goo blog サービス終了のお知らせ 

「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

夏越の祓

2025年06月28日 | お茶三昧

六月三十日は「夏越の祓」ですね。
「夏越の大祓」は、6月30日に行われる神事で、半年間の罪や穢れを祓い、
残りの半年間の無病息災を願う行事です。
そしてこの日にたべるお菓子が、「水無月」です。

去年この日にお稽古茶事をしました。
その時に、それではお菓子を「水無月」にしましょうと、
ご亭主さん役の方にレシピを差し上げて、手作りに挑戦していただきました。
その方が、去年を思い出し、
また作ってみましたとお持ちくださいましたので、
さっそくお稽古で頂きました。
小豆がたっぷりとのった贅沢な水無月ですね。
とても美味しかったですよ。

 

さて六月も終わり、梅雨明けも早そうな様子です。
暑さ対策を考えなくてはなりませんね。

 

引っ越し先はこちら 

        「松風庵日記 心はいつもお茶日和」

 


この記事についてブログを書く
« 職人ぞろい | トップ | 私の非日常は? »

お茶三昧」カテゴリの最新記事