goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自答

2021年08月22日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
シカゴ大学の私がお世話になつている研究室に、西部劇に出てくるような若い元気な研究生の女性がいました。あとで分かったのですが、石油王の娘でした。実に逞しくて意見を堂々と言う、どうも内容はお粗末なようなのですが、英語が分からない私には、あまりにも堂々と意見を言うので秀才だと思っていました。段々スラングがわかるようになると、この元気なお嬢さんは案外、? だと気付き始めました。その内、私が誰も知らない専門用語を意識的に覚えだしたので、その女性をからかう余裕も出てきました。最初はふん、という感じでしたが、私が使用する専門用語が余程頭にくるらしく図書館で調べている情報が入り出します。そんなこんなで1年が経過すると、もう普通の友人になり、研究生も私に一年前の侮蔑を謝罪しながら友情が生まれだしました。人生の醍醐味です。友情が生まれると益々元気になり私も相当逞しい青年になりだしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする