日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
和名 : アジサイ ・ ’アナベル’ の花が見頃です
群馬・前橋の荻窪公園に、先週友人に教えてもらい行ってきました 
県道渋川大胡線から、「あいのやまの湯」の入り口の信号を入り、「あいのやま温泉」施設の前を通り過ぎ、奥に進んでいくと荻窪公園・「アジサイの丘」があります

アジサイの丘から見た「あいのやまの湯」
アジサイの丘の‘アジサイ’マップ
今年はどの‘アジサイ’もやや開花時期が遅れているようで、最盛期はまだまだこれからのようです
そんな中で‘アナベル’が一杯咲いていました

アジサイ科 / アジサイ属 原産地 アメリカ 花期 6~7月
‘アナベル’はつぼみの頃は緑色で,開くにつれて薄緑から真っ白に変わります
たくさんの花が集まった花房は直径が 20~30cmにもなり、とってもボリュ-ム感一杯です
斜面一杯にびっしり植えられていますが、まだ花色は緑色が多く、これが真っ白に咲いたら真夏の雪山に変わって見えるかも

県道渋川大胡線から、「あいのやまの湯」の入り口の信号を入り、「あいのやま温泉」施設の前を通り過ぎ、奥に進んでいくと荻窪公園・「アジサイの丘」があります





今年はどの‘アジサイ’もやや開花時期が遅れているようで、最盛期はまだまだこれからのようです
そんな中で‘アナベル’が一杯咲いていました



‘アナベル’はつぼみの頃は緑色で,開くにつれて薄緑から真っ白に変わります
たくさんの花が集まった花房は直径が 20~30cmにもなり、とってもボリュ-ム感一杯です
斜面一杯にびっしり植えられていますが、まだ花色は緑色が多く、これが真っ白に咲いたら真夏の雪山に変わって見えるかも
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )