ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

地域活性化を目指して議論

2011-02-19 19:55:08 | Weblog
 少し前のこの日記に、「我が屋周辺ではマイナス10度以下になることはもうないだろう」と書いたばっかりでしたが
今朝は厳しい冷え込みで、マイナス15度になっていました。まだまだ油断はできません。

 いま、私どもの集落では今後の地域活性化の為の議論を盛んに行っている。集落住民のコミュニティの場として大きな
役割を果たしてきた学校が閉校になって1年目。
集落の中に再び子ども達の声や人々の交流の機会をつくり、和やかなムードを作っていこうとしているのだ。
確かに、学校の閉校とともに一層過疎化は進み活気もなくなってきていました。それを呼び戻そうとしています。

                      

 写真は今日の閉校になった豊寒別小学校の光景です。
今日の会議では、活性化を目指す地域の老体になりかかっている人を含めて、色々と議論を交わし一定の方向を見いだ
すことができました。
昨日も、そのことをで町役場の総務課長と懇談を持ちました。理解していただいたものと確信しています。

 まさしく今、急速に進んだ過疎の集落を、閉校した学校を中心にた、都市と農村の交流の場としてよみ返させる、戦略を
ねっています。こうした活動を支援する国の事業もあるようです。関係者からやさしい指導と情報の提供を受けながら
進めて行こうとおもっています。先日もその説明会に来てくれました。

 こうした活動も消費者の方々に農村や農業を理解して頂き、食の大切さを感じとっていただく機会になるものとおもって
います。

                         

 写真は昨年暮れに集落住民が集まって開いたクリスマス会です。ゲームなどをして楽しく過ごしました。
人々は生き生きしています。        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風速10メートル

2011-02-18 20:42:58 | Weblog
 早朝、外に出ると久しぶりの降雪。20㎝程積もっていただろうか~。なお降り続いている。
それに風もあって吹雪加減。山鳴りがしていて海岸線の吹雪が想像できた。5キロ先から出勤してくる酪農従業員は
「吹きだまりがあって大変でした」と寝ぼけた顔で楽しそうに話していた。

 先日、東京で2㎝の積雪があったとか。東京の知人からメールをいただいて、2㎝の降雪に交通機関を中心に
大変だったことが伝わってきた。「北海道では想像できないでしょうが…」と書き添えてあった。

 午後、会期の為町に出かけたた。海岸線の国道に設置されている風速計は10メートルで気温はマイナス4度。
10メートルの風は、容赦なく吹雪をさそう。所々で吹きだまりが。車はライトをつけて走る。もう良い天気に
なっている。こんな日は今冬では見納めかもしれない。来週からは気温も高めだという。

 先ほど、道東の知人から℡があった。ものすごい吹雪だという。1週間おきに吹雪いていることにむかついている
との話。広い北海道、色々な自然条件があることを印象づける。

 いつもの言葉であるが「もう少しの辛抱だ!!」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花や野菜の臭いが・・

2011-02-17 20:10:48 | Weblog
 ここ数日、例年より気温の高い日が続いている。我が家周辺での日中の気温はプラスである。
明日からは雪の予報が続き、来週の月曜日から再び気温は高くなるという。

 そんな気温の状態になると、どこからとなく我が家の中から花や野菜の播種する臭いが感じられる。何となくからだが
ワクワクしてくるのだ。
今年は室内におく簡易な温室をネットで購入した。サァモースタットつきの電熱が入っているから温度管理はバッチリだ
と思う。まだ早い時期だが、待ち遠しくてスイカと花の種を播いてみた。2階の和室に陣取っているのだから、たいした
身分でもある。

                         

 トウモロコシなど野菜の種も取りそろえ、昨年の失敗から学んで今年も家庭菜園を楽しんでみたいものだ。
何もやるにも右手の不自由で、何もできないことにいらだっている毎日だ。
人間の体に不要なものは何もないことを改めて知らされている毎日でもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華丼

2011-02-16 20:33:36 | Weblog
 私は、中華丼が大好きだ。札幌出張の際も私好みの中華丼店で良く昼食をとる。
どこででもメニューに中華丼があったら食べることが多いが、あまり○○○○のところもあったことも事実だ。

