goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

生きることは大変である

2010年12月23日 11時35分56秒 | 思考試行
現在の、厳しい状況の中で、お互い助け合うということがなければ、世の中、ギスギスしまくるだろうことは、自明のことである。

それが、解らない「頭の悪い」連中が、目立つようになってきた。学校の成績が、よかったとか、一流大学に入れた、とかの条件で、一生勝ち組として暮らせる、ことを念頭に努力し、そのレールに乗れなかった者は、軽蔑すべき対象だ、ぐらいに思っているらしい。努力しなかったは、怠け者で、アホだと、広言する者もいる。

頭が、いいことを鼻にかけている人は、実際、害悪を社会に齎している。存在そのものが、人類存在を危うくする。

こういう連中を、野放しにすることは、まことに危険である。多くの人びとに、迷惑をかけていることを、わきまえず、また、多くの人の助けを得て、ようやく生きている実態を理解しないバカモノだから、どこかで、教育が必要なのだが、本人は、成功していると、勘違いをしているから、始末が悪い。

世の中を、良くするために、どうすればいいのか、という課題を、自分自身の問題として、課題として、自覚して、実践して、生きて欲しいものだが、さてどうなることだろうか。そういう人が増えないかぎり、多くの人にとって、生きることが大変な時代は、いつまでも続くことになる。