クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

09-07 No.27-1

2009年07月27日 16時32分16秒 | Weblog
<DISKANT>
DK 0118-2 9枚組 \12950
ベートーヴェン(1770-1827):ピアノ・ソナタ全集
ダニエラ・ヴァリーンスカ(ピアノ)
録音:ジリナ(スロヴァキア)、ファトラ芸術館
既発売盤のセット化。9枚組で6枚分の価格です。
ダニエラ・ヴァリーンスカはブラチスラヴァ音楽院、サンクトペテルブク(レニ
ングラード)音楽院、ブラチスラヴァ音楽演劇アカデミーで学んだスロヴァキア
のピアニスト。バロック(彼女はチェンバロも演奏)から現代スロヴァキア作曲
家の新作に至る幅広いレパートリーを持ち、社会主義チェコスロヴァキア時代
から西欧や北米に進出、1991年からは母校ブラチスラヴァ音楽演劇アカデミー
教授を務めています。

DK 0086-2 \2180
【未案内旧譜】
ユライ・ハトリーク(1941-):
物語「ペッレ・オトヴォルシュカー」(ハトリークのピアノ曲による物語)
「幸福な王子の国を渡って」II(4手連弾のための小品集;1979)(*/+)、
組曲「H.CH.A.」(音楽劇「小さな錫の兵士」の動機による;1994)(#)、
バルボルカのためのおとぎ話(1993)(**)、「神秘への7つの門」(2004)(+)、
蝶(2000)(#)からの音楽
ペテル・ブズドゥーフ(台詞;ペッレ・オトヴォルシュカー)
イダ・チェルネツカー(ピアノ(*))
フランチシェク・ペルグレル(ピアノ(+))
マグダレーナ・バユショヴァー(ピアノ(#))
イヴァン・ガヤン(ピアノ(**))
録音:2005年9月、ジリナ(スロヴァキア)、ファトラ芸術館(音楽)
「ユライ・ハトリーク(1941-):子供のためのピアノ音楽」(DK 0084-2、既発売)
に収録された音楽を用いた子供向けの物語。




<DIVYD(ディヴィト)> 新規扱い
DI 022-2 \2180
エウゲン・スホニュ(1908-1993):
メタモルフォシス ESD77B
バラード組曲 Op.9 ESD58B
スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団
ズデニェク・コシュレル[コシュラー](指揮)
録音:1987年9月、ブラチスラヴァ、スロヴァキア・フィルハーモニー・コンサ
ートホール




<HEVHETIA(ヘフヘチア)> 新規扱い
HV 0006-2 \2180
J・S・バッハ(1685-1750):ゴルトベルク変奏曲 BWV988
ミキ・スクタ(ピアノ)
録音:2002年8月1-3日、ブラチスラヴァ、
スロヴァキア・フィルハーモニー・コンサートホール
ミキ・スクタ(本名ミクラーシュ・シュクタ;1960年生まれ)はジャズ、ロック、
クラシックのいずれのジャンルにおいても成功を収めているスロヴァキアのピ
アニスト。2005年11月にロンドンのセント・ジョンズ・スミス・スクエアで
「ゴルトベルク変奏曲」を演奏し絶賛されました。

HV 0011-2(SACD-Hybrid) \2180
ジョン・ケージ(1912-1992):
プリペアード・ピアノのためのソナタとインターリュード
ノラ・スクタ(プリペアード・ピアノ)
録音:2004年10月、ブラチスラヴァ音楽院コンサートホール
ノラ・スクタはダニエラ・ヴァリーンスカに師事したスロヴァキアのピアニス
トで、ミキ・スクタの妻。

HV 0012-2 \2180
J・S・バッハ(1685-1750):鍵盤楽器のための作品集
半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
トッカータ
ハ短調 BWV911/ニ長調 BWV912/ホ短調 BWV914/ニ短調 BWV913
イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971
ミキ・スクタ(ピアノ)
録音:2005年1月29-31日、ジリナ室内管弦楽団コンサートホール(スロヴァキア)

HV 0027-2 \2180
ブラチスラヴァ 室内アンサンブルのための現代作品集
クリスティアン・ヴォルフ(1934-):
Bratislava(室内アンサンブルのための;1995)
アリソン・キャメロン(1963-):Rainsnout(室内アンサンブルのための;1994)
トマーシュ・ボロシュ(1971-):Anava(室内アンサンブルのための;1999)
リチャード・エアーズ(1965-):No.15(Kind in een tuin vol verrassingen)
(声と室内アンサンブルのための;1993)
ダニエル・マテイ(1963-):
Make love, not art!(Lucy's diamonds are forever)
(2つの演奏者グループと[ロック・]ドラマーのための;1995)
VENI・アンサンブル
録音:1999年10月30-31日、ブラチスラヴァ、スロヴァキア放送スタジオ2
全曲世界初録音。

HV 0028-2 \2180
ベートーヴェン(1770-1828):
創作主題による32の変奏曲 WoO 80
ピアノ・ソナタ第1番ヘ短調 Op.2 No.1
ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調 Op.81a
ピアノ・ソナタ第32番ハ短調 Op.111
ミキ・スクタ(ピアノ)

HV 0031-2 \2180
ダルムシュタット・アコースティック・ブレイクコア
マレク・ピアチェク(1972-)&ミキ・スクタ(1960-):
Rain in Cage / Fast and Furious / Vienna School X / Interkude 1
Power Prelude / eMotions / Interlude 2 / Power Gigue
Darmstadt Dreamcore / Interlude 3 / Power Fantasy / Interlude 4
Inter Mezzo / Air(Unit)/ Interlude 5 / Darmstadt Calling
Sound Garden-Postlude
マレク・ピアチェク(フルート)
ミキ・スクタ(ピアノ)
録音:2008年7月22日-8月2日、スタジオ・エリアソン

HV 0032/33-2 2枚組 \3250
シェバン、ゴダール、ブレイネル、コルコヴィチ:管弦楽作品集
アンドレイ・シェバン(1962-):エレクトリック・ギター、
フヤラ(スロヴァキアンパイプ)と室内管弦楽のための作品1(2006)
ヴラディミール・ゴダール(1956-):
小さなダーヴィドのための小組曲(エレクトリック・ヴァイオリン、
エレクトリック・ギター、弦楽合奏とチェンバロのための;2005)
ペテル・ブレイネル(1957-):
ギタラリア・ノットゥルナ(ギター・クァルテットと管弦楽のための;2005)
ヨゼフ・コルコヴィチ(1957-):管弦楽のためのアンダンテ=アレグロ(2006)
アンドレイ・シェバン
(エレクトリック・ギター、フヤラ、ドローン・フルート、ガラガラ、声)
スタニスラフ・パルフ(エレクトリック・ヴァイオリン)
ブラチスラヴァ・ギター・クァルテット
ジリナ・スロヴァキア・シンフォニエッタ
ペテル・ブレイネル(指揮)
録音:2008年3月7-11日、ジリナ(スロヴァキア)、ファトラ文化館
全曲世界初録音。

HV 0034-2 \2180
イジー・ドルジェツキー[ゲオルク・ドルシェツキー](1745-1819):
バセットホルン・トリオのためのディヴェルティメント集(6つのパルティータ)
ロッツ・トリオ
ローベルト・シェベスタ、ロラント・シェベスタ、
アンドレアス・フィンク(バセットホルン)
録音:2008年11月、トルナヴァ(スロヴァキア)、聖母被昇天神学校礼拝堂
イジー・ドルジェツキーは西ボヘミアに生まれ、ボヘミア、オーストリア、ハ
ンガリー、スロヴァキアで活躍した作曲家。





<MUSIC CENTRE SLOVAKIA [HUDOBNE CENTRUM](スロヴァキア音楽センター)>
新規扱い

HC 10001 \2180
アントン・ツィンマーマン(1741-1781):
交響曲ハ長調/交響曲ホ長調/交響曲ト長調
ムジカ・エテルナ
ペテル・ザイーチェク(指揮)
録音:2005年10月12日、ブラチラヴァ、大主教宮
アントン・ツィンマーマンはプレスブルク(現スロヴァキアの首都ブラチスラ
ヴァ)で活躍したオーストリアの作曲家。多数の交響曲を書き、その中にはハイ
ドンの作品と誤認されてきたものもあります。ムジカ・エテルナはブラチスラ
ヴァに本拠を置くピリオド楽器オーケストラ。

