現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

アイ マイ ミイ「曖昧 (私)」You  your  you 「あなた 余裕」

2022-04-13 18:51:29 | 分析手法

てな感じがしないでもない。

「この課題には解決手段がない」といわれて来たとか、来なかったとか。担当者は「どうにかして見つけ出す」と言っていたような気がのだけど、・・・。

「次のとこでは、だった形跡は認められますが?」と過去形になっていることに気が付いているのかと疑問が出てきた。この国の言葉は曖昧極まりがないのだ。そんどうなることやらりに疑問を感じましたので、表題のフーズにしてみました。

 私の年代(団塊世代のとっかかり)の英語の授業で教えられたましたので、呑み込みの悪い私が必死になって記憶しなくちゃならなかったプロトコル(手順)やフーズはまさに標題に似ていたような気がしないでもなさそうだったのですよ。

 ある仕事を任せてみたけど、「どうなることやら」という意味も含ませながら、・。