通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

合格ダルマ 置くとパス(=合格)

2014年02月13日 | 広島の話題
「下の娘も、いよいよ高校受験」

「来週の(2月)18日・19日は、私立の受験があるんよ」

「というわけで、三原神明市(しんめいいち)で合格ダルマを買(こ)うてきた」





「…ダルマじゃのうて、置くとパス(=合格)の置物?」

「いや~、あっちこっちで合格ダルマを見てまわったんじゃが、女の子向けのかわいいダルマがなかった。で、これにしたんじゃ」

「確かにかわいいけど、ダルマってもともと、いかつい顔をしたもんじゃない?」

「ダルマのもとになった達磨大師(だるまたいし)は、中国で禅宗を始められた方で、残された絵を見るといかついお顔をしとられる。が、女の子向けにもちったぁかわいい合格祈願のダルマがあってもええんじゃないんかのう、と今回はじめて思うた」

「ま、本人も喜んどったけぇ、これでええか」

「でもの、これも立派なダルマなんで」

「ほんま?」





「おぉー、確かに「受験合格祈願達磨」って書いてあるね」

「三原八幡宮で、ちゃ~んとお払いも受けてある」



↓三原八幡宮については、こちら↓

「三原八幡宮」広島県三原市観光情報サイト





「後ろの屏風に、「開運必勝!」「置くとパス!」と書いてあるね」

「私立の試験まであと5日。公立の試験まであと3週間じゃ」

「がんばりんさいよ」





撮影日:2014年2月9日





「今日は、三原神明市(しんめいいち)で買った合格ダルマ、置くとパス(=合格)について話をさせてもらいました」

「ほいじゃあ、またの」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 置くとパス(=合格)で、合... | トップ | 双鯉(そうり)の像 広島護... »

コメントを投稿

広島の話題」カテゴリの最新記事