ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

アラスカからのお客さん

2015-01-19 13:27:42 | Weblog
 以前に浜頓別町の子供達に英語を教えていたアラスカ在住のヘスさんご夫妻が(Larsen Hess)ヒョッコリ来訪してくれた。
数日前に浜頓別に遊びに来たとか・・・
とても日本語が上手で、人なつっこく多くの人に好かれていたようだ~~。

 滞在期間中は、良く私の所でソフトクリームを食べてくれたり、周辺の山を散策していた。
3年前くらいまえだろうか?・・・帰国していた。
当時の写真はこれだ!!

                

 初対面の時の事は良く覚えている。
真冬のなか、我が家の前に広がる「山にのぼっても良いですか・・」とピンポンが鳴った。
帰りも「ありがとうございました」と再び顔を出し、「お茶でもどうぞ~~」と家に上げ、カレーライスを食べていただいた記憶がある。
そこが出会いの一歩であった。

 今朝は浜頓別でお世話になっているおばさんの車で、奥さんと一緒に来てくれた。
すっかり大きくなった感である。

       

                               

 朝に搾った牛乳を飲んでいただいた。
鍋ごとテーブルにあげ、飲み放題で・・・・。自然との関わりがとても好きらしく、我が家の山々を見てとても羨ましそうに懐かしんでいた。
又、アラスカでは自然界の中で猟銃もやっているらしく、妻の猟銃の試験の時の本を見るなど話は盛り上がっていた。

                               

 そして、行くことはないだろうが、地図を広げて改めてアラスカの位置を確認した。航空ルートは、シアトルから韓国経由で成田か羽田国際
空港だという~~。  

 みなさんと別れてから・・・「いってみようか~~」との妻の弁に「青森の温泉地の方が良いよ・・・」と色気のない返事の私は
なんとも老人臭い言葉だった。

 懐かしい方との再会に、改めて感謝した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚活の酪農体験

2015-01-18 19:21:39 | Weblog
 今夜は猛烈にシバレ(気温が低いこと)そうな我が家周辺。
午後6時に畜舎からの帰路の途中に温度計を見るとすでにマイナス15度になっていた。息きをしていると鼻の中に違和感を感じる。
外灯に照らされた道はキラキラと光る点が見える。明日朝までにシバレが緩むと良いのだが・・・果たして・・・・・・。

 日中の気温も厳しかった、そんな中、兼ねてから予定されていた婚活の酪農体験である「ちょっと酪農体験しませんか」の取り組み
が一昨日から始まり、今日は私達の集落で交流会を開き、関西の彼女に参加していただいた。
集落の中で町の対策協議会の役員をしている方々がお世話して開いたもので、まず最初におばさんから歓迎の挨拶のあと、色々な企画の
交流をみんなで楽しんだ。

        

 参加した青年も張り切ってスノーモービルや雪の中でのトラクター試乗体験を熱心に説明いただいた。

         

 その後、おばさんおじさんチームと婚活含む若者チームでのミニバレー対抗を行い、2-0でおじさんおばさんチームの勝利。
婚活含む若者チームは緊張があったのか・・・。

        

 一汗かき暖かくなったところで、昼食懇談。
私も責任者として一言歓迎の挨拶をさせていただいた。

      

 事務局長のお茶での乾杯で、豚汁におにぎりを食べながら交流を楽しんだ。
すでに昨年から牧場で働いている京都のお嬢様の体験談や大阪から嫁いでこられている、おばさんの酪農生活の魅力などを語っていただ
いたり、JAの方からも応援メッセージがあった。

        

                                 

 私どもが集落の中で企画したことはわずか2時間ほどだったが、酪農地帯の集落の人々の暖かさや酪農生活の楽しさなどが伝わった
ものと確信した。

 私も役目を終え、家に戻って夢中で雪の中で仕事をしていたら、関西の彼女がヒョッコリ事務局の車で訪問してくれた。
私はわずか2~3分程度の我が家の説明であったが、妻のお相手で家に上がりコーヒー片手に更なる交流を深めたとか・・・。

                                   

 北海道が2回目だという~。厳しい寒さの浜頓別町への来訪・・・。
町の人達の暖かいもてなしで、キット寒さを吹き飛ばしてくれただろう~~~。そして、またそう遅くない時期に再訪してくれることを
期待したい。関西の彼女の3泊4日は酪農家でファームスティして、明日の朝浜頓別町を立つ・・・。                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積りました~~

2015-01-17 19:26:56 | Weblog
 今日は北海道各地で多くの降雪があったようです。
午後7時過ぎ、ニュースを見ていると北海道東部には暴風雪警報ガ各地で出ているようです。

 我が家周辺でも、久しぶりに多くの降雪がありました。
昨夜からシンシンと降り、弱い降り方ですが朝から降り続いていました。「フワッ」とした軽い雪で30㎝程の新雪です。

 玄関先も2回の除雪に汗を流している老人の姿がありました。
よく見ると防寒姿ですが手は素手です。

        

                               

 人の姿を見ると新雪を踏みしめるように、我が家の猫たちも飛び出してきます。はな子に太郎にジジの3匹です。
さすがに、雪の中は歩きづらいためか車の跡を利用して歩く姿はチャッカリしている。

        

                                

 「雪がすくなくて・・・」と喜んでいますが、なんだかんだ言っても平年並みに積もっていくのでしよう~。
しかし、今日の積雪は我が家から2~3㌔離れた所では積もっていないようです。風でとばされているような・・・。
さすが山奥と言うか山沿いというか・・・そんな所の我が家だけが・・・。

         

 週明けからは気温も少し高めとか・・・
1月末頃には我が家から最も近い5㌔ほどのオホーツク海にも流氷が… 
これからが、本格的な寒さが・・・でもあと1ヶ月の辛抱だ~~。             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の終わりの時

2015-01-16 19:35:40 | Weblog
 今朝は冷え込んだ。
我が家周辺では、今冬の最低気温だった。天気予報を見ていると全道で今朝の最低気温は、20㌔ほど離れた隣町でマイナス20度で
我が家の庭先ではマイナス17度であった。午前5時35分に出勤の為に外へ出たら、雪道がキラキラ光っていた。
明るくなって温度計にカメラを向けたら、安いデジカメは寒さの為か、直ぐにレンズにクモリが・・・。

          

 そんな久しぶりの冷え込みのなかから、我が家の1日のスタートが切られる。
京都のお嬢様も同じ頃に軽乗用車で出勤。「今朝は寒いでしょう~~」と言っても、まだ眠っているような顔をしてい作業服に着替えて
いる。声にならない声が帰ってくる。

 夕方からの作業も早い。
午後6時前後には作業を終え家に戻る。妻の夕食準備が進んでいる。私の1日の中で最高の楽しみの時だ。
最近では、談笑するためにか少しだけ杯も食卓に上がることが多い。たいていは350の缶ビール1本でOKだが・・・。
調子に乗るときは・・・・

          

                                    

 30~50分程度で終わってしまう夕食。
1日の終わりの時だ~~。
朝の出勤時には、1日のはじまりだ・・・と感じ、夕食が終えると1日が終わった・・・・と思ってしまう。

 良く「小川牧場は仕事の終わりがはやいね~」と言われることが多い。
褒められているのか冷やかされているのか、くさされているのかは定かではないが、私は「パット仕事を終わらせ家に戻ることが大好
きだ・・・」ということだけは間違いない。もしかしたら、サラリーマンより働いていないだろう~~。

 4年ほど前に「家族ニコニコ協定」を妻と結んだ。
この協定は、JA組合長など農業組織の関係機関の代表者の立ち会いのもと、家族間で仕事や生活のルールを決め、署名捺印して調印する
ものだ。私達も経営や生活も目標とともに、何項目課のルールを決めている。

 その目標は、「経営者の役割を果たし、生活を楽しむこと・・・」だ。
その目標達成の基本が、朝から始まり、1日の終わりになっているのだ・・と思っている。

          

                                   

 そして、忘れて行けないのは「血圧測定」だ。
起床と同時に測定し、夜も時々はかる。高齢者には大切なことだろう~~。

                                  

 「楽しい経営楽しい生活・・・」こそが外部からの参入を含めた、担い手対策の根本があるように感じてならない。
その一助になるのも家族経営協定(今は名前がかわっている)にあるかも知れない。

 私の今日の1日が何事もなく終わった・・・・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2015-01-15 19:25:40 | Weblog
 久しぶりの早朝の気温がマイナス11度であった。
それでも今の時期としては暖かい。
午前5時半過ぎ・・裏玄関のドアをあけ外へ・・・「おっ!! 少しシバレたなあぁ~~」とこえが出た。しかし、日中は温は上がって
マイナス1度前後。明日あたりから少し低くなりそうだ。

 今日は集落恒例のどんど焼きだった。
豊寒別神社境内にお正月のしめ飾りなどを持って集まってくるが、煙をかぶることなく帰る人が多い。

         

 私は会議の帰りに立ち寄り、沢山の願い事を心の中でつぶやきながら・・・沢山の煙をかぶってきた。
キット良い年であるだろう~~~。でも願い事をかなえる努力こそが大切だろうが・・・。

         

 少し飲んで、食べ過ぎ注意でがんばろう~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農村青年の婚活

2015-01-14 19:33:52 | Weblog
 農村の婚活が大きな課題になって久しい。
昨今では農村に限らず、社会全体が婚活の課題を抱えている。その為に多くの町では婚活対策のイベントを開催しているニュースを目に
する機会が多くある。

 私も農村の花嫁対策推進協議会の責任者になってから数年がたち、色々な対策やイベントを行ってきたが、その効果は全くない。
対策の一つに昨年からはじめた「ちょっと酪農体験しませんか」という企画がある。
これは全国の女性に呼びかけ3泊4日を期間に酪農家にファームスティして、酪農体験しながら酪農家の青年と交流するというもの。
酪農家の生活や仕事を丸ごと体験出来るものだ。色々な反省の中から考え出した。

       

       

 この企画に今回2回目の応募が1名関西からあって、16日から始まる。
交流会には2名の男性も参加することになっていて、交流が深める為に事前準備(研修)を男性に出席いただいて行った。
私も激励含めて挨拶に出かけたが、事前に色々な資料にも目を通して挨拶に組み入れた。
特に、昨年連載された日本農業新聞の切り抜きしていたものを広げ、再読したら随分と参考にり、懇談時には要所要所で青年に伝えた。

       

 事前準備(研修)では、経験豊富な推進協議会の事務局の課長補佐が「話し方やマナーや服装など交流成功のカギ」などについ
てわかりやすく、丁重に講義した。大いに参考になったようだ。

       

       

 是非とも交流が深まることを期待したい。
農村の婚活課題解決の一助にするために、今後もこの企画を全面にだした広報活動を進めていきたいものだ。

 気温の高い日が続いている我が家周辺。
今朝の気温もマイナス2度。早朝の牛舎への出勤には「あたたかい・・」という感じだ。終日零度・・・。
とても楽ちんだ・・。(写真は夕方の我が家の庭先の道。圧雪アイスバーンだ)

       

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶんちゃん日記

2015-01-13 19:38:11 | Weblog
 日々、ぶんちゃん日記を元気に書きつづっている。
誤字脱字や文章表現のヘンてこを気にしながら、話題がないと頭を悩まし「かっこつけない」で出来事を記録に残すつもりで・・・。

 多くの方々に訪問閲覧いただいていることにこころから感謝して・・・
表現や写真の使い方で迷惑を掛けたかたもいるのでは・・・とのことも気にかけながら・・・・
そんなぶんちゃん日記ですが、年末から今日まで、今までにない閲覧数をいただいている。毎朝、閲覧数などを楽しみに見ている。

        

        

 お出かけ時にはポケットにデジカメをいれ、恥ずかしがらないでシャッターをきる。
時には相手に撮ってもらうことも…
そして、話題ができ夕食後、書き終えたときに安堵する。

 こんな事を繰り返しながら、今年も発信していきたいと思っています。
どうかみて下さい。よろしくお願い致します。

 それにしても我が家周辺の気温といい気候といい、いつもと違う。
我が家周辺と言うより最北は同じだと思うが…。

 年末から今日まで早朝の気温がマイナス5度以下になることはない。
今夜も満点に輝く星空だが、午後⒍時過ぎの気温はマイナス3度。けっして不満ではないが・・・・。
今日の終日の気温も0度で、道は雪が溶けかかったり国道の舗装が所々で顔を出している。もう少しの間高い気温がつづきそうだ。 

 とても過ごしやすくありがたい。3月中旬の気温だという~~~。しかも積雪が少ない。近年にないだろうかなあぁ~~。
屋根にも雪が積もってない。
しっぺ返しが来なければ良いが…。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩も楽しく~~

2015-01-12 12:14:54 | Weblog
 私達の集落には老人クラブや女性部など沢山の組織がある。
老人クラブ以外は集落の皆さんは、各組織に加入しているから会員は同じメンバーだ。しかも各組織ご夫婦で参加することが多い。

 昨晩は集落内の酪農家で組織している、豊寒別酪農振興会の新年会であった。
8戸の酪農家や牧場で働く京都のお嬢様も参加して楽しい一時を過ごした。

      

