早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

マラソン報告会

2016年12月17日 | 徳島大学マラソン講座
12月17日(土)徳島大学地域交流プラザ2F けやきホールで開催されました。

徳島大学マラソン講座の2016年最後の行事です。



「マラソン報告会のプログラムです」

私は2月21日に開催された、「熊本城マラソン2016」の報告をさせていただきました、久し振りでパワー・ポイントを使いましたが、無い知恵を絞り出して何とか仕上げました、持ち時間8分ぴったりに収まりました。

写真はTJPのホームページから拝借しました、事後承諾で申し訳有りません。







「プレゼン中の様子です」







マイカーの点検

2016年12月16日 | 徒然なるままに
昨日鳴門のピラティスの教室に出掛けた時、マイカーの緊急表示「IMA点検」の表示が出て驚きました、駐車場でマイカーのマニュアルを見るとこの様な表示が出るとすぐ修理工場で点検を受けなさいと云う記述が有りました。

約1時間の講座の後、恐る恐るエンジンを掛けると異常表示は消えていましたので、まあひとまず安心しました。

帰宅して営業の方に電話で相談すると、今は表示は消えていますが、履歴はコンピューターに残って居るので点検を受けて下さいとの事でした。

本日お世話になっているディーラーさんにマイカーを持参し、点検を依頼しました。

しかし約1時間ほど待たされても説明が無く、此方から問い合わせて見ると、原因はプログラムのミスでこれが判明しましたので、アップデート作業を行いますが、約50分掛かるとの事でしたので、日を改めて出直す事にしました。

一寸対応がまずかったですね、説明責任が無い!

ピラティス

2016年12月15日 | 一般トレーニング
一般社団法人「NICE」のプログラム、「ピラティス」に参加して来ました、アメリカで傷ついた兵士のリハビリで開発されたピラティス。その呼吸法や体幹を鍛えるポーズを基本から中野千穂インストラクターが丁寧に指導して下さいました。

毎週月曜日の鳴門・大塚スポーツパークのアミノバリューホールでの講座が無くなりましたので、キョ-エイ鳴門駅前店4階で開催している講座に今月8日から参加する事にしました。

久し振りの胸式呼吸に戸惑いながらも暫くすると慣れて来ましたが、相変わらず 身体の動きに合わせて呼吸を意識するのが大変ですし、ゆっくりした動作に呼吸を意識するのは特に大変です、又テーブルトップポジションをキープするのも大変ですが、大型の鏡が有りますので、確認が出来ました。

今日のエクササイズも結構きつくて、足が何回か痙りました、又途中で何回か休憩を取りました。



「NICEさんの案内チラシです」

リラックス・ヨガ

2016年12月14日 | 一般トレーニング
ふれあい健康館の短期講座「ほぐして、すっきり!リラックス・ヨガ」に参加してきました、12月14日迄の毎週水曜日計7回の短期講座です。

18時30分から19時15分の45分間です、想定の範囲内の受講者は全員女性(男性は私だけ)勿論先生も女性です。

インナーマッスルを強化するには良いヨガの感じがします、今日も体幹周りを強化するエクササイズを教わりました、腹筋・背筋・内転筋等の強化するのは厳しいかったです。

スケジュールをやりくりして、無事休む事無く、全課程を修了しました、皆さん有り難う御座いました。

みさと笛教室

2016年12月14日 | みさと笛教室
今日はみさと笛教室です。

今日の午後はみさと笛教室です、先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、本日も疲れが溜まっているのが原因で?息が続きませんでした。

来年4月の発表会に向けて、演奏曲の選定を先生と相談しました、多くの譜面から「シルクロードのテーマ」をお願いしました。

今日はまず「シルクロードのテーマ」からです、何とか譜面を追いながら、吹けるようになりましたが、先生から自分のカラーを出して聴衆の皆さんに聴かせる様にアドバイスをいただきました。

今月から合奏曲の譜面を戴きました曲名は「花」です、沖縄の喜納昌吉氏作曲の名曲です、しかし高音部が多く大変です、又付点の休符記号が多く大変です、何とか来年4月を目指して練習しなければなりません。

相変わらずリズム感が悪く難儀しています、練習有るのみです。






国道55号バイパス~東環状線ラン

2016年12月11日 | マラソンの練習
先ずは国道55号バイパスを南下して勝浦大橋南詰めから勝浦川沿いに大原町~論田町を経て東環状線から国道55号バイパスを北上して自宅へ帰りました。

風が結構きつくて失速気味、最後はエネルギー切れ?でへろへろでした。

論田町で何時もお世話になって居る歯科医のS田先生にばったり、又児島ジーンズのショップを見かけて店主と少しお話を、走って居ると道路の反対側に洒落たレストランを見かけ又イタリアレストランの看板を見かけ気になりました、車では解らない発見がランでは有りました。


本日の走行距離「12.530キロ 時間1時間30分33秒」です。


散歩道にて

2016年12月10日 | 徒然なるままに
散歩途中に富田橋に差し掛かり、信号待ちをして居る時にふと見上げると綺麗な虹が見れました、何か良いことが有れば良いですね。



「富田橋から見た虹です」

徳島市役所近くの「幸町公園」のタイワンフウが見事な紅葉になっていました、しかし間もなく落葉ですね。



「幸町公園のタイワンフウです」

最後に通り掛かった「東新町商店街」では「100人サンタ」のイベントの準備が進んで居ました、写真では確認しづらいと思いますが、商店街の両側には100人サンタに幟旗が沢山掲示されて居ました。



「東新町商店街の様子です」

ピラティス

2016年12月08日 | 一般トレーニング
一般社団法人「NICE」のプログラム、「ピラティス」に参加して来ました、アメリカで傷ついた兵士のリハビリで開発されたピラティス。その呼吸法や体幹を鍛えるポーズを基本から中野千穂インストラクターが丁寧に指導して下さいました。



「NICEさんの案内チラシです」

毎週月曜日の鳴門・大塚スポーツパークのアミノバリューホールでの講座が無くなりましたので、キョ-エイ鳴門駅前店4階で開催している講座に今日から参加する事にしました。

久し振りの胸式呼吸に戸惑いながらも暫くすると慣れて来ましたが、相変わらず 身体の動きに合わせて呼吸を意識するのが大変ですが、ゆっくりした動作に呼吸を意識するのは特に大変ですが、テーブルトップポジションをキープするのも又大変でした。

今日のエクササイズも結構きつくて、足が何回か痙りました、又途中で何回か休憩を取りました。

リラックス・ヨガ

2016年12月07日 | 一般トレーニング
ふれあい健康館の短期講座「ほぐして、すっきり!リラックス・ヨガ」に参加してきました、12月14日迄の毎週水曜日計7回の短期講座です。

18時30分から19時15分の45分間です、想定の範囲内の受講者は全員女性(男性は私だけ)勿論先生も女性です。

インナーマッスルを強化するには良いヨガの感じがします、今日も体幹周りを強化するエクササイズを教わりました、例に依ってバランスが悪く難儀の連続でした、立位のポーズが苦手です。

来週で最後です、何とか全日参加を目指します。

きしもと鍼灸マッサージ療院

2016年12月07日 | 徒然なるままに
今日の午後、「きしもと鍼灸マッサージ療院」で施術を受けて来ました、毎月定期的に治療をして貰っています、マラソン対策の身体のケアが目的です、お陰様で最近膝の痛みが無くなり故障をしなくなりました。

今日は来年2月開催の海部川風流マラソンのケアを中心にお願いしました、少し先生と趣味関係の雑談をして、次回の予約を確認して帰宅しました。

パワーポイントの準備

2016年12月06日 | 徒然なるままに
12月17日(土)に徳島大学マラソン講座の「マラソン報告会」が開催されます。

私が2月開催の「熊本城マラソン2016」の報告をする事になりました、久し振りでパワー・ポイントの操作を行いますので、資料等を準備しながら、パワー・ポイントの操作の仕方を確認しています。

ブンリナリエ見学ラン

2016年12月05日 | 徒然なるままに
徳島の冬の風物詩、徳島文理大学のイルミネーション「ブンリナリエ」が12月2日から始まりましたので、何時もの沖の浜・山城町ランの途中で見物してきました。













「ブンリナリエの一部です」

昨年より少しバージョンアップしたような感じがします、2月14日迄ですので皆様是非お出掛け下さい。

第一種電気工事士定期講習

2016年12月04日 | アルバイトの就労
今日はあわぎんホールで開催の「第一種電気工事士定期講習」の運営スタッフとして従事してきました。



「本日のテキスト類です」

第一種電気工事士の資格を持っている方の5年に一度の更新時に受講する必要の有る講習です、業務は午前9時の会場設営から始まり最後の資格の免状を交付して、午後5時に残務整理を行うまでの長時間の業務は疲れました。

1科目2時間の講習が3科目有り、途中で昼食休憩や休憩を挟みながら又講習の内容も聞きましたが油断すると事故につながる大変な業務です、皆さん熱心に受講されていました。

無事講習も終わり、受講の皆さんに免状をお渡しして本日の業務は無事終わりました。

帰宅途中に「可否庵」さんに立ち寄り、美味しい珈琲「ベトナム・ルビーマウンティン」を戴きほっとして帰宅しました。