トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

登山靴のメンテ

2013年11月22日 | データ

そろそろ登山靴のメンテをじっくり行おうとコロニルのクリームジェルや防水スプレー・ブラシをポチる。
基本的には下山後に泥を落としたり防水スプレーで簡単なメンテは何時も行っているので見た目は良い。
内部も除菌スプレーをたっぷり掛け部屋の隅で乾燥させているので清潔である。

スカルパサミットライトの方は積雪期も利用するので防水には特に気を使っている。

物欲にかられ専用冬靴も欲しい所だが、なんせ高額なので現状先送りしている。従ってサミットライトで冬の八ヶ岳や残雪期の穂高、南ア、富士山までこなすことになるので使用頻度は春~秋までの縦走も含めかなり高い。
ただし近場の鈴鹿や日帰りなどではゼログラビティー10もまだ現役として出番がある。

で久々のじっくりメンテとなる。
紐を外しレザー部の古いクリームを洗剤を使い荒い落とす、日陰で乾燥させコロニル(保革2+防水8)のクリームジェルを指先で丹念に擦り込む。
以下の写真はクリームジェルを塗る前と後。

そして数日後、防水スプレーを日にちを替え2回スプレーする。

道具は大切に使いたい、特に登山靴は購入直後でも保革や防水は必要。

じっくりメンテをしたがそろそろソールの減りも多く張り替えが必要だ、特にゼログラの方は。

店に持ち込むかネットの修理屋で行うか考えるところだ、ちなみにネットでは2足貼替2.2万也。
もう少し足せば新品が買えそうである。

登山靴ばかりは履いてみないと分からないが近隣のショップでは選べるほど種類がないのが残念。








コメントを投稿