 今日は、町役場の中である事業の説明会があって地域の人々と参加した。わざわざ私ども集落の説明希望に答えて頂いて
振興局から来て丁重に説明してくれた。感謝にたえない。質問など懇談のなかで低レベルな話もあり、むかついたが腹のムシを
納めるために、昼食は外食で中華丼を食べることにした。

                          

 浜頓別温泉ウィングの中にあるレストランの中華丼も大好きだ。ウズラの卵が入っていないのも良い。利き腕負傷で
左で食べたがとてもおいしかった。札幌で食べるあじと良く似ているように思って食べている。近くであってもあまり行く
機会はないが、これからも食べ続けたいものだ。

                           

 一緒に行った妻にも進めたが、妻はカレーうどんを食べた。とても美味しそうに食べていたのが印象に残っている。
あまり美味しそうに食べていたので、残したスープをいただいた。

 美味しい昼食の中華丼を忘れ、夕食はカンビール片手に和寒の越冬キャベツを含めた妻の料理を舌ずんだ。
ポリポリキャベツかじりながら妻はつぶやいた。「説明会で貴方はカリカリしていた場面がありましたね。瞬間的に顔が
赤くなっていましたよ」と・・・。「う~~ん」と言って強く飲んだらカンビールがからになっていた。

 中華丼には、むかついた腹のムシをおさめる原料ははいっていないんだろうな~~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2011-02-15 19:36:58 | Weblog
 穏やかな日の今日、明日からはもっと気温が上がるようで3月下旬並という。
少しの間続きそうで、気持ちも何となくワクワクしそうだ。

 2,14のバレンタインデー。老いた私にも1個だけチョコが届いた。遠い遠い東京銀座からで郵送で送られ
ちょうど14日に着くようになっていた。
東京銀座と言えば銀座ママさんこと、ぶんちゃんの里銀座支部だ。いただいたチョコは私三分の二食べて、うらや
ましそうにしていた妻に三分の一をあげた。銀座を思い起こしながらとても美味しくいただいた。

                       

 銀座のママさんのことはこの日記にも何度か記したことがあった。
一昨年にある行政機関が、「人口低密度地域における地域社会活性化検討調査業務報告書」を作成するにあたって
私どもの住む地域が選ばれ、詳細な地域作りの調査が行われ、その報告書が届けられた。
その中の一節に、浜頓別の取り組み事例消費者交流との項に、私が日記に記載した「ミルクジャムに関わった銀座の
ママさんとの経緯」が紹介されていた。

 農と食、生産者と消費者との交流の大切さが強調されている昨今にとって、意義ある交流の出来事だったのかも
しれない。
そんな銀座のママさんとは、滅多に会うこともできないが、人々の命と健康を守る農業の大切さ、自国の食料は
自国で作ることの大切さを、私たち生産者との出会いを通して知って頂いたものと確信している。

 そんな銀座のママさんの商売が末永く続くことを祈りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不名誉の負傷、その後は・・・

2011-02-14 17:43:32 | Weblog
 不名誉の負傷をおって、連休明けを待って早々に再検査を受けるために専門医のいる病院へ。
予約なしだったが快く受診することができた。

 「手術必要なし」の結果に喜び、新たなギブスをガッチリまかれ「2ヶ月間は覚悟しなさい」の言葉に
改めて不名誉の負傷を後悔。
直ぐに16日からの札幌出張をキャンセル。しかし、帰宅後すぐにスーツにギブスの腕を通してみる。ばっちり
着れることにあんど。月末の出張は何とか・・・。

 これから先、ヘルパーの確保も困難な様子。片手でも牛ちゃんの世話に精を出さないと・・と決意。
それにしても今日受診した病院の患者さんの多いこと。手際よくこなしていくお医者さん。私が受診を受けたのは
12時30分。午後1時になってもまだ働いている。凄い働きようだ。給料以上に働いているのでは・・・・。
「腕が痛い」等といって休んでいたら笑われそうだ。

 明日から私も額に汗しよう・・・・。不名誉の負傷の挽回のために・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな新年会

2011-02-13 20:32:27 | Weblog
 低気圧の影響で荒れるオホーツク海側でしたが、北の方まではそれ程の影響はなくホットした日でもありました。
人が顔を合わせると「今年の冬は過ごしやすいですね~」と言う言葉が挨拶代わりになっています。

 いま頃!!と言われそうですが、今日はわたしどもの集落の酪農家だけの集まり組織、酪農振興会の新年会を
集落の会館で行った。
同じメンバーで色々なことで集まる機会はあっても、新年会と名打っての杯も別な意味での話題にも華が咲きとても
有意義な一時でもある。

                          

 酪農情勢や技術的な事、将来の地域のことなど話題は尽きることがない。とかく同じ集落に住んでいながら
人同士の繋がりが希薄になっていると言われているだけに、集まって語り合うことがとても大切なことかも
知れない。

                         

 若者がいれば、婚活の事も話題になり、少し年老いた若者を冷やかしながら激励することも、良い刺激
になる。今日も写真の若者が集中的に激励を受けていたが、ところ所で大切な言葉が出てくることを感じ取ってい
ただろう。

 遅い時期でのささやかな新年会ではあったが、集落住民の輪、コミュニケーションとるにはとても大切な新年会
であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛さんを囲んで

2011-02-12 17:20:13 | Weblog
 先日、体育館にお雛さんを7台飾り3月1日に交流会を計画していましたが、その前段としてかねてから予定して
いた、集落の老人クラブと女性部の交流会が今日開かれた。

 集落(豊寒別)の老人クラブは、以前集落に住んでいて、市街地に居住している人も加入しているためにわりと多くの
会員がいて、活発に活動している。
今日は、15名のお年寄りと5名の女性部の方が集まっていた。

 きれいに飾られたお雛さんに感激して昔を思い出し、お雛さんの前で記念撮影をしてから、女性部のかたがたが
おはぎや団子汁を作って食べていただいていた。

                         

 少しだけ若い老人クラブ会員のかたもいて、一緒に料理する事もあった。
「私なんか作り方は良く分からないよ」などと話す若そうな女性部方もいて、おばあちゃんの手ほどきを受ける
姿は何とも微笑ましさを感じた。小さな「おふくろの味」の体験だったかも知れない。

                         

 こんな活動を通して少しずつではあるが地域は息づいて行くのかも知れない。
閉校した学校が交流の拠点となって、都市との交流も含め更なる交流の輪が広まることを期待したい。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の札幌ファクトリー

2011-02-12 14:29:33 | Weblog
 昨日から2日間の予定で開催されている、宗谷管内の食と観光などのPRイベントの浜頓別チームは懸命なる
売り込みに頑張っている様子がメールで送られてきました。

 浜頓別の菅原町長自らも出席して宣伝に努めています。トップ写真は、会場内のミニ舞台で司会者横山氏のPR質問に
答える菅原町長です。当然のごとく8月に開催される100キロマラソンの話も・・・

 ところで、我が家ぶんちゃんの里のミルクジャムの売れ行きは・・・・

                       

 懸命なる販売と町のPRのために忙しいせいか、「腕は大丈夫ですか」の妻からの心配℡はさっぱり。
まあぁ~~浜頓別の宣伝も大切ですら「それで良し」とするか。

 あと2時間で終了です。浜頓別のチームのみなさん!! ご苦労さんでした。   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から札幌ファクトリーで・・・・

2011-02-11 10:40:23 | Weblog
 今日も素晴らしい天気の我が家周辺。見える限りはブルースカイだ。
もしかして、曇っているのは私の右腕と心だけなのかも知れない。先ほどもある情報を℡で紹介してくれた方に「災難に
あったようで・・・」と冷やかし激励を受け元気をいただいた。
いま、左指で一文字ずつ懸命にキーボードをたたいている。

 今日から札幌ファクトリーでかねてから予定されていた、宗谷管内の食と観光関係のイベントが2日間の予定で開かれて
いる。

                          

 私のところからも、ミルクジャムを持って妻が、札幌にいる娘に手伝ってもらいながら参加している。
先ほど、「準備が整いました」と言って写真付きのメールが送られてきた。

                          

 年々、宗谷管内への観光客の入り込みが減っていることを耳にするが、こうした取り組みを通して少しでも
理解と宣伝につながれば、素晴らしいことだ。

 札幌市内のかたは、今日と明日の間にどうぞファクトリーに足を運んでください。
宗谷管内の食と観光、体験が一同に集まっています。
そして、目にとまったら是非、小川牧場、ぶんちゃんの里のミルクジャムを試食してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする