マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

おいしい路地

2007-05-03 11:11:46 | 


路地に名前はない。南地周防町、畳屋筋を下がった西側にある。
奥には長唄のお師匠さんの稽古場があって、太棹の音が聴こえることもある。中の一軒、「上かん屋」で一杯。

錫製のタンポは大阪名物。これで燗をつけると味がまろやかに。
きずしに、いかの塩辛。

この色めがいかにも旨そうな。見た目のままの味。

旬の鳥貝はプリプリ。

かつてこの路地には、「佐の」という小料理屋があり、そこでも
おから頼んだっけ。口でハラリとほどける。

にしんと蕗の炊き合わせ。こういうシブいアテで一杯やると、
大人やなぁと思う。

海老パン。パンの中に海老すり身を挟み、サッと揚げてある。
塩で食すとサクサク・・・と、ごきげん。
たまにゃ、喧騒を忘れて昔の南地ふうに。

     上かん屋   大阪市中央区心斎橋筋2-1-3


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳴門の鯛 | トップ | やっぱり肉を食おう! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええ雰囲気ですなあ (二日酔次郎)
2007-05-06 18:26:44
一杯飲み屋が点在してそうな古い趣のある路地に、太棹の音が流れる・・・。
そんな所で飲めるなんて堪えられませんなあ。
錫製の酒器から注がれた熱燗ときずし、おから、旬の蕗、いいですねえ。
路地を転がるそよ風を感じながら、一杯やりたいもんです。
しかし、海老パンですか?
ううん、こんな斬新なアテもあるとは。
ますます酒の道は奥が深い。
返信する
海老パン (管理人)
2007-05-06 18:46:30
天麩羅屋でちょいちょい出てくるネタではあるんですがね。これウヰスキーでも合いますね。
千日前の寿司屋で人気メニューでしたし、同じ路地にある「キッチン和(niko)」でもレジェンド海老パン…というレギュラーメニューがあるのです。
おそらく、あの歯触りが口が変わって快感なのでしょうね。
返信する
re:海老パン (二日酔次郎)
2007-05-06 21:05:04
そうだったんですか。
ファーストフードの「エビバーガー」しか賞味したことがなかったもんで。
エビの香ばしさがたまらんでしょうなあ。
すり身もいいでしょうが、ガスっとした後にプリッとしたエビの食感が残るようなものもまた乙でしょうね。
返信する
大阪ガスッ (管理人)
2007-05-23 09:42:01
ガスッとした後にプリッとしたエビの食感>
なるほどガスッや。よっ、擬音の使い手ですね。勉強になります。どっかで使わしてください。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事