goo blog サービス終了のお知らせ 

はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

セルビア戦2

2013年10月12日 03時08分28秒 | サッカー

うむむ・・・・・うむむむ・・・・・・

0点か・・・・・

ある程度点を取られるのは仕方ないと思います、それ以上に点を取れば勝てるので。

ただ、0点はちょっとなぁ・・・

1点でも取ってれば、もう少しやれば2点目が取れてたかもしれないと思えるのですが、手も足も出なかったという結果は、選手たちに重い敗北感を残すのが心配です

後半、かなりチャンスはあったと思うし、あと少しの感はありましたね。

少なくとも、ウルグアイ戦の時のような実力差があるとは感じませんでした。

あと少しだけ、どっかを修正すればなんとかなりそう・・・・そんな気がします

ゴール前ですね。

ゴール前にボールを待ってる人が固まってる。

そしてもう少し手前のペナルティーエリアの少し外の、左右で言うと中央の部分に、青いユニフォームのいない空間がぽっかり空いてるのです。

誰かがあそこにいて、ボールを受けて左右に、そして相手の裏側にボールを出せれば、もっとチャンスが生まれそうな気がします。

それをやれるのは、ボールのキープ力があって、周りに自由にボールを供給できる選手。

ポジションだとトップ下でしょうか。

つまり、あの選手しかいないのですが・・・・・

これに香川選手が絡んで、かき回すことが出来れば・・・・

もしデカい手があったら、本田選手をつまんで、あのスペースにポトッと落とすのですが

でも確かに今日の相手はディフェンスがうまかった。

中盤も選手間の距離を一定に保ちながら、連動してましたね

青いユニフォームはなんか距離感が、、、、ゴール前でも中盤でも、近すぎたり、遠すぎたり、どうもなぁ・・・・・・

でも後半は見ていて面白かったので、そこをなんとか伸ばして行って欲しい

 


セルビア戦

2013年10月12日 01時26分39秒 | サッカー

残り少ない代表戦です。

しかし・・・・

なかなかうまくボールが回らないですね・・・。

中盤でボールを持っても、パスを出す相手が全然いません。

仕方なく後ろに戻しています。

せめてツータッチで出せる相手が欲しい・・・

足が止まっています。もう後半も中盤すぎたみたいな動きですね。

みんな長旅で疲れているかと言うと、欧州でプレーしている選手も多いし・・・・

相手も巧いです。

足元のボールの収まりがとても良いみたいで、デカい体の使い方も上手です。

後半、さらに疲れてくると、かなり不利になってくるような・・・・

いやいや、悲観的になってはイカン!!

ガンバレー!!