 若者も老いた方も一緒になって、色々な話しに華を咲かせることはいつもと同じだ。
この組織は若い人達で運営されているために生き生きとしている。前期高齢者に近い人は、酔わない内だけ遠慮する場面も・・・。

      

                                

 その為か、焼酎も独酌で継ぐことも・・・。

       

 酪農振興会の集まりだけに、酪農情勢に関する話題が多くでた。
数日前に次年度の乳価が決まったばかりで、新たな決意に燃える人や値上げ幅に不満を漏らす人などなど・・・
又、政府の新年度予算もつぎつぎに出されているが、酪農関係での新たな対策に現場での課題も多くあるようだ。

 そんな情勢下の中で、今年に向けた、若い独身の酪農家が一人づつ立って決意を述べる機会を作ったら、きちっと元気に
発言していた。京都のお嬢様も4月から2年目に入る豊富をかたった。

        

 顔のアップが手になってしまった。

                           

 運転手の人はお茶で酔ったふりをして酒飲みの輪の中に入り、若者や新規就農した人達に結婚感や儲け話、将来の経営スタイルに
経験談を語る姿が何とも生き生きしているように感じた。
そろそろお正月気分から脱しなければ…



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域のコミュニティ

2015-01-10 19:41:21 | Weblog
 23世帯60名余りが暮らす私達に集落、豊寒別地区
町の中心からオホーツク海を7㌔ほど東下したところから集落が始まる。そこから山間に二股に分かれ、私の所ともう一方のまでの5㌔の
間に8戸の酪農家が点在する。

 その8戸の酪農家を中心に、私たちの集落のコミュニティは盛んだ。
今日も、集落の女性部の新年会が閉校になった小学校で開かれ8人が集まったという。同じ人が集落の違った組織の会員になっているため
集まるメンバーは常に同じ人で交流を深める。集まる度に話しも話題も違う・・・だから楽しいのかも知れない。

 閉校になった小学校はモテモテだ。

        

 今日の新年会もわずか8名だったというから、狭い、かつての校長室で行ったという。
女性部の新年会でも、一升瓶やビール缶が沢山立ち並んでいる。頼もしいに限る。

        

        

 農村地帯の学校は地域のコミュニティの為に大きな役割を果たしているし、これまでも果たしてきた。
私達の集落も、開拓のクワが下ろされ学校が建てられてから、学校は住民のコミュニティの為に大きな役割を担ってきた。その為に
学校の維持発展は不可欠のものだった。だから私達は、学校を閉校させないために山村留学にも取り組み学校を維持させてきた。

 しかし、山村留学もやめ学校は閉校した。
たとえ学校がなくなっても集落住民のコミュニティは必要とされた。その為に集落住民は立ち上がった。
学校ガなくなっても私達でコミュニティを作り上げようと…・・・・。

 そして今、私達は閉校になった学校を拠点に、更なる地域活性化のために、集落住民の新たな原動力を蓄えるために、大いに
コミュニティの場を作っている。
それが、新年会であったり、クリスマス会であったり、ひな祭り会であったりする・・・。

          

                             

 開拓のクワが下ろされて以来、学校を中心に守られてきた地域のコミュニティ・・・
私達は今、学校がなくても集落のコミュニティを作り上げることが出来ることを実感している。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の外出

2015-01-09 19:44:09 | Weblog
 今の時期としては非常に気温の高い日が続いている。
我が家周辺の日中の気温は零度であった。風があって冷たさは感じるものの、降雪もなく穏やかである。とても過ごしやすい。

 そんな穏やかな天候に誘われて、生後8~10ケ月の子牛ちゃん達が初の外出をおこなった。
外の空気はもちろんのこと、寒さも雪も初体験である。直ぐに雪深い所は難儀することを覚え除雪の後しか歩かなくなった。
とても賢い。積雪も50~70㎝程度だ。

       

 あえて教育の為に、雪深い所に追い込むと慌てて戻る姿は何とも愛らしい。
深い雪の中を歩くことは子牛ちゃんにとっても大変に疲れる事。

      

       

 週間予報を見ていると、今の時期としてはこれからも気温の高い日が続きそうだ。
気温の高い低いにかかわらず、我が家の子牛ちゃん達にとってこれからの住み家はこの場所になる。小屋に出入りはできるが外にもでれる。

 気温が低くないためか路面はツルツル状態。
圧雪アイスバーンだ。庭先の道や外仕事途中でも少し底の減った長靴を履いて歩いているとスッテンころびする。
ボサッとして歩いていられない。

 そんな庭先の路面で3匹の猫たちとたわむれてみた。

      
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする