goo

松戸在住さまの日程案 2/24(日)


写真は、聖護院門跡の門前

今回の松戸在住さまからのご相談の概要は以下の通りです。

日程:前日入りで2/24丸1日

宿泊先:京都駅周辺

拝観希望の場所:「京の冬の旅」の慈照院、妙心寺大庫裏、東海庵、東寺小子房、聖護院門跡、仁和寺

回答
宿泊先→JR嵯峨野線で京都駅~花園駅→南総門から、妙心寺(10:00より前に着いた場合は、法堂退蔵院大心院桂春院などの拝観が9:00から可能)→10:00から妙心寺 大庫裏・経蔵→東海庵→北総門から市バス26系統で妙心寺北門前~御室仁和寺→仁和寺 五重塔→市バス10系統で御室仁和寺~北野天満宮前→市バス203系統で北野天満宮前~烏丸今出川→徒歩で(ここが結構遠い)相国寺 慈照院→市バス201系統で烏丸今出川~熊野神社前→聖護院門跡→市バス206系統で、熊野神社前~京都駅→近鉄電車で京都駅~東寺駅→東寺 小子坊近鉄電車で東寺駅~京都駅
です。

講評
東寺は別物と考えていいでしょう。
このように最後にくっつけてもいいですし、逆に最初に持ってきてもいいでしょう。
今回の「京の冬の旅」は10:00に拝観開始なので、9:00頃に行って別の場所を拝観することもできます。
この点からすると恐らく松戸在住さまは、東寺はお済だろうと(笑 観智院は2013の冬は公開なし)。
妙心寺の塔頭の方が未だなのではないかとの判断で、妙心寺を最初にさせて頂きました。

御室仁和寺~烏丸今出川は洛ナビで調べると、59系統1本で紹介されますが遠回りです。
リンクのバスルート地図で比較してみてください。
提示したルートの方が絶対に早いです。
また乗り換えは北野天満宮前の方が安全でしょう。
北野白梅町でも大丈夫だとは思うのですが、北野天満宮前なら確実に同じバス停で大丈夫です。

烏丸今出川から慈照院までは結構遠いですが、歩くしかないです。
烏丸通を上がった方が距離は短そうですが、相国寺の境内縦断ルートの方が面白いでしょう。

全体として妙心寺~聖護院門跡のルートを全く逆に行くという手もありますが、これには1つ難点があります。
9:00頃に到着しても特に時間をつぶす有効な方法がない。
金戒光明寺の方丈も10:00ですしね。

日程が冬ですので、バスの渋滞もほどんど心配はいらないでしょう。
もしこれが春や秋なら絶対に逆回りですけどね(混雑期は”バスはAMに”の鉄則!)。

これらでちょうど1日ぐらいだと思いますが、万一東寺の小子坊に間に合わなった場合は、3月の大聖寺と一緒に拝観でどうでしょうか。

最後に市バスはこの日程だと計5回乗車しますので、市バス1日乗車券がお得です。

アンケートを実施中です。
左サイドバーにあります。
後、4票お願いします!
是非ご協力を!

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 9 ) | Trackback ( )
« 寶樹寺 2012 10/13の... »
 
コメント
 
 
 
amadeusさま (松戸在住)
2012-10-18 18:33:00
amadeusさま

日程案、ありがとうございます。これから時刻表など検討させていただきます。

流石にどのようなルートで廻れば良いかは、なかなかどうして、思いつかないので、おおいに助かります。


相国寺境内ルートって、大光明寺、長得院では、慈照院に向かっては遠回りにはなりませんか。



妙心寺は閑寂の禅などで拝観しました。大庫裏だけ記憶に残っていません。
東寺は、観智院、五重塔内部は特別拝観しました。
 
 
 
松戸在住さま (amadeus)
2012-10-18 19:49:08
>相国寺境内ルートって、大光明寺、長得院では、慈照院に向かっては遠回りにはなりませんか

本文にあるように少し遠回りです。
もう相国寺の境内を見る必要がないなら、最短ルートの烏丸通北上でいいでしょう。
 
 
 
amadeusさま (松戸在住)
2012-10-18 20:22:40
amadeusさま

お返事ありがとうございます。


慈照院の前に相国寺境内の宗旦稲荷にお詣りしてから行くことにします。


今後もご相談させてください。
よろしくお願いいたします。
 
 
 
お礼 (松戸在住)
2013-02-25 18:35:17
amadeusさま
京の冬の旅2013に行ってきました。
せっかく計画していただきましたが、予定通りに回れませんでした。ごめんなさい。


雪の舞う生憎の空模様の中、
妙心寺退蔵院、東海庵、大庫裏・経蔵、仁和寺本坊、五重塔・金堂、北野天満宮、白峯神宮、宝鏡寺でタイムアウトとなりました。


余計なところで道草をしてしまい、本命の相国寺慈照院に行けていません。


相国寺慈照院、聖護院門跡は、大聖寺門跡と合わせて、03月に拝観します。


前日、少し早く入洛できたので、東寺小子房、五重塔は拝観を済ませました。(五重塔は16時30分まで受付けていましたが、案内の方はいませんでした。)


今回は、事前に乗るバスの系統が分かっていたので、迷うことなく移動ができました。
日曜日は1時間に3本と便数が少ないものもあったので、次回は時刻表も要確認で行きます。



amadeusさま、ありがとうございました。




ところで、東寺観智院に特別拝観の看板を見ましたが、公開していたのでしょうか。急いでいたので確認せずに通り過ぎました。
 
 
 
松戸在住さま (amadeus)
2013-02-25 20:51:21
まずはお疲れさまでした。

宝鏡寺に行かれたんですね。
堀川今出川から宝鏡寺までは結構あるので、そこで時間がかかりましたね。

>1時間に3本と便数が少ないものもあった
僕の案内では1時間に3本まではセーフの扱いです。
http://blog.goo.ne.jp/hirokikurioka/e/89cd0addfe1ab830f8dd302e03840067

>東寺観智院に特別拝観の看板
HPには書いていませんが、そういえば僕も小子房に拝観する前に五重塔も拝観したのですが、その際に観智院も勧められましたね。
恐らく特別公開をしていたと思います。
 
 
 
amadeusさま (松戸在住)
2013-03-11 19:00:07
先週末上洛しました。

知恩院三門(食遊菜都)、聖護院門跡、大聖寺門跡、相国寺慈照院を拝観しました。

食遊菜都では七不思議はスルー(説明なし)でした。案内の方が最後で、時間が押して端折ったところがあると詫びていました。

聖護院門跡は良いですね。次回は予約拝観でゆっくりと観たいです。

大聖寺門跡、相国寺慈照院は少し急ぎ足になってしまいました。
相国寺慈照院は入れただけでも感激です。

帰りは俵屋吉富、大丸の三嶋亭のすき焼き膳、洛匠の草わらびもち(伊勢丹)です。

amadeusさまのブログのおかげで、充実した一日でした。
ありがとうございました。


教訓、市バスは時間通り来ない。(5分前にバス停に行ったら、出発したところでした。次のバスは5分遅れで来た。)
 
 
 
松戸在住さま (amadeus)
2013-03-11 20:15:20
>食遊菜都では七不思議はスルー(説明なし)でした
逆に七不思議なしで、あれだけの時間をどのように費やしたのかに興味がありますね(笑)。
大方丈の菊の間は行けましたか?

>市バスは時間通り来ない
この時期はまだマシです。
時間通りに来なかったとしても、乗れば動きますからね。

>5分前にバス停に行ったら、出発したところでした。次のバスは5分遅れで来た
基本的に”時間前発車は禁止”ですので、先に行ったのは予定より1本前のではないでしょうか。
まぁ、どうでもいいですけどね(笑)。

充実した旅だったようで、何よりでした。
 
 
 
amadeusさま (松戸在住)
2013-03-12 10:54:32
いつもお世話になっております。


>七不思議なしで、あれだけの時間を
参加者37人で食遊菜都の方の話では過去最多ってことでした。
お抹茶を頂く部屋も変更しているとのことで、彫刻観経曼陀羅がある部屋でした。

>大方丈の菊の間
大方丈には入りましたが、ご本尊とお位牌のお話で七不思議はなかったと思います。
七不思議の案内ブースの前は素通りでした。そう言えば食遊菜都の方も説明しないのかと呟いていたような...
こちらの勉強不足でしたね。

>時間前発車は禁止
そうなんですか、知りませんでした。じゃあ時計が違うからかな。


また、よろしくお願いします。
 
 
 
松戸在住さま (amadeus)
2013-03-12 12:04:41
37名ですか。
多いですね。
確かにそれでは移動だけでも通常より時間がかかりますね。

七不思議で通常から見られるものはいですが、そうでないものはしっかり見せて欲しいですよね。
僕も1番最初に七不思議を見ようとした時、「(非公開区域にあるため)半分ぐらい見れへんやん!」ってツッコミましたからね(笑)。

市バスですが、以前は早く着いたらそのまま発車していたようですが、それで結構なクレームがきたそうです。
最近は遅れは取り戻せませんが、早い時は停留所で時間待ちをすることもありますよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。