マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

坂町、芝居裏ハシゴめし

2010-09-25 02:10:39 | 

学生の頃、よく立ち寄った坂町の『天丼の店』。 昭和の20年代から続いている。
昔は安いなと思ったが、デフレスパイラルの世の中から見ると、さほど安くない。

天丼こそ東京のもん、東に軍配を上げたい。吉原の「土手の伊勢屋」だとか浅草の「大黒家」、銀座の「天國」、本郷の「天満佐」とかの天丼を思い起こすに、やはりボリュームである。丼をしっかと掴み、下品にガツガツ食う感じが天丼にふさわしい。




に、したら、ここは、やっぱ、ボリューム不足。

神田神保町の「いもや」もさんざん通った大衆店だが、もっとボリュームがあった。


しかし・・・20年ぐらいのブランクを持って食べると、



美味いな。



特にアツアツのごはんの旨さが際立っている。
ある寿司屋に聞いたが、ここの飯は寿司米を使っているとか。
なので、出汁を吸ってもベタッとなりにくい。

海老2尾と海苔が乗って、600円。 赤だしは50円。





裏ワザがある。 海老はオプションで増やすことができる。 
それと生卵を赤だしに落とすこともできる。

ふむ、なかなか豪華ではないか。
一度はここで、そんな“放蕩丼”をやってみたいと、常々思う。

今も時分どきには行列ができるのかな。かつては僅か6席の店で、
一日4~500人はさばいたようだが、今はそこまでの人は来るまい。



もうちょっと胃袋に隙間があるので、法善寺横丁へ向った。


ここには『喝鈍』という、名代のかつ丼の店がある。


入ったところに謎の黒板。行列を作るお客の注文を、先に聞いて、
マグネットの色によって、伝えるもの。店の人間だけが解る暗号だ。





ここの名物は“分かれ”(わかるね?)で出てくる、煮カツ丼であるが、
この日は、カツカレーにした。
美味なるものは、見た目から美しい。





カツをダブルで。   あ~あ、やってもた。


ここの素晴らしいのはカツの薄さ。 分厚いカツはカレーには合わない。
適度な薄さがご飯とカレーソースとの渾然一体感を出す。


ご飯が美味い。やはり丼は突き詰めると、ご飯の旨さに行き着く。
そしてバランスがいいのだ。


卓上には、こんな無料サービスがあるのだが、普通に食べ進めば、ご飯が余ると
いうことがなく、鰹だしのだし殻で作った自家製ふりかけも、持て余し気味。





貧乏学生などはこの漬物をアホほど食うそうな。
梅干しを10個ぐらい一人で食う人がいたとか。どっか悪いんか・・・。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんかつにゃ、うるせぇよ | トップ | 自由都市にて鮨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森のたぬき)
2010-10-16 17:57:12
こんにちわ! 

「森のたぬき」と申します☆

ここで天丼を食べたのhgあもう18年前・・・
確か500円か550円だったような・・・

ちょっとしか値上げしてないってのに嬉しくなっちゃいます☆

とっても良い匂いがするブログですねー☆

また遊びにきまーす!



返信する
老舗天丼 (管理人)
2010-10-17 13:55:21
森のたぬきさん、ようこそ。
勤勉なたちではないので、のんびりアップしてます。坂町の天丼屋、まだ親爺が健在のころでしたか?無口で苦虫をつぶしたような面構えで、タバコをスパスパ吸ってたっけ。
店を広げないという点では、京都錦のさか井寿司と双璧ですね。街はどんどん変われど、頑固に生き残ってほしいものです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事