クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

10-08 No.29-2

2010年08月27日 20時24分59秒 | Weblog
<Prima Voce>(Prima Voceはレーベル・オフィシャルのCD-R盤です)
NI 7843/4 2枚組 \2580
レオンカヴァッロ:歌劇《道化師》
マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》*
ベニアミーノ・ジーリ(テノール)、イヴァ・パチェッティ(ソプラノ)、
マリオ・バシオラ(バリトン)、ジュゼッペ・ネッシ(テノール)、
レオーネ・パーチ(バリトン)、リーナ・ブルーナ・ナーザ(ソプラノ)*、
マリア・マルクッチ(メゾ・ソプラノ)*、ジーノ・ベキ(バリトン)*、
ジュリエッタ・シミオナート(メゾ・ソプラノ)*、
フランコ・ギオーネ(指揮)、ピエトロ・マスカーニ(指揮)*、
ミラノ・スカラ座管弦楽団
ニンバスのテクノロジーによって78回転のSP盤の演奏をマイクロフォンで拾
い、デジタル化を行う復刻シリーズ「プリマ・ヴォーチェ」は往年の名歌手
たちの歌声を聴くことができる貴重な録音。ジーリが歌う「道化師」と「カ
ヴァレリア・ルスティカーナ」がニンバスのテクノロジーで生まれ変わる。
1934年7月&1940年4月*の録音。

NI 7845 \1700
ジャコモ・ラウリ=ヴォルピ:録音集 ――
ベッリーニ:歌劇《清教徒》より いとしい乙女よ、あなたに愛を/ボイト:
歌劇《メフィストフィレ》より 最後のときがやってきた/マスネ:歌劇
《ウェルテル》より Ah! tutto il cor e qui/プッチーニ:歌劇《トスカ》
より 妙なる調和/他
ジャコモ・ラウリ=ヴォルピ(テノール)、様々なアーティスト
1922年-1942年の録音。

NI 7839 \1700
プリマ・ヴォーチェ・パーティ ――
デラノワ:フィリピン/フォントナイユ:A' l'aime/メンデルスゾーン:たっ
たひとつの言葉にのってOp.63-1/モシュコフスキ:かわいいナイチンゲール
/ツェラー:ナイチンゲールの歌/他
ユーグ・キュエノー(テノール)、ローザ・ポンセル(ソプラノ)、
リヒャルト・タウバー(テノール)、ミリザ・コルジャス(ソプラノ)、
エリーザベト・シューマン(ソプラノ)、様々なアーティスト
1910年-1941年の録音。



<VENEZIA>
CDVE00021 3枚組 \1650
マリア・グリンベルグ(ピアノ)の芸術
CD.1
ベートーヴェン:
(1)ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19
キリル・コンドラシン指揮モスクワRTV大管弦楽団 1947年
(2)ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
ネーメ・ヤルヴィ指揮ソビエト国立交響楽団 1965年
CD.2
シューマン:
(3)ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
カール・エリアスベルグ指揮ソビエト国立交響楽団 1958年
(4)色とりどりの小品 op.99 から 10曲 1947年
CD.3
ショスタコーヴィチ:
(5)ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op.35
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮モスクワRTV大管弦楽団 1962年
(6)24の前奏曲とフーガ op.87 から 7曲 1951-62年
以上、ピアノは全て マリア・グリンベルグ Maria Grinberg
幅広いレパートリーをもつ偉大な芸術家グリンベルグの演奏からロマン派の
鮮やかで美しい作品集と、縁深いショスタコーヴィチの作品を収録した3CD
です。

CDVE04388 \1350
プロコフィエフ:
(1)カンタータ「彼らは7人」 op.30
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
モスクワRTV大管弦楽団 
(2)十月革命20周年のためのカンタータ op.74
キリル・コンドラシン指揮
モスクワ・フィル、ユルロフ国立合唱団 
(3)カンタータ「スターリンへの祝詞」 op.85
エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮
モスクワRTV大管弦楽団 
1962-1968年録音
いずれも良く知られた曲ではありませんが、プロコフィエフ独特の魅力が詰
まった作品集です。個性溢れる指揮者達によるオーケストラを存分に鳴らし
きった爆演も聴きものです。(2)はCDVE04275(既に廃盤)の再収録です。

CDVE04389 \1350
ショスタコーヴィチ:
(1)映画音楽組曲「ニュー・バビロン」 op.18a
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
モスクワ・フィル 1975年モスクワ、スタジオ録音
(2)無伴奏男性合唱の為の「忠誠」(8つのバラード) op.136
グスタフ・エルネサクス指揮 Gustav Ernesaks
エストニア国立男性合唱団 1970年タリンでのライヴ録音
1929年3月に公開された映画「ニュー・バビロン」のために、20代前半の若き
ショスタコーヴィチによって書かれたサイレント映画の音楽をロジェストヴェ
ンスキーが取りまとめた7曲の作品。
「忠誠」は1970年のレーニン生誕100年に向けて作曲されたショスタコーヴィ
チ晩年の作品です。指揮者のエルネサクスはエストニアの作曲家で指揮者でも
あります。エルネサクスはこの曲をショスタコーヴィチから献呈を受け、且つ
初演もおこなっています。





<CARUS>
83.227(SACD-Hybrid)\2380
ケルビーニ:レクイエム ハ短調
フリーダー・ベルニウス指揮 Frider Bernius
ホフカペレ・シュトゥットガルト Hofkapelle Stuttgart
シュトゥットガルト室内合唱団 2010年5月13-15日録音

83.346 \2380
ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ(1710-84):クラヴィア作品集 
(1)序曲 変ホ長調 BR-WFB A 59 / Fk deest (世界初録音)
(2)協奏曲 ト長調 BR-WEB A 13b / Fk 40 (世界初録音)
(3)ソナタ ヘ長調 BR-WFB A 10 / Fk unsicher (世界初録音)
(4)ソナタ ニ長調 BR-WFB A4 / Fk 3
(5)メヌエット ヘ長調 BR-WFB A 50b / Fk deest (世界初録音)
(6)幻想曲 二短調 BR-WFB A 105 / Fk deest (世界初録音)
(7)幻想曲 ホ短調 BR-WFB A 24 / Fk 21
レオン・ベルベン(チェンバロ) Leon Berben 2010年1月29-31日録音
大バッハの長男である、W.F.バッハの珍しいチェンバロ作品集。オランダ生
まれ(1970-)でレオンハルトやコープマンに学に2000年からムジカ・アンテ
クァ・ケルンの一員でもある才能溢れる若きベルベンの名演奏です。

83.360 \2380
バロック・リコーダー・アンサンブルによるバッハ:作品集
J.S.バッハ:
(1)フーガの技法から 第1曲、第4曲、第9曲、第18曲
(2)幻想曲とフーガ ハ短調 BWV.537
(3)トッカータとフーガ 二短調 BWV.538 「ドリア調」
(4)前奏曲とフーガ ト長調 BWV,550
(5)コラール「われら悩みのきわみにありて」 BWV.641
(6)J.C.バッハ:四重奏曲 ト長調 op.19-3
(7)W.F.バッハ:デュエット ホ短調 Fk. 54
フラウタンド・ケルン Flautando Koln
2009年8月18-21日録音

83.448 \2380
ブラームス:
12のドイツ民謡集から
第2曲「目覚めよ、美しい恋人」、第3曲「美しい乙女よ、私を許して」
第5曲「あの下の谷の底では」、第6曲「夕べに」
第8曲「牧場に一軒の家が立っている」
14のドイツ民謡集から
第2曲「楽しく馬で走りたい」、第3曲「夜のひととき」
第7曲「聖ラファエル」、第8曲「静かな夜に」、第13曲「花を刈り取る死神」
3つの四重奏曲 op.31、3つの四重奏曲 op.64から「故郷に」「夕暮れ」
ドイツ民謡の詩による「背の曲がったヴァイオリン弾き」op.93a
ピアノ・ソロ
間奏曲 第1番 op.118-1 第6番 op.118-6、バラード第4番 op.10-4
ホルガー・スペック指揮 Holger Speck
アンヌ・ル・ボセック(ピアノ)Anne Le Bozec
ラスタット・ヴォーカル・アンサンブル Vocalensemble Rastatt
2009年9月20-24日録音




<SALVO>
SALVODCD215 2枚組 \1550
John Williams Cavatina:
The Complete Fly/Cube Recordings(2CDs+Booklet)
Disc 1
1.Bach Changes
2.Theme From Z
3.Cavatina
4.Spanish Trip(Canarios)
5.Because
6.Raga Vilasakhani Todi
7.Woodstock
8.Good Morning Freedom
9.Nuages
10.Sarabande
11.New Sun Rising(House Of The Rising Sun)
12.Pomegranite
13.Emperor Nero i. Dance Of The Living
14.Emperor Nero ii. Lorelie
15.Emperor Nero iii. Duet For Guitar And Koto
16.Emperor Nero iv. Lisa Larne
17.Emperor Nero v. Dance Of The Emperor’s Clouds
18.Emperor Nero vi. Dance OF The Dead
19.Emperor Nero vii. A Derrin Dhu
Disc 2
1.The Height Below
2.Sans Souci(Without A Care)
3.Sambalaya
4.El Tuno
5.Horizon
6.All At Sea Minor
7.Portrait
8.From The Top
9.The Swagman
10.Sheep May Safely Graze
11.Travelling
12.The River God
13.J.S.B.
14.Romanza
15.Air On A ‘G’ String
16.Cavatina / The Walking Stick(unedited session take)
17.Bach Changes(UK single edit)
18.Travelling(UK single edit)
オーストラリア出身のクラシックギタリスト、ジョン・ウィリアムスが70年
代にFly/Cubeレーベルから発表した3枚のアルバムを収めたコンピレーション
CD。「Changes」(71年)はウィリアムスの代表的作となったCavatinaが収めら
れたアルバム。2作目の「The Height Below」(73年)はビートルズの元プロ
デューサー、ジョージ・マーティンと組んだ最初のアルバム。「Travelling」
(78年)はウィリアムが結成し、成功を収めたフュージョングループ、スカイ
のアルバム。特記すべきは、オリジナルテープに加え、初出のCavatinaセッ
ションを未編集バージョンで、さらにUKのシングルバージョンでBach Changes
とTravellingも収録していることだ。20ページのカラーブックレットにはウィ
リアムスのインタビュー、アルバムのオリジナル・アートワーク、アルバム
にまつわるエピソードを収録。




<BeArTon>
BCD090 \1700
1. ショパン:バラード第1番 op. 23
2. ショパン:バラード第2番 op. 38
3. ショパン:バラード第3番 op. 47
4. ショパン:バラード第4番 op. 52
5. リスト:バラード第1番 変ニ長調
6. リスト:バラード第2番 ロ短調
7. カール・タウジヒ(1841-1871):バラード「幽霊船」
Joanna Michna(ジョアンナ・ミクナ)(p)

BCD091 \1700
1. ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調
2. ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調
Joanna Michna(p)(ジョアンナ・ミクナ)(p)

BCD092 2枚組 \2380
ショパン原典版 1台のピアノによるピアノ協奏曲
CD.1
1. ショパン:コンサート・ロンド「クラコヴィアク」 op. 14
2. ショパン:
「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」による変奏曲 op. 2
3. ショパン:ポーランドの歌による幻想曲 op. 13
4. ショパン: アンダンテス・ピアナートと華麗なる大ポロネーズ
CD.2
1. ショパン:ピアノ協奏曲 op. 11(ピアノのみ演奏)
2. ショパン:ピアノ協奏曲 op. 21(ピアノのみ演奏)
Joanna Michna(p)(ジョアンナ・ミクナ)(p)




<KULTUR>
KUL4601BR(Blu-ray) \4180
プッチーニ:『ボエーム』全曲(オペラ映画版)
アンナ・ネトレプコ
ロランド・ヴィラゾン
ニコル・キャベル
ジョージ・フォン・ベルゲン
ボアーズ・ダニエル(声のみ)
イオアン・ホーレンダー、他
ベルトラン・ド・ビリー指揮
バイエルン放送交響楽団、バイエルン放送合唱団
監督:ロバート・ドーンヘルム
製作:2008年 ドイツ・オーストリア合作
本編114分+特典30分(キャスト&スタッフ・インタビュー)
字幕:英語(特典:無し)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10-08 No.28 | トップ | 10-08 No.29-1 »

Weblog」カテゴリの最新記事