通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

観船橋【花見に行こうや2018】

2018年04月02日 | 季節の話題
観船橋(みふねはし)下流、天満川(てんまがわ)沿い

2018年 春

七分咲き






「毎年春、桜を求めて広島のあちこちをぶらぶら歩くこのシリーズ」

「今回は、中区舟入町(ふないりまち)と西区東観音町(ひがしかんおんまち)を結ぶ、天満川に架かる観船橋下流の桜じゃ」



















「桜越しに見えるのは、観船橋の下流にある新観音橋」







「白木蓮(はくもくれん)のほかにもいろんな花が咲いとるね」







「これはロボット三等兵か?」





訪問日:2018年3月25日





「今日は、観船橋下流の桜について話をさせてもらいました」

「次回は、比治山の夜桜の予定じゃ。ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする