学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

再掲 2006年度国際熊野学会大会

2006-05-12 | その他
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年 5月12日(金)15時04分28秒

いよいよ明日からですね。

------------------------------------
 日時 2006年5月13日(土)~5月15日(月)
 会場 明治大学駿河台校舎・アカデミーコモン
    東京都千代田区神田駿河台1-1

大会スケジュール
<第1日目>5月13日(土) 14:00~16:40 公開講演会
      於 明治大学アカデミーコモン2階 13:30受付

開会の辞 明治大学教授 金山秋男
会場校代表挨拶 明治大学学長 納谷広美
代表委員挨拶 明治大学教授 林 雅彦
講演「お伽草子・中世絵画に見る熊野」学習院女子大学教授 徳田和夫
講演「熊野の森に生きる」和歌山県自然環境研究会会長 玉井済夫

<第2日目>5月14日(日) 10:00~16:20 研究発表会・セミナー
      於 明治大学アカデミーコモン2階 9:30受付

研究発表「『西国巡礼縁起』と熊野信仰」日本学術振興会研究員 恋田知子
研究発表「西行と熊野」日本学術振興会研究員 金 任仲
研究発表「絵巻になった『熊野観心十界曼荼羅』早稲田大学図書館ゴルドン文庫本考」早稲田大学教授 吉原浩人
セミナー「道元と一遍」明治大学教授 金山秋男
セミナー「熊野別当研究を通して見た熊野三山の政治的・経済的動向」和歌山県立南部高等学校教諭 阪本敏行

<第3日目>5月15日(月) 13:00~16:40 「熊野」をめぐる芸能
      於 明治大学アカデミーコモン3階・アカデミーホール 12:30受付

挨拶 熊野三山協議会会長・新宮市市長佐藤春陽
講演「『熊野』をめぐる芸能」明治大学教授 林 雅彦
絵解き「熊野観心十界曼荼羅」新宮市教育委員会学芸員 山本殖生
尺八演奏「虚空」古典尺八 香川一朝
琵琶・横笛演奏「観音華補陀落渡海」薩摩琵琶塩高和之横笛 大浦典子
説教節「小栗判官」失敗の段 東京都無形文化財保持者三代目若松若太夫
口上 青木久子
女義太夫「傾城阿波の鳴門」重要無形文化財保持者 竹本土佐惠
三味線 野沢喜恵博
閉会の辞 国際熊野学会代表 林 雅彦
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨HOT SPRINGS遠征団 | トップ | 佐藤和彦氏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事