マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

自宅適役、いや、テキ焼く

2011-07-09 15:40:30 | 

うちの近隣のステーキハウスなど、一人前90グラムとかそんなんですよ。
たまに「肉食いたい!」という時は、そんなんぢゃ駄目なのだ。
というわけで、買ってきた和牛の肉を焼くことにする。

うちのおばあちゃんなどはテキと言うてたような。 
今のようなステーキなどとは言わずビフテキ。それ以前は、ビステキと言ってたようである。

佐賀牛か宮崎牛か忘れてしまった。いずれ九州。
上がフィレ、下はロース。
グラム数は300を切るぐらい。たまに食うんだから、それぐらいは食いたい。

ステーキはほとんどが素材で決まるだろう。 あとは早めに冷蔵庫から出して、
室温に戻してやること。そうすると、小豆色から、赤くきれいに発色して来る。
九州産はサシがキツい。これでも僕には多いぐらいだ。





肉の旨さを引き出すのは塩のあて方だと思うので、
ちょっと強めに塩をする。胡椒もしっかり効かせる。


油はサラダ油+牛脂。 冷たいうちにニンニクのスライスを入れて、
香りを出し、適宜取り出し、ニンニクチップとする。


表面はしっかり目に焼く。 メイラード反応により焦げ自体が調味料となる。





家人のためのフィレは、さらにウェルダンに。





ふむ…旨い! これを上出来と言っちゃあ、ステーキ屋のコックさんに悪いが
誤解を恐れずに言うと、塩胡椒して焼きゃあ、なんとか食えるものにはなる。

でも、  そこそこ食えるぞ!!

完全に焼肉に持っていかれているが、たまには肉にかぶりつくダイナミズムを!
といったって、ナイフで一口サイズに切るんだがな。
コリアンバーベキュー、つまりは韓国風焼肉ばかりに牛耳られてたまるか。

ビフテキの逆襲を!!

海外のようにビーフやターキーを切り分けるのは家長のつとめ。
日本も親爺がビフテキを焼くぞ!!という日を作るのはどうだろう。
すき焼きの団らんも遠くなってしまったが。





ワインはスペインのアゴストン。
イノシシのラベルがご愛敬。
グルナッシュ&シラーのしっかりタイプ。
サーロインの油をすっと流してくれる。 やっぱ肉にゃ赤だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする