blog 福祉農園通信・龍神伝心

アジアモンスーンに吹かれて
共生の農業
見沼田んぼ福祉農園 

NPO法人のらんど イベント報告

2018-12-17 | 共生社会のデザイン

農園でやってみよう④見沼の小麦でパン作りを開催します

ついに今年度最後の「農園でやってみよう」第4回「見沼の小麦でパン作り」を開催します。
暖冬といえども1年で一番寒い時期です。小麦をこねてパン生地を作り、

 発酵させている間に農園を探索し、寒い中でもがんばっている作物を探してみましょう。
生地が十分発酵したら、棒に巻きつけて炭火で焼きます。
火で暖を取りながら、のんびり焼きます。
火の周りにみんなで集まり、わいわいしましょう!
近隣で小麦を作っている稲垣さんにも来ていただき、小麦のお話もしていただきます。は、
このイベントの趣旨に賛同し、共催していただける団体を募集しています!
ご興味のある方はぜひ、ご連絡ください。
 
 
(連絡先はメールマガジンの最後にあります。)

今年度

は4回開催予定。
第1回:7/22(日)ハーブを使ったソーセージ作り(終了)
第2回:9/9(日)しそを使ったジュースと料理(終了)
第3回:11/11(日)里芋掘り(終了)
第4回:2019年1/27(日)見沼の小麦でパンづくり
※イベントの日にちを変更することがあります。

◎第3回のイベントの様子はこちらから
https://www.facebook.com/nolandominuma/

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【報告】キムチづくりをしました♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月6日に、見沼田んぼ福祉農園で、就労センター夢燈館とキムチづくりをしました♪
農園で採れた白菜と大根、ネギなどを使って作るキムチ。

 講師は織の音工房の金さんです。

夢燈館から19人も参加していただき、あぐりのスタッフとメンバー、

それに講師の金さんと、総勢25人を超える人数でのキムチづくり
 日は雨、テントをたてて作業をしました。まずはひたすら薬味にする大根などの野菜を切り刻みます。薬味の大根を下漬けをしている間に、お昼ご飯です。
 農園恒例の釜炊きご飯とお味噌汁、金さんの作ってくれた即席キムチ、
夢燈館の差し入れのおかずで、とても豪華なお昼ご飯。
釜炊きご飯は、普段かまどで調理をしないスタッフたちによる炊飯で、
ふたを開けるまではとても不安でしたが、割と上手に炊けました!
即席キムチと一緒に食べると箸がとまりません。

あっという間に空になりました♪
お昼の後は薬味に唐辛子などを混ぜてキムチの味を作りますそのとは、

いよいよキムチづくりのメイン。

薬味を下漬けした白菜に擦りこんでいきます。
白菜の葉一枚一枚の間に丁寧に薬味を擦りこみます。
意外に手つきの鮮やかなメンバーもいてびっくり。
漬物桶の中にきれいに並べながら入れ、封をして終わり。

 

これから1か月発酵します。出来上がりが楽しみです♪
開封は来年1月10日。

どんな味のキムチが出来上がっているでしょうか。


◎キムチづくりの様子はこちら
https://www.facebook.com/nolandominuma/