goo blog サービス終了のお知らせ 

Meine Lieblingsspeisen

~ 日々の食日記 ~ オーナーのプライベートページ

レストラン ドルチ

2013-02-04 11:03:58 | フレンチ


まずはじめに。

当ブログを、兄さんたちの店『コンディトライ ナッシュカッツェ』『ベッケライ ならもと』で
検索して辿り着いて下さる方々がいらっしゃるようで、誠に有難うございます。
ヴァレンタインが差し迫っている現在、上記2店では、通常商品に加え
ヴァレンタイン商品を扱っております。
お近くにお住まいの方は是非お立ち寄りください。

もちろん、当方でもご用意致しておりますので、どうぞご検討ください。





土曜日は閉店後、京都ドルチの6周年イベントに参加しました。
ジャズライブを聴きながら食事出来、且つイラストレーターであるマダムのミニギャラリーを鑑賞出来る
という、盛り沢山な内容。
非常に盛り上がっておりました。

お料理等も、当日限定メニューで。

















メインは撮り忘れ・・・。鹿のローストと小エビのパスタ。

















このイベントをもって、マダムは産休に入られます。
しばらくお会い出来ないのは残念ですが、無事な出産を心より願い、再会を心より楽しみにしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・クロ

2013-01-27 22:43:24 | フレンチ

1月は、私の誕生月且つ結婚記念月。
これまでは、第2の3連休の中日にお出かけしていました。
しかし、テナントを借りて以来それが出来なくなり、代わりにこの週末を臨時休業にして出かけました。

約3年ぶりの1号店です。
2人とも「スペシャルコース」。お料理は別々の物をオーダー。















































デザート前のチーズプラトーは、写真を撮り忘れ・・・。
ラングル、ロックフォール、シャウルス、オッソーイラティの4種。





持ち帰りにして頂いた「ガトー・ショコラ」。





こちらは店で頂いた私のデザート。








久し振りにシェフにお会い出来、お話も出来て嬉しかったです。
お料理も堪能させて頂きました。有難うございました。



いつもなら1日2人で行動するのですが、今回は最初は別行動。
旦那が私用を済ませている間に、私は立花のDDR雑貨の店「イスクラ」さんへ。
約1年ぶりの訪問で、オーナーさんと小一時間ほど話し込み・・・(長居してすみません。)、
その後、なんばで旦那と待ち合わせ、道具屋筋、本屋等まわり、
「ル・クロ」で食事して帰宅しました。





「イスクラ」さんで購入したもの。
デミタスカップ&ソーサー2客
キュービック一輪挿し

東独好きならハマること間違いなし!の「イスクラ」さん。
JR「立花」から徒歩5分のお店です。
ぜひぜひお立ち寄りください。
当サロンでもパンフをお預かりしておりますので、ご興味のある方はどうぞお持ちください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン ドルチ

2013-01-27 22:13:11 | フレンチ


年末の記事です。

年内最後の営業日、「お疲れ様会」と称して京都の「ドルチ」へ伺いました。
旦那はジビエコース、私はおまかせコースです。


































































私は仕事上がりでアルコールを遠慮してしまったのが残念でしたが、
旦那は「これでもかっ!」のジビエを堪能し、御満悦でした。

そして、1週間後の『6周年記念イベント』へも参加します。
そちらの様子はまた改めて別記事にて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・クロ・ド・クロ

2012-07-29 21:13:56 | フレンチ

ロゴとショップカードの製作をお願いした御礼に、Nさん御夫妻をランチにお誘いしました。
「ル・クロ」グループの2号店「ル・クロ・ド・クロ」です。
出来れば久しぶりにシェフに御挨拶を・・・と考えていましたが、残念ながらお会いできず・・・。
またの機会に御挨拶させて頂きたいと思います。

この度は、「おまかせ」をお願いしていました。
Nさんと私は内蔵系が苦手なので代わりのものを。
逆に男性陣には「これでもかっ!」というくらいの「フォアグラ満喫」をして頂きました。



冷製オードブル : 穴子とフォアグラのテリーヌ





冷製オードブル : ハモのエスカベッシュ





温製オードブル : フォアグラのソテー





温製オードブル : 自家製ソーセージのグリル





魚料理 : 舌平目のフラン、パート・フィロ包み





肉料理 : 仔牛のロティ、マディラ酒のソース





デザート : 桃のコンポート&ヴァニラアイス





次回は1月に、いつもの「1号店」へ伺おうと思っています。(← 私が勝手に決めていますが・・・)
その際には是非とも、シェフに久しぶりの御挨拶をさせて頂きたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びすとろ ぽたじぇ

2012-03-07 18:31:42 | フレンチ

今日は、豪華なランチを頂いてきました。

いつもお世話になっている小魔女先生と、本町のフレンチレストラン「びすとろ ぽたじぇ」シェフのコラボレッスン第2弾!
豪華なランチ付きの、「菓子2品」&「メイン料理」のレッスンです。
前回は伺えなかったので、今回初参加です。



リエット
 ~ Fleischpastete ~




おかわり自由だそうです。



スープ : ニンジンのポタージュ
 ~ Suppe : Karottenkremsuppe ~






前菜盛り合わせ
 ~ Vorspeiseplatte ~






メイン : ブランケット・ド・ヴォー
 ~ Hauptgericht : Blanquette de veau ~






デザート盛り合わせ
 ~ Dessert ~






今回のレッスンは、小魔女先生が「マラコフトルテ&カイザーシュマレン」、
ぽたじぇシェフが「メイン&バターライス」でした。
お腹もかなりいっぱい!本当に美味でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする