山行き鈍行。懐かしい国鉄色。

石炭車も留置。高岡駅は結構大きな駅で、ホームも7番線まであり。
東京にいた時分、JR東日本の山手線 11両編成にKARAだのBOAだの、韓国歌手の写真がラッピングされてあるのを見て度肝を抜かれたことがあるが

高岡にはハットリ君列車があるでござる。鳥取県のJR境港駅でゲゲゲの鬼太郎列車というのを見たことがあるが、それと同じ発想でござろう。JR西日本は結構こういうの好きでござるな。
さらに

キオスクにてこの様なものが目に付いたので

きっちり買って帰りましたが、知らぬ間に女房子供に全部食べられてしまったのでござる ニンニン。

忍者ハットリ君の絵が書いてありました。何でもご当地はハットリ君の原作者の故郷だそうであります。
さて楽しい同期会の旅行を終え、富山勤務の同期にクルマで最寄のJR高岡駅まで送ってもらう。

高岡駅前からみた風景。駅舎は改築中でした。

改札口

改札口前の待合スペース。吹きさらしで暖房もなし。皆さんよく我慢してらっしゃいます。

駅コンコース。大阪行き特急の時間が迫ってきたのでホームへ降りる。

名古屋から来た特急しらさぎ

富山行き鈍行。懐かしい国鉄色。

石炭車も留置。高岡駅は結構大きな駅で、ホームも7番線まであり。
東京にいた時分、JR東日本の山手線 11両編成にKARAだのBOAだの、韓国歌手の写真がラッピングされてあるのを見て度肝を抜かれたことがあるが

高岡にはハットリ君列車があるでござる。鳥取県のJR境港駅でゲゲゲの鬼太郎列車というのを見たことがあるが、それと同じ発想でござろう。JR西日本は結構こういうの好きでござるな。
さらに

キオスクにてこの様なものが目に付いたので

きっちり買って帰りましたが、知らぬ間に女房子供に全部食べられてしまったのでござる ニンニン。