<Deutsche Grammophon>
4777626 \1850
「ポリーニ/ショパン・リサイタル」
バラード第2番ヘ長調Op.38
マズルカ第22番嬰ト短調Op.33-1
同 第23番ニ長調Op.33-2
同 第24番ハ長調Op.33-3
同 第25番ロ短調Op.33-4
ワルツ第2番変イ長調Op.34-1《華麗なる円舞曲》
同 第3番イ短調Op.34-2《華麗なる円舞曲》
同 第4番ヘ長調Op.34-3《華麗なる円舞曲》
即興曲第2番嬰ヘ長調Op.36
ピアノ・ソナタ第2番ロ短調Op.35《葬送》
マウリツィオ・ポリーニ(Pf)
録音:2007年9月11-26日 ヘラクレスザール,ミュンヘン
好評を博した《夜想曲全集》から3年。ポリーニ待望のショパン・アルバムが
ついにリリースです。1960年のショパン国際コンクール優勝以来、ショパンは
ポリーニにとって常に重要な位置を占め続けてきました。今回の収録曲はバラ
ード、マズルカ、ワルツ、即興曲の他、24年ぶりの録音となるソナタ第2番も含
むショパン名曲集。「今は若い頃よりも自由にショパンを弾いています」と語
る巨匠の円熟の境地をお聴き逃しなく。
4776248《初回限定盤》 \1850
4777978《通常盤》 \1850
「グリモー/バッハ・トランスクライブド」
平均律クラーヴィア曲集第1巻BWV.846-869より
同 第2巻BWV. 870-893より
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
第3番ホ長調BWV.1006-プレリュード(ラフマニノフ編)
平均律クラーヴィア第2巻BWV.870-893より
前奏曲とフーガ イ短調BWV.543(リスト編)
平均律クラーヴィア第2巻BWV.870-893より
シャコンヌ ニ短調(ブゾーニ編)
ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV.1052
※初回限定盤:八面デジパック仕様
※通常盤:スーパージュエルケース
エレーヌ・グリモー(Pf) ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
録音:2008年8月 ベルリン
グリモー初となるバッハ録音は、彼女の個性的なコンセプトのアルバムをお届
けします。「"Pure" vs."Transformed"」というコンセプトで、「オリジナルの
鍵盤作品(Pure)」と「ピアニストとしても活躍した著名な作曲家たちがバッハ
作品に捧げた編曲(Transformed)」を収めたラインナップ。グリモーの神がかり
的な閃きによって、現代の新しいバッハ像の提示に成功した新しい名盤の誕生
です。
4777453 \1850
王道を歩む若き天才のウィーン古典派ソナタ集
「ブレハッチ/ウィーン古典派ソナタ集」
ハイドン:ピアノ・ソナタ 第52番変ホ長調Hob.XVI:52
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第2番イ長調Op.2-2
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第9番ニ長調K.311
ラファウ・ブレハッチ(Pf)
録音:2008年7月 ハノーヴァー
ショパン・コンクールの覇者ブレハッチの第2弾アルバムは、ウィーン古典派ソ
ナタ集。ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの名作ソナタを収めた、ま
さに王道プログラム。演奏スタイルが最も厳格と言われるこの分野において、
彼の極めて優れた様式感とバランス感覚は、真の価値を持って聴き手の耳に届
くことでしょう。若くして既に、燻し銀のように、さりげなく凄いブレハッチ
の魅力をたっぷりお楽しみください。
4777466 \1850
「ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンのための協奏曲集」
RV.516/RV.511/RV.514
RV.524/RV.509/RV.523
ヴィクトリア・ムローヴァ(Vn) ジュリアーノ・カルミニョーラ(Vn)
ヴェニス・バロック・オーケストラ 指揮:アンドレア・マルコン
録音:2007年10月 イタリア
ムローヴァとカルミニョーラという豪華な組み合わせによる、ヴィヴァルディ
の2つのヴァイオリンのための協奏曲集。巨匠ガーディナーとの共演や、古楽器
オケを弾き振りしたモーツァルトなど、近年は時代考証を踏まえたアプローチ
を実践しているムローヴァですが、今回は名手カルミニョーラや、名匠マルコ
ンが指揮するヴェニス・バロック・オーケストラを相手にどんな演奏を聴かせ
てくれるのか、多くの期待と注目が集まる1枚です。
4777944 \1850
メシアン生誕100周年記念アルバム
「チョン・ミュンフン/メシアン作品集」-メシアン生誕100周年記念
神の降臨のための3つの小典礼
天国の色彩
聖体秘蹟への賛歌
フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団
指揮:チョン・ミュンフン
録音:2008年8月 パリ
巨匠チョン・ミュンフンがDGと専属契約を結んで初めて指揮者として録音した
作品は、メシアンの《トゥーランガリラ交響曲》でした。彼はその後も、DGに
7枚のメシアン作品集を録音していることからもお判りのように、ミョンフンに
とってメシアンは常に特別な存在でした。メシアンの生前から親交があり、現
在もその音楽を広めることに力を注いでいる彼が、メシアン生誕100周年に満を
持してリリースする要注目のアルバムです。
4777949 2枚組 \3700
プッチーニ:歌劇《ボエーム》全4幕(全曲)
アンナ・ネトレプコ(S:ミミ)
ローランド・ヴィラゾン(T:ロドルフォ)
ニコール・キャベル(S:ムゼッタ)
マリウス・キーチェン(Br:マルチェロ)
ボアズ・ダニエル(B:ショナール)
ヴィタリ・コワリョフ(バス:コルネーリ)
ゲルトナープラッツ国立劇場児童合唱団
バイエルン放送交響楽団&合唱団(合唱指揮:ペーター・ダイクストラ)
指揮:ベルトランド・ド・ビリー
録音:2007年4月 ガスタイク,ミュンヘンライヴ 新録音
「21世紀のミミ」誕生。プッチーニの生誕150年を飾るにふさわしい《ボエーム》
の新名盤をお届けします。ネトレプコ&ヴィラゾンの名コンビが織りなす哀し
い愛の物語は、2007年のミュンヘンのガスタイク公演のライヴ録音ですが、そ
の完成度はまるでスタジオ録音のような見事さ。若手キャストたちも、青春の
息吹に溢れた新鮮な《ボエーム》を聴かせてくれます。あなたもネトレプコの
ミミと恋に堕ちるかもしれません。
4777474 \1850
プッチーニ:歌劇《ボエーム》全4幕(ハイライト)
気分が乗らない/冷たい手を/私の名はミミ/愛らしい乙女よ(ミミとロドル
フォの二重唱)/私が街を歩けば(ムゼッタのワルツ)/さようなら、あなたの
愛の呼ぶ声に/Dunque e propio finita!/もう帰らないミミ/古い外套よ、
聞いてくれ/みんな行ってしまったのね/Oh Dio! Mimi! ...Che ha detto
il medico?
上記全曲盤のハイライト
4777971 \1850
魅力的なタイトルの素敵なクリスマス・アルバム
「Christmas Round the World」
(1)ヘンデル:オラトリオ《メサイア》HWV.56
-ひとりのみどりごがわれわれのために生れた/
ガブリエリ・コンソート 指揮:ポール・マクリーシュ
(2)リバ:Rozmily Slavicku/マグダレナ・コジェナー(Ms)
(3)ジェイムズ:小鳥たちのキャロル/シドニー・フィルハーモニア合唱団
(4)ヨン:ジェス・バンビーノ/ルチアーノ・パヴァロッティ(T)
(5)巡礼/メルセデス・ソーサ(Vo)
(6)ロドリーゴ:2つのギターのためのマドリガル協奏曲
/ナルシソ・イエペス、ゴドリーヴ・モンダン(G)
(7)ジェイムズ:The Three Drovers/シドニー・フィルハーモニア合唱団
(8)Blithe Bells/ベンクト・フォシュベリ(Pf)
(9)アダン:聖らに星すむ今宵/ロベルト・アラーニャ(テノール)
(10)Traditional, Bortnyansky:
Christmas Hymn & Hymn to the Virgin Mary/ドン・コサック合唱団
指揮:セルゲイ・ジャーロフ
(11)クリスマス、輝くクリスマス/アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(Ms)
(12)O ! Ce veste minunata !/ロベルト・アラーニャ(T)
(13)ああ、もみの木/ムジカ・サクラ合唱団
指揮;リチャード・ウェスタンバーグ
(14)コルネリウス:
《クリスマスの歌》-聖なる三博士/ブリン・ターフェル(B Br)
(15)I Wonder as I Wander - Arr. Vernon de Tar/ムジカ・サクラ合唱団
指揮:リチャード・ウェスタンバーグ
(16)慈しみ深き王ウェンセスラス/ウェストミンスター修道院合唱団
指揮:サイモン・プレストン
(17)きよしこの夜/レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊
指揮:ゲオルク・ラッツィンガー
(18)クリスマスの歌/スミ・ジョー(S)
(19)Posadas Mexicanas/Ars Viva
(20)ホワイト・クリスマス/ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn)
マグダレナ・コジェナー(Ms)メルセデス・ソーサ(Vo)
ロベルト・アラーニャ(T)ルチアーノ・パヴァロッティ(T)他
録音:1944-2008年
「Christmas round the World」という魅力的なタイトルを冠した素敵なアル
バムが完成しました。世界各地のクリスマス伝承歌や、ヘンデル、リバ、アダ
ンなどの名曲を収めた全20曲からなるラインナップ。出演者にもコジェナー、
ソーサ、アラーニャ、パヴァロッティといったクリスマスにふさわしい豪華歌
手陣が並びます。ありきたりでないクリスマス・アルバムを探している方には、
ぜひお薦めの1枚です。
4777469 \1850
「クヴァストホフ/ハイドン:イタリア・アリア集」
アリア《強い胸にやさしい心》Hob.XXIVb-1
歌劇《騎士オルランド》Hob.28-11-第26曲〈火花を点火された千の稲穂のごとく〉
同-第43曲〈埋葬されていない霊は、ここを発って〉
歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》Hob.XXVIII-13-Il pensier sta negli
oggetti(L'Anima del Filosofo)
同-Mai non inulto
同-Chi spira e non spera
歌劇《アルミーダ》Hob.XXVIII-12-Se dal suo braccio oppresso
同-Teco lo guida al campo
歌劇《報いられた真心》Hob.XXVIII-10-Di questo audace ferro
同-Mi dica, il mio signore
同-Sappi, che la bellezza
歌劇《勘違いの不貞》Hob.XXVIII-5-Non v'e rimedio
アリア《よく言われるように》Hob.XXIVb-5(サリエリの《やきもちやきの学校》
への挿入曲)
歌劇《真の貞節》Hob.XXVIII-8-Non sparate... mi disdico...
同-Gia la morte in mante nero
歌劇《意外なめぐりあい》-Noi pariamo Santarelli
歌劇《無人島》Hob.XXVIII-9-Chi nel cammin d'onore
歌劇《月の世界》Hob.XXVIII-7-Che mondo amabil
同-Non aver di me sospetto
ボーナス・トラック:オラトリオ《四季》Hob.XXI-3-Seht auf die breiten
Wiesen hin!
トーマス・クヴァストホフ(B-Br)ゲニア・キューマイアー(S)
フライブルク・ バロック管弦楽団
ゴットフリート・ フォン・デア・ゴルツ(コンサートマスター)
録音:2008年7月 バーデン・バーデン
世界的なバス・バリトン歌手として活躍中のクヴァストホフが、2009年に没後
200周年を迎えるハイドンに捧げるアルバムをリリース。ハイドンが残した様々
な喜劇&悲劇オペラの中で歌われる美しいアリア20曲を収めた意欲作で、2008
年12月には、ドイツでこのアルバムの発売にあわせたハイドン・ツアーも行わ
れる予定です。今回がDG初登場となるフライブルク・ バロック管弦楽団のし
なやかな伴奏の妙も光ります。
4777468 \1850
「プティボン/Amoureuses」
ハイドン:歌劇《月の世界》Hob. XXVIII:7-Ragion nell'alma siede
モーツァルト:コンサート・アリア《神よ、あなたにお伝えできれば!》 K.418
同:歌劇《魔笛》K.620-復讐の炎は地獄のように我が心に燃え
同:《フィガロの結婚》K.492-落としてしまった…どうしよう
同-恋人よ、早くここへ
同:歌劇《ルチオ・シルラ》K.135-ああ、いとしい人の
同-死のこの上い不吉な思いのうちに
ハイドン:歌劇《薬剤師》Hob.XXIII-3- Salamelica
グルック:歌劇《アルミード》Wq.45-Venez, secondez mes desirs
ハイドン:歌劇《アルミーダ》Hob.XXIII-12-Odio, furor, dispetto
グルック:歌劇《トーリードのイフィジェニー》Wq.46-イフィジェニーのアリア
ハイドン:歌劇《無人島》Hob.XXIII-9-Fra un dolce deliro
グルック:歌劇《トーリードのイフィジェニー》Wq.46- Non, cet affreux
devoir/同:歌劇《アルミード》Wq.45-Ah! Si la liberte me doit tre ravie
モーツァルト:歌劇《ツァイーデ》K.344-虎よ!爪をひたすら磨きすまして
グルック:歌劇《アルミード》Wq.45-Le perfide Renaud me fuit
ハイドン:歌劇《アルミーダ》Hob.XXIII-12-Ah, non ferir: t'arresta
(ボーナス・トラック)
パトリシア・プティボン(S)
コンチェルト・ケルン 指揮:ダニエル・ハーディング
録音:2008年1月 ケンペン
今がまさに旬のキュートなフレンチ・ソプラノ、パトリシア・プティボンのDG
デビュー盤は、モーツァルト、ハイドン、グルックのオペラ・アリア集。ハイ
ドンの《月の世界》、モーツァルトの《魔笛》や《フィガロの結婚》、そして
グルックの《トーリードのイフィジェニー》までをカバーした柔軟で愛らしい
歌声がたっぷり詰まった1枚です。それに彼女を今回サポートするハーディング
&コンチェルト・ケルンにも注目が集まります。
4777969 \1350
「プライ/クリスマス・ソングス」
コルネリウス:歌曲集《クリスマスの歌》Op.8-1-6
ヴォルフ:古画によせて/同:眠れる幼子イエス
コルネリウス:主の祈りOp.2
ヘルマン・プライ(Br) レナード・ホカンソン(Pf)
録音:1970年6月 ミュンヘン
20世紀後半を代表する名バリトン歌手で、2008年に没後10年を迎えるヘルマン
・プライ。往年の彼が、長年の伴奏パートナーであったレオナルド・ホカンソ
ンと残した珠玉のクリスマス歌曲集が、この度、待望の再プレスになりました。
これぞバリトンと言うべき深く澄んだ美声が、コルネリウスとヴォルフの美し
いクリスマス歌曲を通じて、クリスマスの夜空に祈り声のように響き渡ること
でしょう。
4777970 \1350
シュターダー/IN DULCI JUBILO
O du frohliche, o du selige/クリスマスの夜に/ Als die Welt verloren
/Herbei, o ihr Glaubigen/一輪のバラが咲いた/Maria et Joseph/プレト
リウス:もろびと声あげ/来たり聞けよ、御告げを/エッカルト:高き空よりわ
れは来たれり/ Freu' dich, Erd' und Sternenzelt/シャイト:O Jesulein
zart- arr.: Franz Josef Breuer/D'ou viens-tu, bergere/Ach du mein
liebes Jesulein/Seht, das Kindlein weinet/Kindlein zart/Schlaf,
mein Kindlein(Wiegenlied)/きよしこの夜(フランツ・ヨゼフ・ブロイヤー編)
/モーツァルト:モテット《エクスルターテ・イウピラーテ(踊れ、飛べ、幸い
なる魂よ》 K.165/同:ヴェスペレ(荘厳晩課)ハ長調K.339-ラウダテ・ドミヌ
ム(主を崇めよ)
マリア・シュターダー(S) ヘトヴィヒ・ビルグラム(Org)他
録音:1961年5月28日
往年の名ソプラノ歌手、マリア・シュターダーがヨーロッパ各地のクリスマス
・ソングを歌ったアルバムの再プレス。名指揮者のリヒターやフリッチャイか
ら愛された才媛の熱い歌唱が光る1枚です。クリスマスを温かく彩るバックミュ
ージックにぜひ。
4777568 2枚組 \2650
「カラヤン/DELUXE EDITION」
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調Op.125《合唱》
交響曲第8番ヘ長調Op.93
交響曲第9番ニ短調Op.125《合唱》(リハーサル)
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S)ヒルデ・レッセル=マイダン(A)
ヴァルデマール・クメント(T)ヴァルター・ベリー(Br)
ウィーン学友協会合唱団 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1962年1月&10月 イエス・キリスト教会,ベルリン アナログ録音
今やユニバーサルの再発売シリーズのスタンダードになった「Deluxe Edition」
今回は生誕100周年で盛り上がっているカラヤンのベートーヴェン交響曲集
(第8番と&第9番《合唱》)をお届けします。発売から6年以内で100万枚以上を
売り上げた、カラヤンのベスト・セラーとしてあまりにも有名な録音ですが、
今回は特典に、第9番はリハーサルも収められているので、舞台裏を垣間見ら
れるのも大きな魅力です。
4777626 \1850
「ポリーニ/ショパン・リサイタル」
バラード第2番ヘ長調Op.38
マズルカ第22番嬰ト短調Op.33-1
同 第23番ニ長調Op.33-2
同 第24番ハ長調Op.33-3
同 第25番ロ短調Op.33-4
ワルツ第2番変イ長調Op.34-1《華麗なる円舞曲》
同 第3番イ短調Op.34-2《華麗なる円舞曲》
同 第4番ヘ長調Op.34-3《華麗なる円舞曲》
即興曲第2番嬰ヘ長調Op.36
ピアノ・ソナタ第2番ロ短調Op.35《葬送》
マウリツィオ・ポリーニ(Pf)
録音:2007年9月11-26日 ヘラクレスザール,ミュンヘン
好評を博した《夜想曲全集》から3年。ポリーニ待望のショパン・アルバムが
ついにリリースです。1960年のショパン国際コンクール優勝以来、ショパンは
ポリーニにとって常に重要な位置を占め続けてきました。今回の収録曲はバラ
ード、マズルカ、ワルツ、即興曲の他、24年ぶりの録音となるソナタ第2番も含
むショパン名曲集。「今は若い頃よりも自由にショパンを弾いています」と語
る巨匠の円熟の境地をお聴き逃しなく。
4776248《初回限定盤》 \1850
4777978《通常盤》 \1850
「グリモー/バッハ・トランスクライブド」
平均律クラーヴィア曲集第1巻BWV.846-869より
同 第2巻BWV. 870-893より
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
第3番ホ長調BWV.1006-プレリュード(ラフマニノフ編)
平均律クラーヴィア第2巻BWV.870-893より
前奏曲とフーガ イ短調BWV.543(リスト編)
平均律クラーヴィア第2巻BWV.870-893より
シャコンヌ ニ短調(ブゾーニ編)
ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV.1052
※初回限定盤:八面デジパック仕様
※通常盤:スーパージュエルケース
エレーヌ・グリモー(Pf) ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
録音:2008年8月 ベルリン
グリモー初となるバッハ録音は、彼女の個性的なコンセプトのアルバムをお届
けします。「"Pure" vs."Transformed"」というコンセプトで、「オリジナルの
鍵盤作品(Pure)」と「ピアニストとしても活躍した著名な作曲家たちがバッハ
作品に捧げた編曲(Transformed)」を収めたラインナップ。グリモーの神がかり
的な閃きによって、現代の新しいバッハ像の提示に成功した新しい名盤の誕生
です。
4777453 \1850
王道を歩む若き天才のウィーン古典派ソナタ集
「ブレハッチ/ウィーン古典派ソナタ集」
ハイドン:ピアノ・ソナタ 第52番変ホ長調Hob.XVI:52
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第2番イ長調Op.2-2
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第9番ニ長調K.311
ラファウ・ブレハッチ(Pf)
録音:2008年7月 ハノーヴァー
ショパン・コンクールの覇者ブレハッチの第2弾アルバムは、ウィーン古典派ソ
ナタ集。ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの名作ソナタを収めた、ま
さに王道プログラム。演奏スタイルが最も厳格と言われるこの分野において、
彼の極めて優れた様式感とバランス感覚は、真の価値を持って聴き手の耳に届
くことでしょう。若くして既に、燻し銀のように、さりげなく凄いブレハッチ
の魅力をたっぷりお楽しみください。
4777466 \1850
「ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンのための協奏曲集」
RV.516/RV.511/RV.514
RV.524/RV.509/RV.523
ヴィクトリア・ムローヴァ(Vn) ジュリアーノ・カルミニョーラ(Vn)
ヴェニス・バロック・オーケストラ 指揮:アンドレア・マルコン
録音:2007年10月 イタリア
ムローヴァとカルミニョーラという豪華な組み合わせによる、ヴィヴァルディ
の2つのヴァイオリンのための協奏曲集。巨匠ガーディナーとの共演や、古楽器
オケを弾き振りしたモーツァルトなど、近年は時代考証を踏まえたアプローチ
を実践しているムローヴァですが、今回は名手カルミニョーラや、名匠マルコ
ンが指揮するヴェニス・バロック・オーケストラを相手にどんな演奏を聴かせ
てくれるのか、多くの期待と注目が集まる1枚です。
4777944 \1850
メシアン生誕100周年記念アルバム
「チョン・ミュンフン/メシアン作品集」-メシアン生誕100周年記念
神の降臨のための3つの小典礼
天国の色彩
聖体秘蹟への賛歌
フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団
指揮:チョン・ミュンフン
録音:2008年8月 パリ
巨匠チョン・ミュンフンがDGと専属契約を結んで初めて指揮者として録音した
作品は、メシアンの《トゥーランガリラ交響曲》でした。彼はその後も、DGに
7枚のメシアン作品集を録音していることからもお判りのように、ミョンフンに
とってメシアンは常に特別な存在でした。メシアンの生前から親交があり、現
在もその音楽を広めることに力を注いでいる彼が、メシアン生誕100周年に満を
持してリリースする要注目のアルバムです。
4777949 2枚組 \3700
プッチーニ:歌劇《ボエーム》全4幕(全曲)
アンナ・ネトレプコ(S:ミミ)
ローランド・ヴィラゾン(T:ロドルフォ)
ニコール・キャベル(S:ムゼッタ)
マリウス・キーチェン(Br:マルチェロ)
ボアズ・ダニエル(B:ショナール)
ヴィタリ・コワリョフ(バス:コルネーリ)
ゲルトナープラッツ国立劇場児童合唱団
バイエルン放送交響楽団&合唱団(合唱指揮:ペーター・ダイクストラ)
指揮:ベルトランド・ド・ビリー
録音:2007年4月 ガスタイク,ミュンヘンライヴ 新録音
「21世紀のミミ」誕生。プッチーニの生誕150年を飾るにふさわしい《ボエーム》
の新名盤をお届けします。ネトレプコ&ヴィラゾンの名コンビが織りなす哀し
い愛の物語は、2007年のミュンヘンのガスタイク公演のライヴ録音ですが、そ
の完成度はまるでスタジオ録音のような見事さ。若手キャストたちも、青春の
息吹に溢れた新鮮な《ボエーム》を聴かせてくれます。あなたもネトレプコの
ミミと恋に堕ちるかもしれません。
4777474 \1850
プッチーニ:歌劇《ボエーム》全4幕(ハイライト)
気分が乗らない/冷たい手を/私の名はミミ/愛らしい乙女よ(ミミとロドル
フォの二重唱)/私が街を歩けば(ムゼッタのワルツ)/さようなら、あなたの
愛の呼ぶ声に/Dunque e propio finita!/もう帰らないミミ/古い外套よ、
聞いてくれ/みんな行ってしまったのね/Oh Dio! Mimi! ...Che ha detto
il medico?
上記全曲盤のハイライト
4777971 \1850
魅力的なタイトルの素敵なクリスマス・アルバム
「Christmas Round the World」
(1)ヘンデル:オラトリオ《メサイア》HWV.56
-ひとりのみどりごがわれわれのために生れた/
ガブリエリ・コンソート 指揮:ポール・マクリーシュ
(2)リバ:Rozmily Slavicku/マグダレナ・コジェナー(Ms)
(3)ジェイムズ:小鳥たちのキャロル/シドニー・フィルハーモニア合唱団
(4)ヨン:ジェス・バンビーノ/ルチアーノ・パヴァロッティ(T)
(5)巡礼/メルセデス・ソーサ(Vo)
(6)ロドリーゴ:2つのギターのためのマドリガル協奏曲
/ナルシソ・イエペス、ゴドリーヴ・モンダン(G)
(7)ジェイムズ:The Three Drovers/シドニー・フィルハーモニア合唱団
(8)Blithe Bells/ベンクト・フォシュベリ(Pf)
(9)アダン:聖らに星すむ今宵/ロベルト・アラーニャ(テノール)
(10)Traditional, Bortnyansky:
Christmas Hymn & Hymn to the Virgin Mary/ドン・コサック合唱団
指揮:セルゲイ・ジャーロフ
(11)クリスマス、輝くクリスマス/アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(Ms)
(12)O ! Ce veste minunata !/ロベルト・アラーニャ(T)
(13)ああ、もみの木/ムジカ・サクラ合唱団
指揮;リチャード・ウェスタンバーグ
(14)コルネリウス:
《クリスマスの歌》-聖なる三博士/ブリン・ターフェル(B Br)
(15)I Wonder as I Wander - Arr. Vernon de Tar/ムジカ・サクラ合唱団
指揮:リチャード・ウェスタンバーグ
(16)慈しみ深き王ウェンセスラス/ウェストミンスター修道院合唱団
指揮:サイモン・プレストン
(17)きよしこの夜/レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊
指揮:ゲオルク・ラッツィンガー
(18)クリスマスの歌/スミ・ジョー(S)
(19)Posadas Mexicanas/Ars Viva
(20)ホワイト・クリスマス/ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn)
マグダレナ・コジェナー(Ms)メルセデス・ソーサ(Vo)
ロベルト・アラーニャ(T)ルチアーノ・パヴァロッティ(T)他
録音:1944-2008年
「Christmas round the World」という魅力的なタイトルを冠した素敵なアル
バムが完成しました。世界各地のクリスマス伝承歌や、ヘンデル、リバ、アダ
ンなどの名曲を収めた全20曲からなるラインナップ。出演者にもコジェナー、
ソーサ、アラーニャ、パヴァロッティといったクリスマスにふさわしい豪華歌
手陣が並びます。ありきたりでないクリスマス・アルバムを探している方には、
ぜひお薦めの1枚です。
4777469 \1850
「クヴァストホフ/ハイドン:イタリア・アリア集」
アリア《強い胸にやさしい心》Hob.XXIVb-1
歌劇《騎士オルランド》Hob.28-11-第26曲〈火花を点火された千の稲穂のごとく〉
同-第43曲〈埋葬されていない霊は、ここを発って〉
歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》Hob.XXVIII-13-Il pensier sta negli
oggetti(L'Anima del Filosofo)
同-Mai non inulto
同-Chi spira e non spera
歌劇《アルミーダ》Hob.XXVIII-12-Se dal suo braccio oppresso
同-Teco lo guida al campo
歌劇《報いられた真心》Hob.XXVIII-10-Di questo audace ferro
同-Mi dica, il mio signore
同-Sappi, che la bellezza
歌劇《勘違いの不貞》Hob.XXVIII-5-Non v'e rimedio
アリア《よく言われるように》Hob.XXIVb-5(サリエリの《やきもちやきの学校》
への挿入曲)
歌劇《真の貞節》Hob.XXVIII-8-Non sparate... mi disdico...
同-Gia la morte in mante nero
歌劇《意外なめぐりあい》-Noi pariamo Santarelli
歌劇《無人島》Hob.XXVIII-9-Chi nel cammin d'onore
歌劇《月の世界》Hob.XXVIII-7-Che mondo amabil
同-Non aver di me sospetto
ボーナス・トラック:オラトリオ《四季》Hob.XXI-3-Seht auf die breiten
Wiesen hin!
トーマス・クヴァストホフ(B-Br)ゲニア・キューマイアー(S)
フライブルク・ バロック管弦楽団
ゴットフリート・ フォン・デア・ゴルツ(コンサートマスター)
録音:2008年7月 バーデン・バーデン
世界的なバス・バリトン歌手として活躍中のクヴァストホフが、2009年に没後
200周年を迎えるハイドンに捧げるアルバムをリリース。ハイドンが残した様々
な喜劇&悲劇オペラの中で歌われる美しいアリア20曲を収めた意欲作で、2008
年12月には、ドイツでこのアルバムの発売にあわせたハイドン・ツアーも行わ
れる予定です。今回がDG初登場となるフライブルク・ バロック管弦楽団のし
なやかな伴奏の妙も光ります。
4777468 \1850
「プティボン/Amoureuses」
ハイドン:歌劇《月の世界》Hob. XXVIII:7-Ragion nell'alma siede
モーツァルト:コンサート・アリア《神よ、あなたにお伝えできれば!》 K.418
同:歌劇《魔笛》K.620-復讐の炎は地獄のように我が心に燃え
同:《フィガロの結婚》K.492-落としてしまった…どうしよう
同-恋人よ、早くここへ
同:歌劇《ルチオ・シルラ》K.135-ああ、いとしい人の
同-死のこの上い不吉な思いのうちに
ハイドン:歌劇《薬剤師》Hob.XXIII-3- Salamelica
グルック:歌劇《アルミード》Wq.45-Venez, secondez mes desirs
ハイドン:歌劇《アルミーダ》Hob.XXIII-12-Odio, furor, dispetto
グルック:歌劇《トーリードのイフィジェニー》Wq.46-イフィジェニーのアリア
ハイドン:歌劇《無人島》Hob.XXIII-9-Fra un dolce deliro
グルック:歌劇《トーリードのイフィジェニー》Wq.46- Non, cet affreux
devoir/同:歌劇《アルミード》Wq.45-Ah! Si la liberte me doit tre ravie
モーツァルト:歌劇《ツァイーデ》K.344-虎よ!爪をひたすら磨きすまして
グルック:歌劇《アルミード》Wq.45-Le perfide Renaud me fuit
ハイドン:歌劇《アルミーダ》Hob.XXIII-12-Ah, non ferir: t'arresta
(ボーナス・トラック)
パトリシア・プティボン(S)
コンチェルト・ケルン 指揮:ダニエル・ハーディング
録音:2008年1月 ケンペン
今がまさに旬のキュートなフレンチ・ソプラノ、パトリシア・プティボンのDG
デビュー盤は、モーツァルト、ハイドン、グルックのオペラ・アリア集。ハイ
ドンの《月の世界》、モーツァルトの《魔笛》や《フィガロの結婚》、そして
グルックの《トーリードのイフィジェニー》までをカバーした柔軟で愛らしい
歌声がたっぷり詰まった1枚です。それに彼女を今回サポートするハーディング
&コンチェルト・ケルンにも注目が集まります。
4777969 \1350
「プライ/クリスマス・ソングス」
コルネリウス:歌曲集《クリスマスの歌》Op.8-1-6
ヴォルフ:古画によせて/同:眠れる幼子イエス
コルネリウス:主の祈りOp.2
ヘルマン・プライ(Br) レナード・ホカンソン(Pf)
録音:1970年6月 ミュンヘン
20世紀後半を代表する名バリトン歌手で、2008年に没後10年を迎えるヘルマン
・プライ。往年の彼が、長年の伴奏パートナーであったレオナルド・ホカンソ
ンと残した珠玉のクリスマス歌曲集が、この度、待望の再プレスになりました。
これぞバリトンと言うべき深く澄んだ美声が、コルネリウスとヴォルフの美し
いクリスマス歌曲を通じて、クリスマスの夜空に祈り声のように響き渡ること
でしょう。
4777970 \1350
シュターダー/IN DULCI JUBILO
O du frohliche, o du selige/クリスマスの夜に/ Als die Welt verloren
/Herbei, o ihr Glaubigen/一輪のバラが咲いた/Maria et Joseph/プレト
リウス:もろびと声あげ/来たり聞けよ、御告げを/エッカルト:高き空よりわ
れは来たれり/ Freu' dich, Erd' und Sternenzelt/シャイト:O Jesulein
zart- arr.: Franz Josef Breuer/D'ou viens-tu, bergere/Ach du mein
liebes Jesulein/Seht, das Kindlein weinet/Kindlein zart/Schlaf,
mein Kindlein(Wiegenlied)/きよしこの夜(フランツ・ヨゼフ・ブロイヤー編)
/モーツァルト:モテット《エクスルターテ・イウピラーテ(踊れ、飛べ、幸い
なる魂よ》 K.165/同:ヴェスペレ(荘厳晩課)ハ長調K.339-ラウダテ・ドミヌ
ム(主を崇めよ)
マリア・シュターダー(S) ヘトヴィヒ・ビルグラム(Org)他
録音:1961年5月28日
往年の名ソプラノ歌手、マリア・シュターダーがヨーロッパ各地のクリスマス
・ソングを歌ったアルバムの再プレス。名指揮者のリヒターやフリッチャイか
ら愛された才媛の熱い歌唱が光る1枚です。クリスマスを温かく彩るバックミュ
ージックにぜひ。
4777568 2枚組 \2650
「カラヤン/DELUXE EDITION」
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調Op.125《合唱》
交響曲第8番ヘ長調Op.93
交響曲第9番ニ短調Op.125《合唱》(リハーサル)
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S)ヒルデ・レッセル=マイダン(A)
ヴァルデマール・クメント(T)ヴァルター・ベリー(Br)
ウィーン学友協会合唱団 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1962年1月&10月 イエス・キリスト教会,ベルリン アナログ録音
今やユニバーサルの再発売シリーズのスタンダードになった「Deluxe Edition」
今回は生誕100周年で盛り上がっているカラヤンのベートーヴェン交響曲集
(第8番と&第9番《合唱》)をお届けします。発売から6年以内で100万枚以上を
売り上げた、カラヤンのベスト・セラーとしてあまりにも有名な録音ですが、
今回は特典に、第9番はリハーサルも収められているので、舞台裏を垣間見ら
れるのも大きな魅力です。