クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

05-11 No.13-2

2005年11月22日 14時52分03秒 | Weblog
●THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
ドイツ・グラモフォンが50年前にモーツァルトの生誕200年を記念してリリー
スしたスペシャル・ジュビリー・エディション。初CD化となるレア音源を多数
含んでおり、とりわけホルショフスキが弾いたピアノ協奏曲第14番や、ヨッフ
ムのレクィエム(モーツァルトの葬儀が行われたシュテファン大聖堂での
1955年ライヴ)は貴重極まりないものです。それぞれが2枚組のデジパック仕
様で、当時のオリジナル・ジャケットを再現したもの。それらが3組ずつBOXに
なった2つのセットで計8アイテムの同時発売となります。50年前も、2枚の
LPがスリップケースに収められたものが3種リリースになっていた訳ですが、
当然各々の収録時間はオリジナルの倍以上。せっかくのモーツァルト・イヤー
なのに、なんだかライト系コンピ物ばっかりのリリースじゃないかとお嘆き
だった、コアファンに贈る大本命の企画復刻盤!

4775807 2枚組 \1880
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
モーツァルト:オーケストラ作品集-フェレンツ・フリッチャイ
Disc.1
交響曲第29番、第35番「ハフナー」、第41番「ジュピター」
ベルリンRIAS交響楽団 ※(P)1956/53/54 モノラル
アダージョとフーガ K.546
ベルリンRIAS交響楽団 ※(P)1960 ステレオ
Disc.2
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ※(P)1960 ステレオ
交響曲第39番、第40番
ウィーン交響楽団 ※(P)1960 ステレオ
フリーメーソンのための葬送音楽 ハ短調
ベルリン放送交響楽団 ※(P)1960 ステレオ
指揮:フェレンツ・フリッチャイ
フリッチャイのモーツァルト管弦楽作品録音をすべて収録。インターナショナ
ル初CD化含む。

4775808 2枚組 \1880
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
モーツァルト:ピアノ協奏曲集
Disc.1
ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調 K.459
クララ・ハスキル(Pf)、
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 
指揮:フェレンツ・フリッチャイ ※(P)1956
ピアノ協奏曲第12番 イ長調 K.414
マルグリット・ウェーバー(Pf)、
ルツェルン祝祭合奏団 
指揮:ルドルフ・バウムガルトナー ※(P)1959 ステレオ
ピアノと管弦楽のためのロンド ニ長調 K.382
ピアノと管弦楽のためのロンド イ長調 K.386
アニー・フィッシャー(Pf)、
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 
指揮:フェレンツ・フリッチャイ ※(P)1960 ステレオ
Disc.2
ピアノ協奏曲第23番 イ長調 作品488
モニク・アース(Pf)、
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 
指揮:フェルディナンド・ライトナー
ピアノ協奏曲第13番 ハ長調 K.415
クララ・ハスキル(Pf)、
ルツェルン祝祭合奏団 
指揮:ルドルフ・バウムガルトナー ※(P)1961 ステレオ
ピアノ協奏曲第14番 変ホ長調 K.449
ミエチスラフ・ホルショフスキ(Pf)、
ルツェルン祝祭合奏団 
指揮:ルドルフ・バウムガルトナー ※(P)1960 ステレオ
最大の目玉、ホルショフスキの14番を含むピアノ協奏曲集。ハスキルのもの
以外は、すべて初CD化。

4775809 2枚組 \1880
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
モーツァルト:室内楽作品集
Disc.1
弦楽四重奏曲第16番 変ホ長調 K.428
弦楽四重奏曲第23番 ヘ長調 K.590
アマデウス弦楽四重奏団 ※(P)1958
弦楽四重奏曲第17番 変ロ長調 K.458 「狩」
レーヴェングート弦楽四重奏団 ※(P)1950
Disc.2
弦楽五重奏曲第4番 K.516
アマデウス弦楽四重奏団 ※(P)1960
ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットのための五重奏曲
変ホ長調 K.452
ヘルムート・ロロフ(Pf)、ヘルマン・テッチャー(Ob)、
ハインリヒ・ゴイザー(Cl)、クルト・ブランク(Hr)、
ヴィリ・フグマン(Fg) ※(P)1956
アダージョとロンド ハ短調 K.617
ブルーノ・ホフマン(グラスハーモニカ)、グスタフ・シェック(Fl)、
ヘルムート・ヴィンシャーマン(Ob)、エミール・ザイラー(Va)、
アウグスト・ヴェンツィンガー(Vc) ※(P)1964
アマデウスとレーヴェングートSQを中心とした、室内楽曲集。完全初CD化。
ブルーノ・ホフマンによるグラスハーモニカ(譜面に指定されている)が使わ
れたモーツァルト最晩年のアダージョとロンドも必聴。

4775806 6枚組 \5250
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
BOX SET 1
完全限定BOXセット
※上記3タイトルを6枚組BOXセットにしたもの

4775811 2枚組 \1880
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
モーツァルト:宗教曲作品集
Disc.1
レクィエム ニ短調 K.626  ※シュテファン大聖堂での1955年ライヴ
イルムガルト・ゼーフリート(S)、ゲトルーデ・ピツィンガー(A)、
リヒャルト・ホルム(T)、キム・ボルイ(Bs)
ウィーン交響楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団/指揮:オイゲン・ヨッフム 
Disc.2
ミサ曲 ハ長調 K.317 「戴冠式ミサ」    
マリア・シュターダー(S)、ジークリンデ・ワーグナー(A)、
ヘルムート・クレブス(T)、ヨーゼフ・グラインドル(Bs)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、聖ヘドヴィヒ大聖堂合唱団
指揮:イゴール・マルケヴィッチ
ラウダーテ・ドミヌム(主日のための晩課 K.321)
アニュス・デイ(K.195)
Et incarnatus est (ミサ曲 ハ短調 K.427)
ラウダーテ・ドミヌム(証聖者の荘厳な晩課 K.339)
マリア・シュターダー(S)
RIAS室内合唱団、ベルリンRIAS交響楽団 
指揮:グスタフ・ケーニヒ ※(P)1954/1958
モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」(エクスルターテ・ユビラーテ)
K.165
マリア・シュターダー(S)
ベルリンRIAS交響楽団 
指揮:フェレンツ・フリッチャイ ※(P)1954
1955年の12月5日、モーツァルトの命日にウィーンの聖シュテファン大聖堂で
行われたミサで演奏された「レクィエム」を含む、2巻目の目玉。

4775812 2枚組 \1880
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
モーツァルト-オペラ・ガラ
オペラ・アリア&序曲集
(イルムガルト・ゼーフリート(S)、エルンスト・ヘフリガー(T)、マリア・
シュターダー(S)、リタ・シュトライヒ(S)、アンネリース・クッパー(S)、
ヨーゼフ・グラインドル(Bs)、エルフリーデ・トレチェル(S)、ヴァルター
・ルートヴィヒ(T)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)、他)
オリジナル・コンピレーションとしてのオペラ・ガラ。ほんんどすべてが初
CD化。

4775813 2枚組 \1880
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
モーツァルト:セレナード集
Disc.1
セレナード第9番 ニ長調 K.320 「ポストホルン」
カール・ベンツィンガー(ポストホルン)
バイエルン放送交響楽団 指揮:フェルディナント・ライトナー
セレナード第7番 ニ長調 K.250 「ハフナー」
デネス・ジグモンディ(Vn)
バンベルク交響楽団 指揮:フェルディナント・ライトナー
Disc.2
セレナード第10番 変ロ長調 K.361 「グラン・パルティータ」
ベルリン・フィルのメンバー 指揮:フリッツ・レーマン
全編初CD化。1951年録音の「ハフナー」と「グラン・パルティータ」を含む。
「グラン・パルティータ」は12人の木管ソロにコントラバスという編成。

4775810 6枚組 \5250
THE 1956 MOZART JUBILEE EDITION
BOX SET 2
完全限定BOXセット
※上記3タイトルを6枚組BOXセットにしたもの



<Decca & Philips>
4757219 \1850
POISON SWEET MADEIRA
“ポイズン・スウィート・マデイラ”
ソフィー・ソロモン作曲:POISON SWEET MADEIRA
1. Holy Devil
2. Burnt By The Sun (with リチャード・ハウリー)
3. Poison Sweet Madeira
4. Lazarus (with KT タンストール)
5. A Light That Never Dies (with レイフ・ファインズ)
6. Hazy
7. I Can Only Ask Why
8. Meditation on Dvorak's Slavonic Fantasy
9. Pin Pricks & Gravy Stains
ソフィー・ソロモン(Vn)
with Ralph Fiennes(レイフ・ファインズ), Richard Hawley(リチャード・
ハウリー), KT Tunstall(KT タンストール;女性ヴォーカル)
ヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリニスト、ソフィー・ソロモン-音楽の錬金術師
(英デイリー・テレグラフ紙)
彼女ほど華麗なヴァイオリニストは数少ない。まるで、ギターの革命児エディ
・ヴァン・ヘイレンのようだ。(蘭デ・フォルクスクラント紙)
華やかなパフォーマンスで有名なUKのヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリニスト、
ソフィー・ソロモン初のソロ・アルバム。彼女の真摯でひたむきなヴァイオリ
ンは、音楽の境界線を越えてリスナーに訴える熱いものがあり、誰をも魅了す
るオーラのようなものを感じさせます。クラシック・ファンにこそ積極的に
お薦めしたい、「めっけもん的」なアルバム!
彼女は、これまでロンドンの「Oi Va Voi」(イギリスで最も注目されるバン
ドの一つ)というバンドの一人として活躍しており、ヴァイオリンをはじめ、
ヴィオラ、ピアノ、アコーディオン、メロディカなどを器用に操っています。
ちなみに、彼らのデビュー・アルバム“Laughter Through Tears”[Outcaste
CASTE29CD]は、2003年のニューヨーク・タイムズでトップ10アルバムに選ばれ
ており、またヨーロッパではワールド・ミュージック・チャートで連続3ヶ月
間にわたり上位にランクインしました。
マキシム・ヴェンゲーロフやジャズ界のクリス・ガーリックらとも共演してい
るソフィー。国際的な音楽フェスティヴァルや講習会で定期的に教鞭を執る他
に、最近ではロイヤル・アカデミー・オブ・ミュージックやワイマール音楽院
でも後進に教えています。また、アフリカや東洋のスクール及びロンドンの大
学などで、クレツマー音楽のパフォーマンス・ティーチャーとしても活躍して
います。このディスクでは、彼女自ら作曲した楽曲を自らのエモーショナルな
ヴァイオリンで聴かせてくれます。どんな音なのか興味が尽きません。

●Classic Opera 2006年、モーツァルト・イヤー-オペラ録音、5タイトル!
4757030 2枚組 \2600
モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」全曲
ウェルナー・クレン(T)、テレサ・ベルガンサ(Ms)、マリア・カズーラ(Ms)、
ルチア・ポップ(S)、ブリギッテ・ファスベンダー(Ms)、他
ウィーン国立歌劇場管弦楽団、合唱団
指揮:イシュトヴァーン・ケルテス
録音:1967年5-6月

4757033 3枚組 \3900
モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」全曲
ピラール・ローレンガー(S)、テレサ・ベルガンサ(Ms)、
レイランド・デイヴィス(T)、トム・クラウゼ(Br)、
ガブリエル・バキエ(Br)、他
コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:サー・ゲオルク・ショルティ
録音:1973年

4757037 3枚組 \3900
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」全曲
ベルント・ヴァイクル(Br)、マーガレット・プライス(S)、
スチュアート・バロウズ(T)、シルヴィア・シャーシュ(S)、
ガブリエル・バキエ(Br)、ルチア・ポップ(S)、クルト・モル(Bs)、他
ロンドン・オペラ・コーラス
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:サー・ゲオルク・ショルティ
録音:1978年10-11月

4757041 3枚組 \3900
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」全曲
ルチアーノ・パヴァロッティ(T)、アグネス・バルツァ(Ms)、
ルチア・ポップ(S)、エディタ・グルベローヴァ(S)、レオ・ヌッチ(Br)、他
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:サー・ジョン・プリッチャード
録音:1983年6月&9月

4757045 3枚組 \3900
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」全曲
トム・クラウゼ(Br)、アンナ・トモワ=シントウ(S)、
イレアナ・コトルバス(S)、ホセ・ファン・ダム(Bs)、
フレデリカ・フォン・シュターデ(Ms)、ハインツ・ツェドニク(T)、他
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1978年4月&5月、ゾフィエンザール、ウィーン

4757049 \1350
モーツァルト:歌劇「劇場支配人」全曲
コンサート・アリア集
レチタティーヴォ「あわれ、ここはいずこ」 K.369*
アリア「私の心は喜びにおどる」 K.579*
アリア「すでにやさしき春はほほえみ」 K.580*
歌劇「後宮からの逃走」-アリア「Ah, Wie will ich triumphieren」**
アリア「私は行ってしまうわ、でもどこへ?」 K.583
劇唱とアリア「私のうるわしき恋人よ、さようなら」 K.528
アリア「わが感謝を受けたまえ、優しき保護者よ」 K.383
歌劇「フィガロの結婚」序曲
キリ・テ・カナワ(S)、エディタ・グルベローヴァ(S)、
ウヴェ・ハイルマン(T)、マンフレート・ユングヴィルト(Bs)、他
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 
指揮:サー・ジョン・プリッチャード
ウィーン室内管弦楽団 
指揮:ジョルジ・フィッシャー*
ウィーン=ハイドン管弦楽団 
イシュトヴァーン・ケルテス**
録音:1971年10月-1989年3月

4757195 \1350
パーセル:歌劇「ディドとエネアス」全曲
キャスリーン・ボット(S)、エンマ・カークビー(S)、
ジョン・マーク・アインズリー(T)、他
アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージック
指揮:クリストファー・ホグウッド
録音:1992年9月


●アルフレッド・ブレンデル生誕75周年記念!
来年1月5日に75歳を迎える巨匠、アルフレッド・ブレンデルのアニバーサリ
ー・アルバム4タイトル!
4757182 2枚組 \2080
ブレンデル・プレイズ・ベートーヴェン
Disc.1
6つのバガテル 作品126
ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 作品109
ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 作品111
Disc.2
ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58
ピアノ・ソナタ第21番 作品53 「ワルトシュタイン」
アルフレッド・ブレンデル(Pf)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:サー・サイモン・ラトル
録音:1984年3月-1997年12月

4757185 2枚組 \2080
ブレンデル・プレイズ・ハイドン&モーツァルト
Disc.1
ハイドン:
ピアノ・ソナタ ホ短調 Hob.XVI:34、
ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI:40、
ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI:42、
ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:52
Disc.2
モーツァルト:
ピアノ・ソナタ第12番 ヘ長調 K.332、幻想曲 ニ短調 K.397、
ロンド イ短調 K.511、ピアノと管弦楽のためのロンド ニ長調 K.382*、
ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466**
アルフレッド・ブレンデル(Pf)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ*
指揮:サー・ネヴィル・マリナー*
スコティッシュ室内管弦楽団**
指揮:サー・チャールズ・マッケラス**
録音:1975年12月-2002年7月

4757188 2枚組 \2080
ブレンデル・プレイズ・リスト&シューマン
Disc.1
リスト:
ピアノ・ソナタ ロ短調 、死の舞踏、巡礼の年 第1年スイス-第6曲「オーベ
ルマンの谷」、ピアノ協奏曲第2番 イ長調
Disc.2
シューマン:クライスレリアーナ 作品16、幻想曲 ハ長調 作品17
アルフレッド・ブレンデル(Pf)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ベルナルト・ハイティンク
録音:1972年5月-1997年11月

4757191 2枚組 \2080
ブレンデル・プレイズ・シューベルト
Disc.1
ピアノ・ソナタ第14番 イ短調 D.784
ピアノ・ソナタ第15番 ハ長調 D.840
ピアノ・ソナタ第18番 ト長調 D.894 「幻想」
Disc.2
ピアノ・ソナタ第20番 イ長調 D.959
ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D.960
アルフレッド・ブレンデル(Pf)
録音:1984年8月-1999年6月


●DVD-Video
701139 \3350
シューベルト:
ピアノ・ソナタ第19番 ハ短調 D.958
ピアノ・ソナタ第20番 イ長調 D.959
ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D.960
アルフレッド・ブレンデル(Pf)
録音:1988年1月1-3日
The Great Hall of the Honourable Society of the Middle Temple
(ロンドン)
来年1月5日に75歳を迎える巨匠、アルフレッド・ブレンデルのアニバーサリー
DVD。この映像は、ロンドンのミドル・テンプルで1988年にTV収録されたもの
で、ブレンデル得意のシューベルト最後の3つのピアノ・ソナタを披露してい
ます。
※DTS 5.1サラウンドサウンド、収録時間 105分

701459 \3350
ムーティ&ウィーン・フィル 1991
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
同:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
同:ディヴェルティメント 第1番 ニ長調 K.136
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ
録音:1991年7月、ザルツブルク祝祭大劇場
モーツァルトの没後200年に当たる1991年7月に、生地ザルツブルクの祝祭大
劇場で行われたライヴ映像。EMIにベルリン・フィルと録音した「ジュピター」
とK.136が名盤として知られるだけに、ウィーン・フィルとの演奏には一段と
期待がかかります。モーツァルトの年代記(18ページ/スクリーン上)、ピク
チャー・ギャラリー(25枚)付き。
※DTS 5.1サラウンドサウンド

701519 \3350
ウィーン少年合唱団-
モーツァルト/合唱作品集
ミサ・ソレムニス「孤児院ミサ」 K.139*
モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」 K.618
オッフェルトリウム「創造主の御母は」 ヘ長調 K.277
グランドゥアーレ「天主の御母なる聖マリアよ」 K.273
オッフェルトリウム「女より生まれし者として」 K.72
オッフェルトリウム「主の保護のもとに」 ヘ長調 K.198
ウィーン少年合唱団
指揮:ウーヴェ・クリスティアン・ハラー
録音:1989年、ホーフブルクカペレ(ウィーン)*
/ 1990年、聖シュテファン(ウィーン)
ウィーン少年合唱団の初DVD。上記のムーティ盤と同様、この映像も来年のモー
ツァルト・イヤーに向けてリリースされるもので、モーツァルトが12歳で作曲
した「孤児院ミサ」から、亡くなった年に作曲した「アヴェ・ヴェルム・コル
プス」まで、老匠ハラー率いるウィーン少年合唱団の清冽な歌声で堪能する格
別なモーツァルト演奏です。収録時間72分。モーツァルトの年代記(18ページ
/スクリーン上)、ピクチャー・ギャラリー(25枚)付き。
※DTS 5.1サラウンドサウンド

743121 \3350
ガーディナー&イングリッシュ・バロック・ソロイスツ 1991
モーツァルト:レクィエム K.626
ミサ曲 ハ短調 K.427
モンテヴェルディ合唱団
イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
指揮:サー・エリオット・ガーディナー
録音:1991年12月5日、パラウ・デ・ラ・ムジカ・カタラーナ(バルセロナ)
モーツァルトの二大ミサ曲を一枚に収めた長時間収録盤(101分)。モーツァ
ルトはレクィエムの作曲途中で亡くなりましたが、それからちょうど200年後
の同日に当たる1991年12月5日に、スペインのバルセロナで行われた没後200年
記念コンサートの模様を収録したもの。厳かな教会の雰囲気の中で静謐に歌い
だされるレクィエムはまさに感動的です。また、世界最高レベルといっても
過言ではないモンテヴェルディ合唱団をガーディナーが見事なまでに操って
おり、深遠な精神性を湛えた素晴らしい演奏を繰り広げています。モーツァ
ルトの年代記(18ページ/スクリーン上)、ピクチャー・ギャラリー(25枚)
付き。
※DTS 5.1サラウンドサウンド
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05-11 No.12 | トップ | 05-11 No.13-1 »

Weblog」カテゴリの最新記事