トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

槍穂高の紅葉 三日目 涸沢カール絶景!!

2020年10月10日 | データ

※槍穂高の紅葉山行

槍穂高の紅葉 一日目 横尾野営場 - トドクロちゃんと山登り

槍穂高の紅葉 二日目 槍沢・天狗原(池) - トドクロちゃんと山登り


槍穂高の紅葉 三日目 涸沢カール絶景!!(本文)

2020.10.07 涸沢カール ←全ての絶景写真が大きなサイズで見えます。

■2020.10.07 本日最終日。涸沢の紅葉これを見に山行計画を立て準備してきました。

今日は飛騨市・高山市・松本市の時間天気予報を調べ8時着を目標に4:30に出発。コースタイムは横尾〜涸沢まで3時間に少し余裕も持たせたのは足に疲れが残っているので。

朝食は涸沢ヒュッテで「おでんと+生ビール」としているので軽くカロリーメイトをコヒーで胃に流し込む。

4:30 横尾発

モルゲンロートで山肌が染まる。予報では8時まではガスで包まれるはず。やっぱり山の天気予報は当たらない。

春山で涸沢には3回入っているので一般登山道が本沢の右岸高巻きにあるとは思って見なかった。春は雪の本沢を登ります。

7:30 涸沢ヒュッテ
天気は晴れ模様ですがお日様が当たるにはもう少し時間がかかります。
 
徐々に明るくなります。
朝食予定のおでんは9時半頃になるそうで、あきらめラーメンと缶ビールで朝食。
この時間ラーメンを食べているのは他に・・・テン場のお隣山のお連れのお兄様だけでした。
 
何から何まで行動スタイルがよく似ている。
前穂北尾根の屏風岩上部からお日様が姿を表しました。(8時40分位)
 
2020.10.07 涸沢カールにて

ヒュッテで撮影する面々。更に報道関係で撮影が4クルー程入っているようです。また環境省がドロン撮影をしていました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カメラの画角が足りない、やっぱりフルが欲しい。ミラーレスのフルでも検討しよう。
涸沢カールのテント場は見ての通り岩だらけで寝られそうもない。春山は雪絨毯で快適です。
フェイスマスクをしています。(ヒュッテでマスクをして下さいと書いてある。)
横尾に下山するまでずーっと付けていました。装着者は1〜2割。
9:30 涸沢を後にします。涸沢2時間の滞在です。今日の夜から悪天候になりますが沢山登って来ます。やっと取れた予約ですからね。
やっぱテントは重いけど予約不用なので日程が自由に決めれるメリットがあります。
 
本沢
屏風岩
11:10 横尾着。
さあ撤収です。この時間ならフライは乾いています。最初からそのつもりで計画。
約1時間ゆっくり片付けをして山岳救助隊のおじさんに挨拶をし下山をする。
このおじさんには色々教えて頂きました。
上高地のカラ松の紅葉は少し色づきを見せています。
14:41 河童橋。明日からは台風の影響であれ模様。
あかんだな行バス停に並び2台目のバスに乗る。
 
3日間の疲れは平湯温泉で流し帰路につく。
 
紅葉時期、天気など全てバッチリ。今年始めてのテント泊山行は記憶に残るものとなった。
槍沢・天狗原の紅葉では帯のように伸びるナナカマドの赤に感動。涸沢の紅葉はハイマツ、ダケカンバ、ナナカマド、岩、砂礫など赤、黄、緑、茶、白、そして空の青と総合力で彩る紅葉は圧巻だった。もちろんカールや山並みの姿も良いですね。
 
一度は見るべき紅葉ですね。
涸沢貴族とまでいかないが涸沢貧民にはなれたかな。
 
 
雪の涸沢も素敵です。

GW山行は涸沢から北穂高岳、最終日は上高地散策1/2 - トドクロちゃんと山登り

■2015.05.01-05.03北穂高岳へGWの山行は色々計画を立てたが結局、雪が少ない所は止め涸沢か立山方面に絞り込む。立山はビーコンが...

GW山行は涸沢から北穂高岳、最終日は上高地散策1/2 - トドクロちゃんと山登り

 

 


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涸沢の紅葉は (nemobaba)
2020-10-08 21:49:12
涸沢ではよく晴れて紅葉が映えましたね。
全てきれいに見えます。
槍沢から涸沢と欲張りな山行でしたね。
私たちは3日間とも雨~曇天~高曇りで明るい紅葉は撮れませんでした・・
返信する
Unknown (トドクロちゃんと山登り)
2020-10-08 22:13:49
朝の顔と昼、夕方、夜の顔を見るには涸沢で泊まる必要が有りますね。また場所を変えても違った顔お見せる涸沢は男前でもあり美人でもあると思います。
そして見下ろす紅葉もさぞ素晴らしいと思います。
新田次郎の小説に出てくる涸沢貴族とはそんな沢山の顔を知っているのでしょう。
そんな涸沢の一部を知ったに過ぎないでしょうね。

ひょっとすると毎年の行事にするのも良いかもしれません。
返信する
お疲れさまでした (みさ々)
2020-10-09 11:34:06
拝見させていただきました。
青空の元の涸沢カールは映えますね。
6年前ごろ、10月中旬続けて北穂高に入ています。
1回目はガスって何も見えず、翌年は真っ青な青空の元、槍ヶ岳は正面で、朝は冠雪もあり、とても印象深い登山でした。
涸沢はやはり結構なテントの花が咲いていますね。
最終日は晴れてホントに良かったですね。


返信する
Re.お疲れさまでした (みさ々) (クロです。)
2020-10-09 14:33:45
今回のルート(欲張り)は大正解でした。
今まで横尾は素通りでしたが、草地のサイトで良いテント場でした。
やっぱり涸沢は凄かった。これを撮影するにはフルのデジイチでないと画角に入らないのが残念。

みさ々のコメントから良い計画が浮かびました。
次回は北穂登頂を横尾スタートし横尾に連泊すれば。早朝の涸沢、北穂からの眺望、紅葉の涸沢俯瞰、更に午後からの涸沢の景色も見れますね。

それまでに普通に戻っていれば良いと思います。(今回ヒュッテは三密バリバリでした。)

紅葉時期の平日は関係者が言うと空いていると言いますが、私的には人が多いですね。


返信する
お世話になりました (mako)
2020-10-09 20:07:09
こんばんわ。
偶然にも隣にテントを張らせて頂き
お話をしてみるとなんとnemobabaさんと
ブログのお仲間との事で驚きました。
そして日時もコースも同じで素晴らしい
紅葉を楽しみましたね!
テン場ではお世話になりました。
又何処かの山でバッタリを楽しみに
しています。
返信する
Unknown (トドクロちゃんと山登り)
2020-10-09 20:35:42
mako様
此方こそお世話になりました、そしてご馳走様でした。
今回は登頂ではなく紅葉が目的でしたので天狗原と涸沢のW紅葉を目指し横尾ベースが一番と考えたのは熟練のなせる技ですかね。
又、ダウン上下の装備も同じだったのも驚きました。
楽しい会話のお連れ様もユニークなお方で面白かったです。
天気の読みもバッチリで最高の紅葉を見れましたね。
下山後は温泉に浸かり土産を買い3.5時間を掛けて帰宅しました。無事自宅に帰るまでが本当の下山と思っています。
楽しい山旅をありがとうございました。

また山でお会いできることを楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