
先日買って来た綱。これを使って縄梯子を吊ってみました。
うむむ、、、、
なかなかです。上ってみます。
うわっ・・・うわわ!
初めて上る縄梯子です。
ぶらぶらしますが、そんなのは予想済みです。最初から分かっていたので問題なし。
怖いのは左右の振れではなくて、上下の動きです。
足をかけて上ろうと体重をかけると、紐がぐぐーっと伸びて下がってきます。
それがちょっとではなく、どこまでも降りてくるので、これに全体重を預ける勇気が・・・・
多分紐の結び方がまずいのだと思います。
紐は一番太い16mmなので、紐自体がそれほど伸びるとは思えません。
何か特殊な結び方があるんですよねぇ・・・・。
トラックの荷台に乗せたものを固定するために使う紐ですから、それなりの強度があって、それなりに切れないようになってるはずなのに。
根性無しです・・・・
うむむ、、、、

うわっ・・・うわわ!

初めて上る縄梯子です。
ぶらぶらしますが、そんなのは予想済みです。最初から分かっていたので問題なし。
怖いのは左右の振れではなくて、上下の動きです。
足をかけて上ろうと体重をかけると、紐がぐぐーっと伸びて下がってきます。
それがちょっとではなく、どこまでも降りてくるので、これに全体重を預ける勇気が・・・・

多分紐の結び方がまずいのだと思います。
紐は一番太い16mmなので、紐自体がそれほど伸びるとは思えません。
何か特殊な結び方があるんですよねぇ・・・・。

トラックの荷台に乗せたものを固定するために使う紐ですから、それなりの強度があって、それなりに切れないようになってるはずなのに。
根性無しです・・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます