goo blog サービス終了のお知らせ 

南無煩悩大菩薩

今日是好日也

五輪。

2007-05-26 | なんとなく落書。

空 風 火 水 地


生きとし生けるもののみならず、在りとし在るもので五輪ならざるものはないという。


密教の世界観であります。

かの宮本武蔵は、剣の奥義をこの五つに分けて書き残しました。五輪の書。

オリンピックの五輪とどういう関係なのか、存じ上げません。



ありとあらゆるものの成り立ちを五つの要素で考える。

3,5,7と言う数字は、要素の違いを分類する際によく使われます。
3択では大まかすぎ、七つでは焦点がぼやけてしまうこともままありまする。


五大。五輪。生活智としてもさることながら、人間智としても何かを秘めておるようでございます。


大日如来、釈迦如来、多宝如来、阿弥陀如来、薬師如来、の五大五輪。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする