祝日、出張、週末と続き、更新がとどこおりましたが、三回山に行ってきました。
23日 要害山~朴坂山~嶽薬師縦走
最高点の朴坂山でも400mちょいの山ですが、6時間行程の歩きを楽しむことができるコースです。一等三角点の置かれている朴坂山が良く登られていますが、縦走コースは、展望の良いところが多く、低山歩きを楽しむことができます。要害山と嶽薬師のスノーシュー歩きの下見も兼ねておりました。
26日 荒川山と真木山
五頭山塊北部に新しく設けられた登山道です。現在人気で、新潟周辺の知り合いはみんな登っている状態です。二王子岳や飯豊の展望を楽しむことができました。この登山道を利用して、いかに松平山まで縦走するかが課題ですね。おまけにヤブコギで真木山にも寄り道しました。
27日 不動堂山から福連寺山
菅名山塊南部のピークです。不動堂山への尾根コースに加えて、不動堂沢を挟んだ福連寺山までの道が切り開かれました。五泉の井上さんからの個人情報によるので、まだ報告は見あたらないコース。これからの季節でもしばらくは歩けるコースなので、是非どうぞ。しっかりした道ができています。
(写真は朴坂山から見た光兎山と朝日連峰)
23日 要害山~朴坂山~嶽薬師縦走
最高点の朴坂山でも400mちょいの山ですが、6時間行程の歩きを楽しむことができるコースです。一等三角点の置かれている朴坂山が良く登られていますが、縦走コースは、展望の良いところが多く、低山歩きを楽しむことができます。要害山と嶽薬師のスノーシュー歩きの下見も兼ねておりました。
26日 荒川山と真木山
五頭山塊北部に新しく設けられた登山道です。現在人気で、新潟周辺の知り合いはみんな登っている状態です。二王子岳や飯豊の展望を楽しむことができました。この登山道を利用して、いかに松平山まで縦走するかが課題ですね。おまけにヤブコギで真木山にも寄り道しました。
27日 不動堂山から福連寺山
菅名山塊南部のピークです。不動堂山への尾根コースに加えて、不動堂沢を挟んだ福連寺山までの道が切り開かれました。五泉の井上さんからの個人情報によるので、まだ報告は見あたらないコース。これからの季節でもしばらくは歩けるコースなので、是非どうぞ。しっかりした道ができています。
(写真は朴坂山から見た光兎山と朝日連峰)