自在コラム

⇒ 日常での観察や大学キャンパスでの見聞、環境や時事問題、メディアとネットの考察などを紹介する宇野文夫のコラム

★元旦、晴天に映える兼六園

2007年01月02日 | ⇒トピック往来

 2007年の元旦、金沢はよく晴れた。午後から兼六園に隣接する金沢神社に初詣に出かけた。案の定、観光客の混み合いと参拝客で周辺はごった返していた。初詣の列もこれまでになく長いと感じた。

  家人を列につけさせ、私は無料開放された兼六園にカメラのアングルを求めて入った。お目当ては兼六園の中でも見栄えがする、唐崎(からさき)の松の雪つりである。ごらんの通り、青空に映える幾何学模様の雪つりである。このほか、冬桜を撮影して列に戻った。思ったほど列は進んでいない。

  列に並んで、ふと気がついた。若者も相当いるのに、携帯電話をかけている人が少ない。これまでだと無邪気に周囲かまわず電話をかける姿を必ず見たものだ。そして女性の和服姿が例年より多いことにも気づいた。何か青空と関係があるのか知れないと思ったが、根拠らしいものは考え出せなかった。ひょっとして偶然かもしれない。

  ことろできょう2日、大晦日のNHK紅白歌合戦の視聴率が発表された。関東地区で第1部30.6%、第2部39.8%(関西地区は1部28.5%、2部37.6%)となり、第1部で1990年と並び過去最低、第2部でも2004年に次ぐワースト2位だった。前年にやや持ち直していた視聴率も第1部で4.8ポイント、第2部で3.1ポイントそれぞれダウンである。

  しかも今回は、「DJ OZMA」の演出の中で、女性ダンサーが上着を脱いで上半身裸になったように見えるシーンがあり、ひんしゅくを買った。ボディスーツとは言え、そのボディスーツに女性の裸体が描かれているのだから、気がついた視聴者は誰だって「トップレスで踊りか。いくら視聴率稼ぎでも露骨」と思ったに違いない。私は気味の悪さを感じた。

 本来、本番前のリハーサルでプロデューサーやディレクターのチェックがあるはずだ。あるいは、それより以前の打ち合わせ段階でNHKの衣装担当が必ずチェックするものではないか。これがすんなり通っていたとすれば、NHKの制作現場は「あの程度は問題ない」、あるいは「それを問題にする視聴者がおかしい」くらいに済ませていたのか知れない。

  テレビを見た視聴者の中で、義憤に感じてわざわざテレビ局に電話をする人が仮に1万人に1人だったとする。今回750本もの苦情電話(NHK調べ)があったのだから、750万人の人が憤っていたと考えたほうが素直だ。それにしても、あのダンサーの演出が事前に問題にならなかったとは、視聴者感覚と随分とズレた話ではある。

 ⇒2日(火)午後・金沢の天気   くもり 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆チャンネルレビュー2006「視... | トップ | ☆「自然産業の世紀」 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それでもすごいではありませんか! (高桑進)
2007-01-03 11:51:37
私は、ばかばかしくて大晦日のNHK紅白歌合戦など見ませんでしたが,視聴率が関東地区で第1部30.6%、第2部39.8%となり、第1部で1990年と並び過去最低、第2部でも2004年に次ぐワースト2位だった。前年にやや持ち直していた視聴率も第1部で4.8ポイント、第2部で3.1ポイントそれぞれダウンである。

と聞いて驚いています。つまり、それでも3人に一人は紅白を見ていた訳ですから、国民的な行事ですね(笑)それほど、日本人は同じ物を見ることで安心したいのでしょうか?

それから携帯電話を鳴らして、大声でしゃべるのは中高年です。若者たちは静かに携帯でゲームか、メールをしておりますね、ハイ!

いいのか,悪いのかは別にして電車に乗ると全員が携帯に向かい何かし始めるのは最近の車内風景ですね。
かくいう、私もメールをチェックしていますが。

返信する
初コメントありがとうございます (UNO)
2007-01-03 14:08:40
 高桑さま、初コメントありがとうございます。若者はメールとゲームですか。それで黙々としているという訳ですね。目からウロコのご指摘ありがとうございます。ことしもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (匿名)
2007-01-03 16:10:03
あけましておめでとうございます。いつも楽しく拝読しております。

私も紅白歌合戦は見ませんでした。どんな番組でも同じ道理なのかもしれませんが、今年以降もどんどん視聴率が下がっていくと、いつかは終わってしまうんでしょうか。

UNOさんは現時点で、紅白の行く末をどのようにお考えでしょうか?
返信する
コメントありがとうございます (UNO)
2007-01-03 21:01:08
 匿名さん
 コメントありがとうございます。関東地区の数字はコラムで述べました。関西地区の数字はさらに厳しく1部28.5%、2部37.6%です。かなりテコ入れした今回でこの数字です。ここまで数字が落ち、演出でクレ-ムがくると、「そんな(無駄遣い)やめて、受信料下げろ」と視聴者が言っているようにも聞こえきます。おそらくNHKも引き際を考えているのではないでしょうか。今回が第57回ですから、切りのいいところでやめるとか…。

もともと大晦日は民放が手抜きをしてNHKと勝負する番組を制作してこなかったことにも、紅白が延命してきた一因であるように思います。紅白がここまで数字を落とし、逆に民放のマーケットが広がったわけですから、ぜひ勝負する番組をつくって、日本の大晦日の番組を変えてほしいと思います。
返信する

コメントを投稿

⇒トピック往来」カテゴリの最新記事