<WARNER>
2564.69879 \1900
スーザン・グラハム
アーティスト・ポートレイト
1.恋はどんなものかしら-歌劇「フィガロの結婚」(モーツァルト)
2.自分で自分がわからない-歌劇「フィガロの結婚」(モーツァルト)
3.君は笑止千万だ-歌劇「アルチーナ」(へンデル)
4.甘い愛で誘惑しようと-歌劇「アルチーナ」(ヘンデル)
5.Stopping by Woods on a Snowy Evening(ローレム)
6.“Early in the morning”(ローレム)
7.“O you whom I often and silently come”(ローレム)
8.昔トゥーレの王様が-劇的物語「ファウストの劫罰」(ベルリオーズ)
9.神よ!いま何と?-歌劇「ベアトリスとベネディクト」(ベルリオーズ)
10.“This Journey. This Journey to Christ”-Opera “Dead Man Walking”
(ヘッジー)
11.“Who will walk with me”-Opera “Dead Man Walking”(ヘッジー)
12.“He will gather us around”-Opera “Dead Man Walking”(ヘッジー)
13.お前は度々思い出すだろう-歌曲集「ジプシーの歌」(ブラームス)
14.赤い夕焼け雲が流れ-歌曲集「ジプシーの歌」(ブラームス)
15.夜鳴うぐいす-「7つの初期の歌」(ベルク)
16.夢に見た栄光-「7つの初期の歌」(ベルク)
17.室内にて-「7つの初期の歌」(ベルク)
18.夕べの調べ-「ボードレールの5つの詩」(ドビュッシー)
19.噴水-「ボードレールの5つの詩」(ドビュッシー)
20.サーカス・バンド(アイヴズ)
21.おり(かご)(アイヴズ)
22.C’est pas Paris, c’est sa banlieue-オペレッタ「シブレット」
(アーン)
23.Vagabonde-オペレッタ「Toi c’est moi」(サイモンズ)
Warner Classics スーザン・グラハム(メゾ・ソプラノ)
今最も旬なアメリカ出身の世界的メゾ・ソプラノ、スーザン・グラハム
(1960-)の多彩な才能を知るに格好な1枚です。高く評価されているフランス
ものや現代ものをはじめモーツァルトやブラームスなどそのクォリテイの高
さは比類ないものです。
2002年に米国で初演され高く評価されたヘッジーの “Dead Man Walking”の
歌唱やローレム(1923-)などの珍しい作品が収められるのもポイントです。
2564.69983 \2080
エットーレ・ストラッタ指揮 メンフィス交響楽団
シンフォニック・エルヴィス
(1) ザッツ・オール・ライト
(2) イフ・アイ・キャン・ドリーム
(3) 好きにならずにいられない
(4) 心と届かぬラヴレター
(5) 今夜はひとりかい?
(6) バーニング・ラヴ
(7) ラヴ・ミー・テンダー
(8) 冷たくしないで
(9) サスピシャス・マインド
(10) サレンダー
(11) ハートブレイク・ホテル
(12) ハウ・グレイト・ゾー・アート/ヒー・タッチト・ミー/リパブリック
賛歌
エットーレ・ストラッタ指揮
メンフィス交響楽団
伝説的シンガー、プレスリーの没後30年を記念して製作された追悼盤です。
プレスリーの数々の愛される名作を、幻想的な編曲で彼の育ったメンフィスの
オーケストラの華麗な響きで聴く1枚です。
彼ゆかりのサイドメン(スコッティ・ムーア&レジー・ヤング(ギター)、ボビ
ー・ウッド(ピアノ)、マイク・リーチ(ベース)、ブーツ・ランドルフ(サキソ
フォン)それにチャーリー・マッコイの伝説のハーモニカ)が参加しているの
もファンには見逃せません。
2564.69889 3枚組 \4050
(CD1)
(1)「ペール・ギュント」第1組曲 作品46
(2)「ペール・ギュント」第2組曲 作品55
(3) 抒情組曲 作品54
(4) ホルベルク組曲(ホルベアの時代から) 作品40
(5) 2つの悲しき旋律 作品34
(CD2)
(1) ピアノ協奏曲イ短調 作品16
(2) 交響曲ハ長調(1864)
(CD3)
(1) 抒情小曲集「第3集」作品43
(蝶々/孤独なさすらい人/ふるさとで/小鳥/恋の曲(エロティク)/春に
寄す)
(2) 抒情小曲集「第5集」作品54
(羊飼いの少年/ノルウェー農民の行進曲/小人の行進/夜想曲/スケルツォ
/鐘の音)
(3) 抒情小曲集「第8集」作品65
(青春の日々から/農夫の歌/メランコリー/サロン/バラード風に/トロ
ルドハウゲンの婚礼の日)
(4)抒情小曲集「第9集」作品68
(船乗りの歌、おばあさんのメヌエット、あなたのおそばに、山の夕べ、ゆ
りかごの歌、ゆううつなワルツ)
(以上 グリーグ曲)
ノルウェーの大作曲家グリーグ(1843-1907)の没後100年記念アルバムです。
「ペール・ギュント」をはじめグリーグの北欧の抒情をたっぷりと味あわせ
てくれる名曲の数かず。その上、珍しい交響曲も収録されているのが注目さ
れます。
北欧の管弦楽団やピアニストが大部分の作品を演奏していることもこの企画
を魅力あるものとしています。
オストロボリアン室内管弦楽団、ヘルシンキ・ストリングス、
ノルウェー放送管弦楽団、
フランソワ=ルネ・ドゥシャーブル(ピアノ)、
ユハニ・ラゲルスペッツ(ピアノ)
2564.64471 6枚組 \9800
フィッシャー=ディースカウの芸術
(CD1)レーヴェ歌曲集
1. 祈り少なき者 作品141 2. 老ゲーテ 作品9-IX2
3. エーバーシュタイン伯爵 作品9-VI.5
4. フリードリッヒ大王 作品61-1 5. 虜囚の提督 作品115
6. 海の挨拶 作品103-1 7. 渡河 作品94-1
8. アスラ 作品133 9. ヨルダンの岸辺 作品13-4
10. 野いばら 作品75-2 11. ヘジラの奇蹟 作品75-4
12. よい羊飼い 作品131-22 13. 暗い眼 作品11-1
14. わたしの心は暗い 作品5-5
15. 眠れぬ者の太陽 作品13-6 16. 暮らしの知恵 作品9-V3
17. 宿屋の女将の娘 作品1-2 (以上 レーヴェ)
1985年録音
(CD2)シューベルト歌曲集
1. 御者クロノスに D.369 2. 希望 D.295a
3. ドナウ河の上で D.553 4. 流れ D.565
5. さすらい人 D.649 6. ギリシャの神々 D.677b
7. 沈むよろこび D.700 8. こびと D.771
9. かなしみ D.772 10. 墓堀人の郷愁 D.842
11. ブルックの丘で D.853 12. 歌びとの持ちもの D.832
13. 窓辺で D.878 14. 漁師の歌 D.881b
15. 弔いの鐘 D.871 16. 十字軍 D.932
17. 漁師の愛の幸せ D.933 18. 星 D.939
19. ひとり住まいの男 D.800 20. 夕映えの中で D.799
21. 別れ-歌曲集「白鳥の歌」第7曲 D.957-7
(以上 シューベルト)1991年ライヴ録音
(CD3)シューマン歌曲集
1. リーダークライス 作品24 2. 詩人の恋 作品48
3. 僕の馬車はゆっくりと行く 作品142-4
4. 僕の愛はかがやきわたる 作品127-3
5. 海辺の夕暮れ 作品45-3 6. 君は花のように 作品25-24
7. 密輸入者 作品74-10 8. はじめての緑 作品35-4
9. 美しい異郷 作品39-6
10. 僕はひとりここに座っている 作品25-5
(以上 シューマン) 1991年ライヴ録音
(CD4)フランス・ベル・エポック歌曲集
1. 孤独 (グノー) 2. ばらの結婚 3. ばらと蝶々
4. 夜曲(以上 フランク) 5. 鐘 6. 月の光
7. 期待 8. ジャン王の進軍 (以上 サン=サーンス)
9. 夢見る男の歌 10. 幸福の歌
11. 子あひるたちのヴィラネル 12. せみ (以上 シャブリエ)
13. 「四月の詩」-なんと時は短いもの(マスネ)
14. 墓場にて 15. 月の光 16. リディア
(以上 フォーレ)
17. 牧歌 18. 海の歌 (以上 ダンディ)
19. リラの花咲く頃 20. 蝶々 (以上 ショーソン)
21. セレナード(ピエルネ)
22. わたしの詩に翼があったなら(アーン) 1984年録音
(CD5)アイスラー歌曲集
1. 箴言1939 2. 悲歌2曲 3. 亡命の期間について
4. 避難所 5. 悲歌1939
6. 小さなラジオに 7. 草原で 8. 春
9. 亡命途上 10. 自殺について
11. ノルウェー侵攻線で沈められた4千の兵士たちへの追悼碑
12. 箴言 13. ホテルの部屋1942
14. 悪鬼の面 15. 最後の悲歌 16. 悲歌5曲
17. 亡命の風土 18. 眠りに寄す
19. パスカルの句による2つの歌曲 20. 昧爽
21. アイヒェンドルフとシューマンの回想
22. ヘルダーリン断片 23. 失恋
24. ホレイショのモノローグ (以上 アイスラー) 1987年録音
(CD6)ショスタコーヴィチ&ライマン歌曲集
1. ミケランジェロの詩による組曲 作品145(ショスタコーヴィチ)
2. ミケランジェロの3つの詩(ライマン) (1986年&87年録音)
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
ヘルムート・ヘル(ピアノ)((1)-(5)) アリベルト・ライマン(ピアノ)((6))
20世紀最高のリート歌手である名バリトン、フィッシャー=ディースカウ
(1925- )が、エラートとテルデックに残した名唱の集大成です。
定評あるレーヴェ、シューベルト、シューマンはもちろんのこと、彼には珍
しいフランスの歌曲を歌っているのが注目されます。また、20世紀のドイツ
の作曲家アイスラー(1898-1962)やライマン(1936-)、そして旧ソ連の作曲家
ショスタコーヴィチ(1906- 1975)での比類ない歌唱も聞きものです。
2564.69928 3枚組 \5700
シューマン:交響曲全集+ピアノ&ヴァイオリン協奏曲
(CD1)
1. 交響曲第1番 変ロ長調 作品38「春」
2. 交響曲第2番 ハ長調 作品61
(CD2)
1. 交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」
2. 交響曲第4番 ニ短調 作品120
(CD3)
1. ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
2. ヴァイオリン協奏曲 ニ短調(1853)
ニコラウス・アーノンクール指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)(CD3-1)
ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)(CD3-2)
このシューマンの交響曲全集で“美への音楽の冒険者”と英国グラモフォン
誌で絶賛されたアーノンクールの名盤の復活です。
鋭敏な感性を持ち学究的な指揮者といわれるアーノンクールによる緻密なデッ
サンがこのシューマンを誰もが納得するものとしています。その明快で透明
な響きは比類の無いものです。
アルゲリッチとクレーメル。最高の独奏者を迎えての協奏曲は、共にこれら
の作品の代表盤として知られたものです。
9903.99115 \1350
スコット・ジョプリン
ラグタイム・ピアノ・ロール(没後90年記念)
1. ジ・エンターティナー
2. メイプル・リーフ・ラグ
3. オリジナル・ラグズ
4. プレザント・モーメンツ
5. ストップタイム・ラグ
6. 菊の花
7. ヘリオトロープの花束
8. ウォール・ストリート・ラグ
9. ザ・ラグタイム・ダンス
10. ザ・カスケイズ
11. ソラース
12. ベシーナ
13. ジ・イージー・ウィナーズ
14. しだれ柳
15. パイナップル・ラグ
16. フィグ・リーフ・ラグ
17. スコット・ジョプリン・ニュー・ラグ
18. シュガー・ケーン
19. ザ・ストレニュアス・ライフ
20. フェリシティ・ラグ
スコット・ジョプリン
(ピアノ・ロールを元とした最新デジタル機器による再現)
ジャズの前身にあたるラグタイムの創始者スコット・ジョプリン(1868-1917)
の没後90年を記念したアルバムです。
ジョプリンの残した膨大なピアノ・ロールを素材に作成された記念アルバム
です。しかし、今までのような不完全な機械的ピアノを再生に使用せず、ピ
アノ・ロールから最新システムに対応可能なマスターを作成し、それを最新
のデジタル音楽機器に通して完成させた新しい時代のジョプリン・アルバム
です。
ジョプリンの音楽の魅力を、作曲者自身のピアノ演奏を聴くことの出来る注
目盤です。曲目の良さも注目です。
●アーノンクールとレオンハルトという最良のJ.S.バッハ再現者が2つのチー
ムに分けて完成させた全集です。1970年から18 年かけて完成させたもので、
古楽器の鮮烈な響きが心に迫るバッハ演奏の1つの金字塔とも言うべき録音で
す。今回はその第3回発売分です。今回で全60枚の完結です。
8573.811695 \1400
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第41集
(1) 教会カンタータ第131番「深き淵よりわれ汝に呼ばわる、主よ」BWV.131
(2) 教会カンタータ第132番「道を備え、大路を備えよ」BWV.132
(3) 教会カンタータ第133 番「われは汝にありて喜び」BWV.133
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((1))
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((2)(3))
8573.811685 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第42集
(1) 教会カンタータ第134番「おのがイエス生きたもうと知る心は」BWV.134
(2) 教会カンタータ第135番「ああ主よ、哀れなる罪人なるわれを」BWV.135
(3) 教会カンタータ第136番「神よ、願わくばわれを探りて」BWV.136
(4) 教会カンタータ第137番「主よ頌めまつれ、勢威強き栄光の主を」BWV.197
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((1)(2))
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((3)(4))
8573.811675 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第43集
(1) 教会カンタータ第138番「汝なにゆえにうなだるるや、わが心よ」
BWV.138
(2) 教会カンタータ第139番「幸いなるかな、おのが御神に」BWV.139
(3) 教会カンタータ第140番「目覚めよ、とわれらに呼ばわる物見らの声」
BWV.140
ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス)
8573.811665 \1600
アーノンクール/レオンハルト
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第44集
(1) 教会カンタータ第143番「わが魂よ、主を頌め讃えよ」BWV.143
(2) 教会カンタータ第144番「おのがものを取りて、行け」BWV.144
(3) 教会カンタータ第145番「われは生く、わが心よ、汝を喜び楽しません
ため」BWV.145
(4) 教会カンタータ第146番「われらは多くの患難を経て」BWV.146
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((1)(2))
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((3)(4))
8573.811655 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第45集
(1) 教会カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまをもて」BWV.147
(2) 教会カンタータ第148 番「その御名にふさわしき栄光を」BWV.148
(3) 教会カンタータ第149 番「喜びと勝利の歌声は」BWV.149
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((1)(2))
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((3))
8573.811645 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第46集
(1) 教会カンタータ第150番「主よ、われ汝仰ぎ望む」BWV.150
(2) 教会カンタータ第151番「甘き慰めなるかな、わがイエスは来ませり」
BWV.151
(3) 教会カンタータ第152番「出て立て、信仰の道に」BWV.152
(4) 教会カンタータ第153番「見たまえ、御神、いかにわが敵ども」BWV.153
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((1)(2))
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((3)(4))
2564.69879 \1900
スーザン・グラハム
アーティスト・ポートレイト
1.恋はどんなものかしら-歌劇「フィガロの結婚」(モーツァルト)
2.自分で自分がわからない-歌劇「フィガロの結婚」(モーツァルト)
3.君は笑止千万だ-歌劇「アルチーナ」(へンデル)
4.甘い愛で誘惑しようと-歌劇「アルチーナ」(ヘンデル)
5.Stopping by Woods on a Snowy Evening(ローレム)
6.“Early in the morning”(ローレム)
7.“O you whom I often and silently come”(ローレム)
8.昔トゥーレの王様が-劇的物語「ファウストの劫罰」(ベルリオーズ)
9.神よ!いま何と?-歌劇「ベアトリスとベネディクト」(ベルリオーズ)
10.“This Journey. This Journey to Christ”-Opera “Dead Man Walking”
(ヘッジー)
11.“Who will walk with me”-Opera “Dead Man Walking”(ヘッジー)
12.“He will gather us around”-Opera “Dead Man Walking”(ヘッジー)
13.お前は度々思い出すだろう-歌曲集「ジプシーの歌」(ブラームス)
14.赤い夕焼け雲が流れ-歌曲集「ジプシーの歌」(ブラームス)
15.夜鳴うぐいす-「7つの初期の歌」(ベルク)
16.夢に見た栄光-「7つの初期の歌」(ベルク)
17.室内にて-「7つの初期の歌」(ベルク)
18.夕べの調べ-「ボードレールの5つの詩」(ドビュッシー)
19.噴水-「ボードレールの5つの詩」(ドビュッシー)
20.サーカス・バンド(アイヴズ)
21.おり(かご)(アイヴズ)
22.C’est pas Paris, c’est sa banlieue-オペレッタ「シブレット」
(アーン)
23.Vagabonde-オペレッタ「Toi c’est moi」(サイモンズ)
Warner Classics スーザン・グラハム(メゾ・ソプラノ)
今最も旬なアメリカ出身の世界的メゾ・ソプラノ、スーザン・グラハム
(1960-)の多彩な才能を知るに格好な1枚です。高く評価されているフランス
ものや現代ものをはじめモーツァルトやブラームスなどそのクォリテイの高
さは比類ないものです。
2002年に米国で初演され高く評価されたヘッジーの “Dead Man Walking”の
歌唱やローレム(1923-)などの珍しい作品が収められるのもポイントです。
2564.69983 \2080
エットーレ・ストラッタ指揮 メンフィス交響楽団
シンフォニック・エルヴィス
(1) ザッツ・オール・ライト
(2) イフ・アイ・キャン・ドリーム
(3) 好きにならずにいられない
(4) 心と届かぬラヴレター
(5) 今夜はひとりかい?
(6) バーニング・ラヴ
(7) ラヴ・ミー・テンダー
(8) 冷たくしないで
(9) サスピシャス・マインド
(10) サレンダー
(11) ハートブレイク・ホテル
(12) ハウ・グレイト・ゾー・アート/ヒー・タッチト・ミー/リパブリック
賛歌
エットーレ・ストラッタ指揮
メンフィス交響楽団
伝説的シンガー、プレスリーの没後30年を記念して製作された追悼盤です。
プレスリーの数々の愛される名作を、幻想的な編曲で彼の育ったメンフィスの
オーケストラの華麗な響きで聴く1枚です。
彼ゆかりのサイドメン(スコッティ・ムーア&レジー・ヤング(ギター)、ボビ
ー・ウッド(ピアノ)、マイク・リーチ(ベース)、ブーツ・ランドルフ(サキソ
フォン)それにチャーリー・マッコイの伝説のハーモニカ)が参加しているの
もファンには見逃せません。
2564.69889 3枚組 \4050
(CD1)
(1)「ペール・ギュント」第1組曲 作品46
(2)「ペール・ギュント」第2組曲 作品55
(3) 抒情組曲 作品54
(4) ホルベルク組曲(ホルベアの時代から) 作品40
(5) 2つの悲しき旋律 作品34
(CD2)
(1) ピアノ協奏曲イ短調 作品16
(2) 交響曲ハ長調(1864)
(CD3)
(1) 抒情小曲集「第3集」作品43
(蝶々/孤独なさすらい人/ふるさとで/小鳥/恋の曲(エロティク)/春に
寄す)
(2) 抒情小曲集「第5集」作品54
(羊飼いの少年/ノルウェー農民の行進曲/小人の行進/夜想曲/スケルツォ
/鐘の音)
(3) 抒情小曲集「第8集」作品65
(青春の日々から/農夫の歌/メランコリー/サロン/バラード風に/トロ
ルドハウゲンの婚礼の日)
(4)抒情小曲集「第9集」作品68
(船乗りの歌、おばあさんのメヌエット、あなたのおそばに、山の夕べ、ゆ
りかごの歌、ゆううつなワルツ)
(以上 グリーグ曲)
ノルウェーの大作曲家グリーグ(1843-1907)の没後100年記念アルバムです。
「ペール・ギュント」をはじめグリーグの北欧の抒情をたっぷりと味あわせ
てくれる名曲の数かず。その上、珍しい交響曲も収録されているのが注目さ
れます。
北欧の管弦楽団やピアニストが大部分の作品を演奏していることもこの企画
を魅力あるものとしています。
オストロボリアン室内管弦楽団、ヘルシンキ・ストリングス、
ノルウェー放送管弦楽団、
フランソワ=ルネ・ドゥシャーブル(ピアノ)、
ユハニ・ラゲルスペッツ(ピアノ)
2564.64471 6枚組 \9800
フィッシャー=ディースカウの芸術
(CD1)レーヴェ歌曲集
1. 祈り少なき者 作品141 2. 老ゲーテ 作品9-IX2
3. エーバーシュタイン伯爵 作品9-VI.5
4. フリードリッヒ大王 作品61-1 5. 虜囚の提督 作品115
6. 海の挨拶 作品103-1 7. 渡河 作品94-1
8. アスラ 作品133 9. ヨルダンの岸辺 作品13-4
10. 野いばら 作品75-2 11. ヘジラの奇蹟 作品75-4
12. よい羊飼い 作品131-22 13. 暗い眼 作品11-1
14. わたしの心は暗い 作品5-5
15. 眠れぬ者の太陽 作品13-6 16. 暮らしの知恵 作品9-V3
17. 宿屋の女将の娘 作品1-2 (以上 レーヴェ)
1985年録音
(CD2)シューベルト歌曲集
1. 御者クロノスに D.369 2. 希望 D.295a
3. ドナウ河の上で D.553 4. 流れ D.565
5. さすらい人 D.649 6. ギリシャの神々 D.677b
7. 沈むよろこび D.700 8. こびと D.771
9. かなしみ D.772 10. 墓堀人の郷愁 D.842
11. ブルックの丘で D.853 12. 歌びとの持ちもの D.832
13. 窓辺で D.878 14. 漁師の歌 D.881b
15. 弔いの鐘 D.871 16. 十字軍 D.932
17. 漁師の愛の幸せ D.933 18. 星 D.939
19. ひとり住まいの男 D.800 20. 夕映えの中で D.799
21. 別れ-歌曲集「白鳥の歌」第7曲 D.957-7
(以上 シューベルト)1991年ライヴ録音
(CD3)シューマン歌曲集
1. リーダークライス 作品24 2. 詩人の恋 作品48
3. 僕の馬車はゆっくりと行く 作品142-4
4. 僕の愛はかがやきわたる 作品127-3
5. 海辺の夕暮れ 作品45-3 6. 君は花のように 作品25-24
7. 密輸入者 作品74-10 8. はじめての緑 作品35-4
9. 美しい異郷 作品39-6
10. 僕はひとりここに座っている 作品25-5
(以上 シューマン) 1991年ライヴ録音
(CD4)フランス・ベル・エポック歌曲集
1. 孤独 (グノー) 2. ばらの結婚 3. ばらと蝶々
4. 夜曲(以上 フランク) 5. 鐘 6. 月の光
7. 期待 8. ジャン王の進軍 (以上 サン=サーンス)
9. 夢見る男の歌 10. 幸福の歌
11. 子あひるたちのヴィラネル 12. せみ (以上 シャブリエ)
13. 「四月の詩」-なんと時は短いもの(マスネ)
14. 墓場にて 15. 月の光 16. リディア
(以上 フォーレ)
17. 牧歌 18. 海の歌 (以上 ダンディ)
19. リラの花咲く頃 20. 蝶々 (以上 ショーソン)
21. セレナード(ピエルネ)
22. わたしの詩に翼があったなら(アーン) 1984年録音
(CD5)アイスラー歌曲集
1. 箴言1939 2. 悲歌2曲 3. 亡命の期間について
4. 避難所 5. 悲歌1939
6. 小さなラジオに 7. 草原で 8. 春
9. 亡命途上 10. 自殺について
11. ノルウェー侵攻線で沈められた4千の兵士たちへの追悼碑
12. 箴言 13. ホテルの部屋1942
14. 悪鬼の面 15. 最後の悲歌 16. 悲歌5曲
17. 亡命の風土 18. 眠りに寄す
19. パスカルの句による2つの歌曲 20. 昧爽
21. アイヒェンドルフとシューマンの回想
22. ヘルダーリン断片 23. 失恋
24. ホレイショのモノローグ (以上 アイスラー) 1987年録音
(CD6)ショスタコーヴィチ&ライマン歌曲集
1. ミケランジェロの詩による組曲 作品145(ショスタコーヴィチ)
2. ミケランジェロの3つの詩(ライマン) (1986年&87年録音)
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
ヘルムート・ヘル(ピアノ)((1)-(5)) アリベルト・ライマン(ピアノ)((6))
20世紀最高のリート歌手である名バリトン、フィッシャー=ディースカウ
(1925- )が、エラートとテルデックに残した名唱の集大成です。
定評あるレーヴェ、シューベルト、シューマンはもちろんのこと、彼には珍
しいフランスの歌曲を歌っているのが注目されます。また、20世紀のドイツ
の作曲家アイスラー(1898-1962)やライマン(1936-)、そして旧ソ連の作曲家
ショスタコーヴィチ(1906- 1975)での比類ない歌唱も聞きものです。
2564.69928 3枚組 \5700
シューマン:交響曲全集+ピアノ&ヴァイオリン協奏曲
(CD1)
1. 交響曲第1番 変ロ長調 作品38「春」
2. 交響曲第2番 ハ長調 作品61
(CD2)
1. 交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」
2. 交響曲第4番 ニ短調 作品120
(CD3)
1. ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
2. ヴァイオリン協奏曲 ニ短調(1853)
ニコラウス・アーノンクール指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)(CD3-1)
ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)(CD3-2)
このシューマンの交響曲全集で“美への音楽の冒険者”と英国グラモフォン
誌で絶賛されたアーノンクールの名盤の復活です。
鋭敏な感性を持ち学究的な指揮者といわれるアーノンクールによる緻密なデッ
サンがこのシューマンを誰もが納得するものとしています。その明快で透明
な響きは比類の無いものです。
アルゲリッチとクレーメル。最高の独奏者を迎えての協奏曲は、共にこれら
の作品の代表盤として知られたものです。
9903.99115 \1350
スコット・ジョプリン
ラグタイム・ピアノ・ロール(没後90年記念)
1. ジ・エンターティナー
2. メイプル・リーフ・ラグ
3. オリジナル・ラグズ
4. プレザント・モーメンツ
5. ストップタイム・ラグ
6. 菊の花
7. ヘリオトロープの花束
8. ウォール・ストリート・ラグ
9. ザ・ラグタイム・ダンス
10. ザ・カスケイズ
11. ソラース
12. ベシーナ
13. ジ・イージー・ウィナーズ
14. しだれ柳
15. パイナップル・ラグ
16. フィグ・リーフ・ラグ
17. スコット・ジョプリン・ニュー・ラグ
18. シュガー・ケーン
19. ザ・ストレニュアス・ライフ
20. フェリシティ・ラグ
スコット・ジョプリン
(ピアノ・ロールを元とした最新デジタル機器による再現)
ジャズの前身にあたるラグタイムの創始者スコット・ジョプリン(1868-1917)
の没後90年を記念したアルバムです。
ジョプリンの残した膨大なピアノ・ロールを素材に作成された記念アルバム
です。しかし、今までのような不完全な機械的ピアノを再生に使用せず、ピ
アノ・ロールから最新システムに対応可能なマスターを作成し、それを最新
のデジタル音楽機器に通して完成させた新しい時代のジョプリン・アルバム
です。
ジョプリンの音楽の魅力を、作曲者自身のピアノ演奏を聴くことの出来る注
目盤です。曲目の良さも注目です。
●アーノンクールとレオンハルトという最良のJ.S.バッハ再現者が2つのチー
ムに分けて完成させた全集です。1970年から18 年かけて完成させたもので、
古楽器の鮮烈な響きが心に迫るバッハ演奏の1つの金字塔とも言うべき録音で
す。今回はその第3回発売分です。今回で全60枚の完結です。
8573.811695 \1400
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第41集
(1) 教会カンタータ第131番「深き淵よりわれ汝に呼ばわる、主よ」BWV.131
(2) 教会カンタータ第132番「道を備え、大路を備えよ」BWV.132
(3) 教会カンタータ第133 番「われは汝にありて喜び」BWV.133
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((1))
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((2)(3))
8573.811685 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第42集
(1) 教会カンタータ第134番「おのがイエス生きたもうと知る心は」BWV.134
(2) 教会カンタータ第135番「ああ主よ、哀れなる罪人なるわれを」BWV.135
(3) 教会カンタータ第136番「神よ、願わくばわれを探りて」BWV.136
(4) 教会カンタータ第137番「主よ頌めまつれ、勢威強き栄光の主を」BWV.197
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((1)(2))
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((3)(4))
8573.811675 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第43集
(1) 教会カンタータ第138番「汝なにゆえにうなだるるや、わが心よ」
BWV.138
(2) 教会カンタータ第139番「幸いなるかな、おのが御神に」BWV.139
(3) 教会カンタータ第140番「目覚めよ、とわれらに呼ばわる物見らの声」
BWV.140
ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス)
8573.811665 \1600
アーノンクール/レオンハルト
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第44集
(1) 教会カンタータ第143番「わが魂よ、主を頌め讃えよ」BWV.143
(2) 教会カンタータ第144番「おのがものを取りて、行け」BWV.144
(3) 教会カンタータ第145番「われは生く、わが心よ、汝を喜び楽しません
ため」BWV.145
(4) 教会カンタータ第146番「われらは多くの患難を経て」BWV.146
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((1)(2))
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((3)(4))
8573.811655 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第45集
(1) 教会カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまをもて」BWV.147
(2) 教会カンタータ第148 番「その御名にふさわしき栄光を」BWV.148
(3) 教会カンタータ第149 番「喜びと勝利の歌声は」BWV.149
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((1)(2))
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((3))
8573.811645 \1600
J.S.バッハ/教会カンタータ全集 第46集
(1) 教会カンタータ第150番「主よ、われ汝仰ぎ望む」BWV.150
(2) 教会カンタータ第151番「甘き慰めなるかな、わがイエスは来ませり」
BWV.151
(3) 教会カンタータ第152番「出て立て、信仰の道に」BWV.152
(4) 教会カンタータ第153番「見たまえ、御神、いかにわが敵ども」BWV.153
グスタフ・レオンハルト指揮 レオンハルト合奏団((1)(2))
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス((3)(4))