HC 10002 \2180
チェロ・イン・リサイタル ヨゼフ・ルプターク、ライヴ・イン・ロンドン
ボフスラフ・マルチヌー(1890-1959):
スロヴァキア民謡の主題によるチェロとピアノのための変奏曲(1959)(*)
ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913-1994):2つのチェロのための牧歌(1954)(+)
ヴラディミール・ゴダール(1956-):
チェロ・ソナタ「ヴィクトル・シュコルスキー記念」(1983)(*)
[チェロ・コラージュ]
エフゲニ・イルシャイ(1951-):ソナタ・コルタ(2000)
ヨゼフ・ルプターク(1969-):
転換1(チェロ、声とヒューマンビートボックスによる即興)(#)
ヴラディミール・ゴダール:
おお、十字架よ(無伴奏チェロのための瞑想曲;1999)
ヨゼフ・ルプターク:
転換2(チェロ、声とヒューマンビートボックスによる即興)(#)
J・S・バッハ(1685-1750):無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007
ヨゼフ・ルプターク(チェロ、声(#)、ヒューマンビートボックス(#))
ロバート・コーエン(チェロ(+))
ノラ・スクタ(ピアノ(*))
録音:2005年4月21日、ロンドン、
セント・ジョンズ・スミス・スクエア・コンサートホール、ライヴ
ブラチスラヴァ音楽院および音楽アカデミー、ロンドン王立音楽アカデミーで
学んだスロヴァキアのチェリスト、ヨゼフ・ルプタークのリサイタル・ライヴ。
ロンドンでの師ロバート・コーエンが特別出演しています。

HC 10008-10 3枚組 \4360
ヤーン・レヴォスラフ・ベッラ(1843-1936):室内楽作品集
ヴァイオリンとピアノのためのドゥムキ(1866?)(*)
ヴァイオリンとピアノのための無言歌(1874)(*)
チェロとピアノのためのセレナード(1879)(+)
ヴァイオリン、チェロとピアノのための悲歌(1870?)(*/+)
弦楽四重奏曲ト短調(1866)(#)
外国にて(ヴァイオリンとピアノのための6つの性格的小品;1923)(*)
ハンガリーの様式による弦楽四重奏曲ホ短調(1896)(**)(※)
弦楽四重奏曲ハ短調(1919)(**)
弦楽四重奏曲変ロ長調(1887)(**)(※)
弦楽五重奏曲ニ短調(1870/1923)(++)
ファースト・ポジションの
3つのヴァイオリンのためのソナタ ハ長調(1887-1890)(*/##)
ファースト・ポジションの
3つのヴァイオリンのためのソナタ第2番変ホ長調(1910)(*/##)
弦楽四重奏のための夜想曲(1930)(#)(※)
ユライ・チジマロヴィチ(ヴァイオリン(*))
ヤーン・スラーヴィク(チェロ(+))
ズザナ・チジマロヴィチコヴァー(ピアノ(*/+))
ズヴィエベル弦楽四重奏団(#)
ツェムリンスキー弦楽四重奏団(**)
モイゼス弦楽四重奏団(++)
ペテル・ズヴィエベル(ヴィオラ(++))
フランチシェク・テレク、イヴァナ・プリスタショヴァー(ヴァイオリン(##))
ヤーン・レヴォスラフ・ベッラロマン派の時代から70年にわたって創作を続け
たスロヴァキアの作曲家。(※)以外は世界初録音。
録音:2006年9-10月、
スロヴァキア放送小コンサート・スタジオ、プラハ、マルチネク・スタジオ

HC 100011 \2180
ヤーン・レヴォスラフ・ベッラ(1843-1936):オルガン作品集
3つの作品/幻想ソナタ ニ長調/コラール三部作
英雄墓地にて(モダーン・オルガンのための幻想曲)
バスとオルガンのためのミサ・ブレヴィス(*)
ヤーン・ヴラディミール・ミハルコ(オルガン)
ヨゼフ・ベンツィ(バス(*))

HC 10014 \2180
アントン・ツィンマーマン(1741-1781):
羊飼いのミサ ニ長調
グラドゥアーレ「乙女らは王の御前に招かれ」ハ長調
オフェルトリウム「来たれ、羊飼いらよ」ニ長調
カミラ・ザイーチコヴァー(ソプラノ)
ピオトル・オレフ(男性アルト)
マリアン・オルシェフスキ(テノール)
ヤロスラフ・ペハル(バス)
ヴォクス・エテルナ(合唱)
ムジカ・エテルナ
ペテル・ザイーチェク(指揮)
録音:2006年10月12-14日、ブラチラヴァ城、音楽ホール

HC 10020 \2180
エウゲン・スホニュ(1908-1993):
スロヴァキアの印象 子供と若い人のためのピアノ作品集
ちっちゃなぼく(子供のための民俗的小組曲)
オオカミの群(子供のための小さな民話)
鷹が飛翔した(若い人のための民俗的ディヴェルティメント)
ソナティナ(スロヴァキアの兵士の歌による、若い人のための)
山の組曲/田舎風ソナタ
ズザナ・シュチアスナ=パウレホヴァー(ピアノ)
録音:2008年21-23日、ジリナ(スロヴァキア)、ファトラ芸術館

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 09-07 No.27-2 | トップ | 09-07 No.28-2 »

Weblog」カテゴリの最新記事