「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

旅の目的は奈良ホテル

2016年04月26日 | 日記

           
奈良ホテルのクリアーファイルと、奈良交通のバス一日乗車券です。
木の木簡型の札を首から下げて歩きました。

三十年ぶりの奈良でした。
「一度は奈良ホテルに泊まってみたいわね」
そんな昔乙女の夢?の実現が果たせました。

半世紀にわたる付き合いのこの学生時代仲間は、
最近「終活」と称して、
まだ訪れたことのない場所にせっせと足を運んでいます。

その候補地の一つが奈良ホテル。

    

期待通りのレトロ感で私たちを迎えてくれました。

          

          

近代的なホテルにはない趣が、もう私たちには懐かしく、
その優雅さに多少の不便さも"許す許"すという気持ちに。
客室は狭くても、天井の高さでそれも気にならず。
ホテルのスタッフのおもてなしも爽やかで気持ち良く、
すっかり満足の乙女たちでした。

               

               

二番目の目的の観光ですが、
相も変わらずの強行軍になりました。
朝降っていた雨も上がり、二日間とてもよいお天気でした。
誰も晴れ女という自信は持っていませんが、
何故かこのグループの旅は天気に恵まれます。
皆曰く、
「マイナスが集まって、強力なプラスに転じているのかも」と。


さて、連休前に一足早い休日を取りましたから、
これから明日からの稽古と、
29日の神社の大祭での添え釜の準備に取り掛からねば。

観光の報告は、また聞いてくださいね。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ

 

 
          

 


この記事についてブログを書く
« 様々な時間 | トップ | 人ごみを避けて予定変更 »

日記」カテゴリの最新記事