ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【鉄道写真】EF80「ゆうづる」(JRおおみや鉄道ふれあいフェア2010)

2010年05月24日 | 鉄道イベント
今回のイベントの目玉の一つが、このEF80であろう。
しかも、「ゆうづる」のヘッドマーク付きである。

この日のために化粧直しされた姿は、本当に綺麗であった。
車体側板の銘板が無かったのが寂しかったが、それでも往年の迫力は十分であり、このまま本線に出てブルートレインを牽引しても可笑しくは無い状態に見えた。

(EF80「ゆうづる」)
20100522_002_6

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

現役時代には、こんなに美しいEF80は見たことが無い。
先日ご紹介した三十数年前の姿と比べてみると、よく判る。

それでも、現代においてEF80の勇姿を見ることができるとは、何とも贅沢なものだと感慨に耽るのであった。
何とか本線走行は実現しないのであろうか。



しかし、そんなことになれば大騒ぎであろう。
静かに眺めていられるうちが良いのかもしれない。

(EF80「ゆうづる」のヘッドマーク)
20100522_003

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

ヘッドマークが取り付けられていた時代は知らない。
鉄道雑誌などで見たことがあるだけである。

こうしてみると、やはりヘッドマーク付きの機関車は格好が良い。
現役の機関車牽引の旅客列車は、だいぶ数が少なくなった。
走っているうちに撮影に出かけよう。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
クリックしてください

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


【鉄道写真】「はつかり」「ひたち」「まつしま」・・・(1976年5月23日上野駅・東京駅(2))

2010年05月24日 | 国鉄 東北本線
(承前)

                        ※

今度は地上ホームに行ってみた。
583系の「はつかり」だ!

(下り1M青森行「はつかり5号」583系)
20100523_004

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

この電車は、寝台車にもなる優れものだ。
その所為か、車体がずんぐりしていて大きく見える。
そばで見ると、結構迫力がある。

それにしても今から青森に行くんだとすると、着くのは何時になるんだろう。
時刻表を開いて調べてみた。

「青森0:15着」

どうやら今日中には着かないみたいだ。

ここのホームはとっても暗い。
この上に常磐線のホームがあって、影になるからだ。
写真は撮りにくい。

続いて、端っこのホームまで行った。

(下り4009M仙台行「ひたち5号」485系)
20100523_005

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

この電車は常磐線経由の仙台行だ。
仙台行は東北線経由の「ひばり」が沢山あるのに、何で常磐線を通るんだろう。
何か理由があるに違いない、と思った。

また暗い方のホームに戻ってみた。
東北線の急行が到着したところだった。

(上り1108M仙台発「まつしま3号」455系)
20100523_006

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

この列車は、会津若松発の「ばんだい」を併結している。
高崎線の急行とは違う色をしているのは、東北地方が交流電化されているので専用の車両を使っているためだ。

前に、小山から乗ったことがある。
でも、すごく込んでいて椅子のあるところまで行けずに、デッキのところでずっと立っていた。

高架ホームに戻ってみた。
一応、いろんな電車を撮っておこうと思い立ち、普通電車も写した。

(列車番号不明、115系)
20100523_007

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

よく乗る電車なので、新鮮さはない。

さて、いよいよ東京駅に行く。
東京駅で写真を撮るのは初めてなので、楽しみだ。

(つづく)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
クリックしてください

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

Bar_02_2