野へ山へ

2004年~

△49回兵庫労山六甲全山縦走

2015年03月08日 | 山行記

兵庫労山主催の第49回六甲全山縦走に参加しました。
六甲全山縦走路は、昨年に4分割で歩きましたが、
通したのは初めてでした。


△二等三角点 点名:須磨
☆相変らず、ここの三角点の立地は良い雰囲気です。
日当たり、眺望ともに良好。

 
△三等三角点 点名:下谷上
△菊水山は晴れていれば最高に気持ちの良いピークですね。
三角点、アンテナ塔、展望台があって時間さえあれば昼寝でもしたいほど。
今度は菊水山だけ登りに来てのんびりしたいなぁ~

 
初めて、菊水山の展望台に登りました。北摂方面、今朝から縦走してきた△旗振山、△横尾山が手に取るように眺望出来ました。
昨日までの雨がうそのように、良いお天気。気温高めで歩きやすかったです。



△四等三角点 点名:鍋蓋山
ここもゆっくりしたい展望地です。今日は通り過ぎただけ。


長い長い六全縦走路ですが、六甲ドライブウェイの道路標識に
『宝塚』『三田・有馬』の地名がやっと出てくると、
「あ、先が見えてきたかな・・・」と少しほっとしました。


鉢巻山トンネルの歩道を歩く
とても足が痛くてうなだれていた辺り。


ついに『宝塚・太平山』の標識。
「どうにか完走出来そうだ・・・」と涙が出そうでしたが・・・・


そう甘くは無かった・・・
まだまだまだ・・・同じ様な風景をいくつもいくつも越して、
塩尾寺(えんぺいじ)まで、とても遠く感じました。


GOAL!!
どうにか明るいうちに到着出来ました!
用意して下さったおぜんざいの美味しかったこと!!


2015.3.9(日)
△第49回兵庫労山六甲全山縦走
行程:須磨浦公園駅(START)―△鉢伏山―△旗振山―高倉団地―△須磨アルプス―△高取山―丸山市街地―神戸電鉄鵯越駅―△菊水山
―△鍋蓋山―△再度山―卍大竜寺―市ヶ原―△摩耶山―記念碑台―凌雲台―△六甲山―△水無山―船坂峠―△太平山
―大谷乗越―卍塩尾寺下(GOAL)―JR/阪急宝塚駅
START:5:50
GOAL:17:00
地図:昭文社「山と高原地図」 『六甲・摩耶』(1/25,000 縮尺)
〔国土地理院の地形図は用意しませんでした。〕




☆11時間10分のタイムが遅いか早いかは解りませんが・・・
帰宅してからあらためて地図(「六甲・摩耶」)を見れば、
須磨から宝塚を繋ぐトレイルの長い距離に驚き、我ながら感無量の気持ちでいっぱいです。
主催である兵庫労山さんには本当にお世話になりました。

歩きながら、参加者の方々と励ましあったり、六甲の山々からは春の息吹を感じたり・・・
単独で参加しましたが、良い思い出になりました。

参考 △50回兵庫労山六甲全山縦走 

コメント