AMG A35 Edition1 限定600台ですが、構わず試乗車に回すところが太っ腹ベンツ 
すでに45が発表されているので、メルセデスラインナップの63に対する43と同じ、名ばかりのAMG
カテゴリーと言えるでしょう。
W205のC63エディション1風のストライプが施されています。
青色(デニムブルー)のボディにシャンパンゴールドが品良くまとまっています。

多分45と同じサイズのリアスポイラーが結構な迫力
リアハッチはパワーゲートでは無いので開け閉めが重いです

ドアミラーにもストライプ

フロントのダクト類はフェイクでは無く、ちゃんと空気が抜けるようになっています。

リアのディフューザーも、車止めで壊さないかちょっと心配です。

4ポッドのフロントキャリパー カラーは43と同じでグレー。

立派なAMGステアリングが付いてます、直立したインパネは若干反射が気になるところ
チルトすればいいのに。

AMGのスポーツシートは電動です、 確か先代ではノンパワーだった気がします。
これでステアリングのチルトテレスコも電動だったら文句なしなのに
シートはブルーのアクセントが入っています。

室内は先代よりかなりサイズアップしていて、前席は現行Cクラス並

内外装を見たところで試乗させてもらいます。
エンジンスタートさせても爆音は出ないし、メーターのニードルスイープも無し
ずいぶんとあっけないですねとセールス氏に言うと、「アップパドルを引きながらスタートさせてみてください」と
先ほどよりは音量が上がったファーストアイドリングになりますが、いちいちこれをやるかと言うと
走り出すと脚まわりの硬さが印象的でした。ライドコントロール付きですがコンフォートでもウチのC 43より硬い感じ。
試乗中は、ほぼスポーツ+でしたがDCTはキレが良く(最近のトルコンもよく出来てますが)ギアのダイレクト感があって
久しぶりに乗るとツインクラッチはいいなぁと思います。
エンジンスタート時は静かでしたが、スポーツ+だとパンパンとアンチラグサウンドもしてかなり賑やかになります
でも勇ましいエキゾースト音ほど速くないところが、やはり35
それでも標準車に比べると全てにおいて上質で、値段なりのことはあります。
バック時に360度モニターも写るのですが、AMGステアリングだと太すぎてよく見えません。

45だとプラス115馬力、後方排気で名札付き
ボディもフロントフェンダーが両側で50mmアップ

45に乗らなければ、35でもそこそこ満足出来そうな感じです。