北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

安田侃「天秘」 2022年1月22日―東川へ、冬の旅(9)

2022年02月13日 10時18分00秒 | 街角と道端のアート
(承前)

 2021年2月に上川管内東川町文化ギャラリーがリニューアルオープンした際に、出入り口の右手に新しく設置された作品。

 「天秘」はJR旭川駅の構内にあるものが知られています。
 あれと同形ですが、こちらの方が小さめです。 

 安田侃さんの作品は、東川小校門と、隣接する地域交流センターにも設置されており、東川町では3点目とのこと。

 
 卵形で、まんなかが少しへこんでいる形状が特徴。

 文化ギャラリーのラウンジから、裏側を見ることができます。


過去の関連記事へのリンク
安田侃「天秘」 Kan Yasuda “TEMPI” (旭川駅)

安田侃「真夢」
知事公館の紅葉(2) 安田侃「意心帰」

東京国際フォーラムの安田侃
美唄駅のプラットフォームに安田侃作品「生棒(せいぼう)」

アルテピアッツァ美唄の秋 (2018)
【告知】安田侃展「触れる」 (2012)
アルテピアッツァ美唄、奥の細道

2009年3月22日は6カ所(5) …美唄

アルテ・ピアッツァ美唄、春の或る日
08年4月29日、空知へドライブ

2002年のアルテピアッツァ美唄への旅
安田侃展 (2001年、東京都庭園美術館)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。