高知も冬らしく寒くなってきました。最近、することが多くて、寝るのが午前様。日の出が遅いので、朝はゆっくりめに起きています。
ベランダの植物には、寒肥や寒さ除け。いつもなら、葉が落ちてしまうモリンガですが、まだ落葉せず、元気です。今年はビニール袋をかけて、越冬させてみようか・・と考えています。
実生のレモンも、15㎝程に成長。
土中環境をよくするために、落ち葉や夏野菜の残渣の根の部分を根元の周りに敷いて(人でいうとマフラーみたい)、枯れ枝を土に刺しています。
冷え込んできたので、干し柿もやっと、いい感じになってきました。11月の暑さで、発酵してしまったものが何個かあります。
宅配のお野菜も、春菊、レタス、水菜、大根など葉野菜が増えてきました。
葉つき大根の葉は、茹でて刻んで塩もみをして冷凍。菜飯のもとにします。菜飯で思い出すのは、実家での、おでんと菜飯のおにぎりの組み合わせ。小学生の低学年頃までは、この組み合わせが食卓に並んでいたと記憶します。
クッキー、ゼリー、シュークリームなど、手作りのおやつを母には作ってもらいました(感謝!)。私は、実家の手作りの餃子が今でも一番好きですが、下の弟は〇将の餃子が好きだったりします。一番初めの子供だったので、かなり手をかけてもらったのだろうと思います。厳しくもありましたが。
最近つくったもの
・菜花とベーコンの炒め物
・水菜とかぼちゃのエビチリ風味の炒め物
・春菊と人参のナムル
最近借りた本。
「森永卓郎のマイクロ農業のすすめ」が面白いです。今後のライフスタイルの参考にもなりそう。
今月は、ドッグフード、季節もののゆず果汁、クッキーの入荷など、まだ、バタバタしそうです。体調管理に気を付けて過ごしたいと思います。
ベランダの植物には、寒肥や寒さ除け。いつもなら、葉が落ちてしまうモリンガですが、まだ落葉せず、元気です。今年はビニール袋をかけて、越冬させてみようか・・と考えています。
実生のレモンも、15㎝程に成長。
土中環境をよくするために、落ち葉や夏野菜の残渣の根の部分を根元の周りに敷いて(人でいうとマフラーみたい)、枯れ枝を土に刺しています。
冷え込んできたので、干し柿もやっと、いい感じになってきました。11月の暑さで、発酵してしまったものが何個かあります。
宅配のお野菜も、春菊、レタス、水菜、大根など葉野菜が増えてきました。
葉つき大根の葉は、茹でて刻んで塩もみをして冷凍。菜飯のもとにします。菜飯で思い出すのは、実家での、おでんと菜飯のおにぎりの組み合わせ。小学生の低学年頃までは、この組み合わせが食卓に並んでいたと記憶します。
クッキー、ゼリー、シュークリームなど、手作りのおやつを母には作ってもらいました(感謝!)。私は、実家の手作りの餃子が今でも一番好きですが、下の弟は〇将の餃子が好きだったりします。一番初めの子供だったので、かなり手をかけてもらったのだろうと思います。厳しくもありましたが。
最近つくったもの
・菜花とベーコンの炒め物
・水菜とかぼちゃのエビチリ風味の炒め物
・春菊と人参のナムル
最近借りた本。
「森永卓郎のマイクロ農業のすすめ」が面白いです。今後のライフスタイルの参考にもなりそう。
今月は、ドッグフード、季節もののゆず果汁、クッキーの入荷など、まだ、バタバタしそうです。体調管理に気を付けて過ごしたいと思います。