かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

手の平返し報道の第2波の予感

2020-06-10 21:37:19 | ニュース
毎度同じような記事ですが、今回はテレビのコロナ報道に出演する専門家が一新するという予想です。確率は五分五分といったところか。

日本のコロナ対策について非難を繰り返してきた報道が、海外マスコミとWHOの日本評価の変化を受けて、日本のマスコミも手の平返しで評価を変えたと先月末に投稿した。素人の私が予想しその通り現実になったのに、なぜ日本のマスコミがさっさと現実を把握して評価できないのか訝ったものだ。その原因は新しい状況を上手く説明出来る専門家がいないためだ。

批判を繰り返すマスコミのお気に入りの医療関係者に比べ、日本の対応を海外状況を交えて客観的に説明する村中璃子氏を突如テレ朝のお昼のニュース番組で見て鮮烈な印象を受けた。この人は広範な知識があって海外の取り組み状況やWHOの考え方を把握し、豊富な経験を基に自分で考えて自分の意見を言っていると感じた。この手の民放の番組で初めて納得できる内容を言う(しかも美人)と感心した。

テレ朝を含め他局のニュース番組ではPCR検査が少ないことを執拗に報じ、結果的に国民を扇動し一時は欧米の様な医療崩壊の瀬戸際まで追い詰めた。幸運にも日本人の生活習慣と保健所等の感染経路追跡やクラスター対策の効果が効いてギリギリのところで医療崩壊を回避し緊急事態宣言が解除され、予想した通り海外から手の平返しの評価が得られた。PCR検査が増えた為ではない。

コロナ対策批判のネタにしていた海外メディアが手の平返し評価したのを目の前にして、遂に日本のテレビのニュース番組も手の平返しせざるを得なかった。日本のコロナ対策が上手く行き始めた気配を感じても自から変えられず、哀しいかな海外メディアの評価変更に助けて貰った格好だ。

だが、それはコロナ対策の批判的なコメントをしていた(多分、テレビ局の期待を受けて)専門家の立場は無くなったことを意味した。問題は簡単に意見を変えるテレビ局と違って専門家はコロコロ意見を変えられない。テレビ局は専門家の意見を流したまでと言訳できる。一方、専門家は素人コメンテーターとは違う、プライドを傷つけられ信頼を無くしテレビの出番を失う。

コロナ感染は一旦収まっても冬が来るまでに第2波が来る可能性が高いといわれている。同様にテレビ番組に出演する専門家の顔ぶれが一掃され(例外的な厚顔もあるが)、手の平返し後に相応しい第2波の専門家が出て来ると予想する。既に先月までよく見かけた専門家(或いは素人評論家)を余り見かけなくなった。逆によく見かける専門家の代表が冒頭の村中女史ではないかと思う。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする