野へ山へ

2004年~

△長水山

2020年04月06日 | 山行記

宍粟50名山ガイドクラブ例会登山で△長水山(ちょうずいさん)に登りました。

GPS軌跡(クリックで拡大されます。)


2020.3.29(日)
 △長水山(伊水小学校裏登山口ー△長水山ー生谷側登山口)
行程:A生谷温泉=伊水小学校裏P-登山口ー長水山ー東屋ー東屋ー生谷側登山口
   B生谷温泉=伊水小学校裏P-登山口ー長水山ー東屋ー林道終点ー林道法師ヶ谷線ー生谷登山口
地図:宍粟50名山ルートマップ『43長水山』
1/25000地形図:『山崎』
メンバー:宍粟50名山ガイドクラブ
☆伊水小学校登山口から登るルート中、水害で登山道が崩れて狭くなっている箇所があり、
その場所の修復作業を兼ねる例会山行でした。


うぐいすの滝(伊水小学校裏から登るルートの途中。水が流れているのを見たのは
初めてでした。)


「是ヨリ九丁」
丁石を辿りながら登ります。


修復後の写真です。
作業前は道幅がこの半分以下でした。樹を伐採して横に渡して滑り止めとし、
大きな石で止め、トンガ、つるはし、鍬などで土砂をならして道を修復しました。
私は右往左往するだけでしたが、皆さんは手慣れた段取りで行いました。
崩れやすい道が広がって歩きやすくなりました。




△長水山 585m


△三等三角点
点名:『蔦沢2』
標高:584.16mm


展望地でお昼ご飯。
少々霞んでいるものの、瀬戸内海も望め、家島諸島の男鹿島(たんがじま)も眺望出来ました。


下方の尾根にはタムシバ(モクレン科)の群生が見え、花が盛りを迎えていました。


下山ピークにて


△下山
△四等三角点
点名:『下三津』
標高:233.98m


長水山 生谷登山口へ下山。

☆登山道の修復も出来、滞りなく例会山行が終了しました。
機会あって、私には今年4回目の長水山登山でした。
同じ山に度々登れるというのも幸せなことです。

(植物他)

シキミ(マツブサ科):登山道


キブシ(キブシ科)の花穂:登山道


スミレ(スミレ科):長水山 展望広場下


ヤダケ(矢竹)(笹の仲間)

コメント    この記事についてブログを書く
« △菊水山(神鉄鵯越駅ー△菊水... | トップ | 六甲山系△石楠花山(神鉄花山... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。