goo blog サービス終了のお知らせ 

gelblog(げるぶろぐ)

クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー

oakley GMT

2013年09月26日 | oakley

久しぶりのOネタですが、新作ではありません

GMTの電池交換で馴染みの時計屋さんへ

今までムーブメントはブループラネットにも使われている、いにしえの5T52Bだと思っていたのですが

蓋を開けてみると

セイコーアルバでは無くS.EPSON 海外向けなのか 時計屋さんもS.EPSONは見た事が無いと言ってました。

ボタンや針の配置からして5T52Bだと思うのですが、詳細は分からずじまい

タイムボムのムーブメントもキネティックだったりで、この頃はSEIKOとつながりがあったようです。

しかしタイムボムがオールジャパンメイドだったのに比べ、何とGMTは

CHINA CASE OAKLEY INC とブレスのみならずケースも中華製だったことが判明

これには、ちょっとショックでした 

ボクのGMTはステルスブラックというカラーなのですが

ジュリエットやXスクエアードにあったポリッシュドカーボンに良く似ています

光沢の出方は中華が勝っているのが、どうにも残念

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近試乗したクルマ | トップ | 13/14シーズン始動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

oakley」カテゴリの最新記事