2017年10月のおもな展覧会の記事へのリンクです。
書き終わっていないエントリには、まだリンクがはられていません。
カテゴリー分けは厳密なものではありません。
っていうか、この種の記事じたい、8月と9月はサボっていたんですね。ごめんなさい…。
現代美術
■北海道文化奨励賞受賞記念/澁谷俊彦個展「White Collection Black Series」
絵画
■ゴッホ展 巡 . . . 本文を読む
この期間中、行き損ねた展覧会は、たくさんあります。
クラーク+Shift ギャラリーのシンヤチサト展。
カフェ北都館ギャラリーの輪島進一小品展。
道立近代美術館の天彗社書展。
パセオの札幌スタイル展…。
後悔先に立たず。
28日は仕事。
さいとうギャラリーで中谷有逸展を見ました。
ベテラン版画家の旺盛な創作意欲に脱帽。29日で終了。
29日は法事。
30日は仕 . . . 本文を読む
石川県の九谷焼作家、山下一三さんが、道内では初となる個展を開いており、最終日に見に行きました。
久谷というと、色鮮やかな磁器のお皿で、よくたんすや卓上に飾ってある―というイメージがありますが、山下さんは「工芸品は使ってもらってなんぼ」という考えから、食器などを多く作っています。
また、ふだんは壁につるして飾っておいて、裏表を反転させて皿として使える、ユニークな作品もありました。「磁器なので . . . 本文を読む
議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。
— 枝野幸男 (@edanoyukio0531) 2017年10月30日 - 14:27
【新刊情報公開】『キーワード . . . 本文を読む
きのうは2220歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月30日 - 00:11
OPのイラストを制作させて頂いたNHK「きょうの料理」が60周年記念で、手製本の記念ノートをBlakistonで制作させて頂きました!50冊程製本し、見返しを赤、黄、緑、青、生成色の5色展開にし、見返しの色に合わせて栞紐や花布の色… twitter.c . . . 本文を読む
10月30日、札幌市中央区のホテルガーデンパレス札幌で行われた北海道文化賞・北海道文化奨励賞の授賞式におじゃましてきました。
行ってみたら、用意された坐席が最前列で、かなりビビリました(笑)。
(冒頭画像、辻井さんの部分が切れています。広角レンズの限界です。辻井さんは代理出席だったので、許してください)
本年度の受賞者は次のとおりです。
北海道文化賞
辻井京雲
鉾井直作
渡会純价
北 . . . 本文を読む
(承前)
西5丁目通に面したSYMBIOSIS(シンビオーシス)の上のフロアに工房を構える若手ジュエリー作家、小森愛さんと、札幌を拠点に道内外で発表を続けている画家の久野志乃さんの2人展。
架空の島にたどりついた結晶学者の物語―という設定でつくられた作品世界です。
個人的には、英国発祥のロックバンド、イエスのアルバム「海洋地形学の物語」とか、宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」などを連想 . . . 本文を読む
高度成長期ならいざ知らず、髪の色の多様性も許せないような風土で、経済が地盤沈下するのは当然と思う。維新の皆さんは分かってなさそうだけど。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月29日 - 19:32
小児科医、毛利子来さんが死去 - 自由な子育て提唱「たぬき先生」
this.kiji.is/29731270570573…
— 共 . . . 本文を読む
"Yes - Classic Yes (Full Album)" を YouTube で見る - youtu.be/Owd1jriUXSo #nowplaying
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月29日 - 01:01
きのうは7932歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年 . . . 本文を読む
(承前)
かなり疲れてきて、中央区民センターのロビーで自動販売機のコーヒーを飲み一服。
そこから狸小路を西に進み、8丁目の「古道具 十一月」をめざします。
このあたりは狸小路でも中心から離れた地区で、アーケードもありません。
8丁目の有名店「FAB Cafe」の左側の、古びた暗い階段を上っていくと「十一月」があります。
そこで陶のオブジェを中心とした個展を、東京・阿佐ケ谷と札幌・山 . . . 本文を読む
【次回作品展のお知らせ】
11月8日(水)~12月10日(日)まで佑木瞬さんの写真展『願わくは、終りに花を。』を開催いたします。この写真展は5ヶ所で開催する【ファインダープロジェクト 佑木瞬写真展】のひとつでもあります。11月9日… twitter.com/i/web/status/9…
— みかづき (@mikadukikoubou) 2017年10月28日 - 14:49
偶然か . . . 本文を読む
「地元からみた獣医学部新設問題 今治新都市計画がもたらしたもの」 。加計問題そのものではなく、その背景である今治市についてのわかりやすい解説。確かに1980年代までは都市計画で「人口減少の見込み」はタブーだったよなあ。 gendainoriron.jp/vol.13/rostrum…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月28日 - 00:0 . . . 本文を読む
(承前)
本郷新記念札幌彫刻美術館で「記憶素子―丸山隆と教え子たち」展を見た後、近くの「宮の森緑地」を通りました。
ここは周囲から10~20メートルほど小高くなっている細長い丘で、かつては「なまこ山」とも呼ばれていたそうです。おそらく古い熔岩丘(溶岩丘)だと思います。
紅葉が美しく、落ち葉をかさこそと音たてながら踏みしめて歩くのは、最高のひとときでした。
「彫刻美術館入口」のバス停 . . . 本文を読む
Toshihiko Shibuya is an artist lived in Sapporo city,Japan.
His installations have a harmony with nature in northern land of Japan.
He thinks about climate, plants, snow, and water of Hokkaido thr . . . 本文を読む
会社は休みになったので、ギャラリー巡りに出かけました。
けっして体調は万全ではありませんでしたが、小春日和の晴天で、どこに行っても紅葉が陽光にきらめいて美しく、心がなごみました。
この日は11カ所。
ギャラリー山の手→
本郷新記念札幌彫刻美術館(記憶素子―丸山隆と教え子たち 第1期)→
ハートランドホーム ショールーム→
ギャラリー愛海詩えみし→
ギャラリーレタラ(西田陽二 北の肖像 ~ . . . 本文を読む