通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

宮島桟橋にフランスの世界遺産模型

2009年11月20日 | 広島の話題
以前、宮島水中花火大会を取り上げたとき、「今年の5月、廿日市市(はつかいちし)がフランスのモン・サン・ミシェルと観光友好都市を提携」と書いたんじゃが、覚えとってですかの?

このたび、モン・サン・ミシェルのPRコーナーを、宮島桟橋ターミナルに設けたんじゃそうな。
モン・サン・ミシェルの修道院と厳島神社の大鳥居という2つの世界遺産を、模型などで紹介しとる。

宮島桟橋に仏の世界遺産模型 中国新聞

広島市では「姉妹・友好都市の日」を制定して、祝っている。
宮島でもこんな日を作って、交流を深めたらええと思う。
という前に、「モン・サン・ミシェルと観光友好都市を提携した」とか、「モン・サン・ミシェルはこんな街です」とかいうことを、もっと打ち出した方がええんじゃないかの?
わしのまわりじゃあ、「そんなの知らんかった」という人が多いけえのう。


余談じゃが、宮島はもともと「宮島町(みやじまちょう)」じゃった。
例の平成の大合併で、宮島町は廿日市市に編入された。
そのとき、合併相手を廿日市市とするか、広島市とするかを問う住民投票があった。
もっとさかのぼると、「厳島町」という名前じゃったが、1950年11月に厳島町から宮島町に町名を変更したんよ。


ほいじゃあ、またの。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮島新土産、絵しゃもじ人気 | トップ | 第87回全国高校サッカー選手... »

コメントを投稿

広島の話題」カテゴリの最新記事